人気ポスト

60年代にはカーステにレコードプレイヤーあったんだなー。針飛び大丈夫なのか? pic.twitter.com/CZ9oTHpkcJ

メニューを開く

タバタミツル Mitsuru Tabata@Tabatamitsuru

みんなのコメント

メニューを開く

33 回転の半分のスピードで聴く特殊なレコードしか聴けなかったみたいですが、そのおかげで7インチで45分位録音出来たそうです。針飛びの問題は針圧で対応したようですが、当時の車のサスペンションでは針飛びが止められず廃れていったようです。

メニューを開く

当時のアメリカの道で、アメリカ車なら、それほどは飛ばないです。当時は今より舗装が良かったですし、当時のアメリカ車は一直線の道を何時間も走って疲れないようフワフワ優先でした。まあそれでも飛ぶときは飛ぶのでテープ式の登場と共に廃れたのでしょう。

パパス@Paprts

メニューを開く

今ほど道路も舗装されて無かったでしょうし、揺れで音飛びまくって永遠に曲が終わらないとかありそうですね 笑

メニューを開く

ヴェンダース監督の映画"さすらい"にも出てきますねー youtu.be/Q17Ig6vdiv0?si…

shimizu yuich 🇺🇦@petehum63

メニューを開く

見たことないけどあることは知ってましたがこんな形だったのですね

kappa@ForzaSi@kappakick

メニューを開く

知らない💦 つか車でレコード聞くよりテープ📼の時代だし 音の良さ気にしたいなら… あれ? 圧力で針?(音飛び防止) アナログレコードって消耗品だから 聴けば聞くほど劣化していく…ってアレは嘘だったのか? まぁ、劣化するほどレコード聴いた事無いが…🤣 CD出て来た頃は‼️スゲ〜だったくらい

いいさお@iisao_

メニューを開く

モハメッドアリも愛用してたよ。 pic.twitter.com/voQ00zVRMI

メニューを開く

昔、東武の日光行き特急のサロンにジュークボックスがありました。揺れる車内でどのような工夫をしていたのか不明。

メニューを開く

これは、流石に知らない。 8トラ位にしといて欲しい・・・。

YoTwoWow@YoTwoWow

メニューを開く

フルサイズのレコードプレーヤーを積んでた猛者も居ましたよ。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ