ポスト

偏差値至上主義であった医学科界隈にも推薦の波が押し寄せています。 筑波大医学部の推薦入試は、定員の98名に対しなんと半数の49名が推薦枠になります。  一般で医学部に合格をした学生から「入学した後にできた友人が、自分以外みんな推薦で合格した子で驚いた」なんて話を聞いたこともあります。

メニューを開く

孫辰洋@SonTatsuhiro

みんなのコメント

メニューを開く

昔の筑波大医学群の二次試験は「面接と小論文」 これだけ聞くと簡単そうに見えるも、小論文は英語で書かれた科学医学の文で、 Qこの部分に書かれた数式を計算せよなど、実際は英語数学物理化学生物をきちんとやらないと落ちてしまう試験でしたのオチです。

メニューを開く

20年以上前に筑波大学医学部の推薦入試を受けましたが落ちました。地元ではなかったですが、当時数少ない自己推薦で受けれた国立医でしたからね。小論文という名の試験問題(英語, 数学, 化学+物理)が非常に難しかった印象があります。結果として、地元の国立医に行った爺医より。

メニューを開く

筑波大 医学部レベルになれば、教授たちの理想の基準でみられる推薦入試のほうが、一般選抜に比べて難しい。推薦を軽視する人がいるが、それは間違い。自分の努力だけで、点数さえとれればいい一般選抜がどれだけやりやすいか。過去問対策もできるしね。

メニューを開く

女子医大とどう違うでしょう。

メニューを開く

「推薦専門家」の私がこちらの記事でより詳細に言及しています。 mag.minkabu.jp/life-others/26…

孫辰洋@SonTatsuhiro

メニューを開く

医学部の勉強に耐えられれば、一般、推薦、なんだっていいですけどね😅生半可な勉強量じゃないので、高校の時に平気で1日数時間勉強してきた勉強耐性が無いと、入学してきてから地獄ですよ😆

kedami@zidama2

メニューを開く

医学部も推薦の時代か... でも確か医学部の推薦ってムズいんだっけ?医学部の指定校推薦は普通に落ちるって聞いたことあるけど

高二理系のおさとうてゃ@latesugardy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ