人気ポスト

【歴史ネタ】と言うより雑学ネタ😆 7月15日は「お中元」の日です。お中元の起源は中国の年中行事の1つです。日本では「お盆」です(お盆は8月のご家庭も多い)遡ると、なんと‼️西暦606年に推古天皇が宮中でお盆の行事をされたとか。お中元=お盆だったのですね。現代の様にお中元に贈り物をする→続

メニューを開く

善哉庵-zenzaian-@公暁供養塔クラファン中@zenzaian_open

みんなのコメント

メニューを開く

続→習慣は江戸時代になってからの様で鎌倉時代や室町時代は「お互いの無事を確認する期間」だったとか。お互い生きてて良かったね!と挨拶に行く期間だったそうです。 その訪問時に手土産を持参する習慣が現代のお中元に繋がっている様に思います。お世話になっている皆様に、感謝したいと思います。終

善哉庵-zenzaian-@公暁供養塔クラファン中@zenzaian_open

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ