ポスト

#202408ns「科学とデザインをつなぐ『共感』」コラボレーションで大切なのは、プロトタイプは研究の本質に迫るものを作ろうと言っている。「この研究を使えば、こういうものができます」という安易なものづくりは、役に立つものを作ることと同じになってしまう。そんなに面白くはならない。

メニューを開く

走ざ(案山子のしもべ)@S_orza

みんなのコメント

メニューを開く

#202408ns「科学とデザインをつなぐ『共感』」科学から何か新しい価値を見い出すためには、なぜ科学者が面白がっていて、どこにやりがいがあると感じているのか、まず共感することが大切。科学者と深く共感した部分でものを作ることを心がけてくれ、と常に言っている。

走ざ(案山子のしもべ)@S_orza

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ