ポスト

#統計 それで正しいです。各数値aごとに、 P(a∈(θの信頼水準1-αの信頼区間)) = P((仮説θ=aのP値)≥α) なことから、これが 1-α で近似されること P((仮説θ=aのP値)<α) がαで近似されることは自明に同値になります。 信頼区間よりもP値の側でシミュレーションを実行した方がずっと楽。続く x.com/cocotan_0/stat…

メニューを開く
阿部2🦎@cocotan_0

信頼区画のカバレッジのシミュレーション、(95%だけでなく)いろいろな水準で全部やろうとするとややこしいけどP値が一様分布になっていることを確認できたら十分なのか いやごめんわからない、違うかも

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

みんなのコメント

メニューを開く

#統計 信頼区間はP値から、 (θの信頼水準1-αの信頼区間) = ((仮説θ=aのP値)≥αとなる数値aの範囲) で得られることが、信頼区間の理解では基本的。 そして点推定値は信頼水準0%の信頼区間。 Greenlandさん曰く、P値を推定の道具とみなさない誤りの繰り返しはもう止めろ。 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 超有名な疫学者&統計学者のSander Greenlandさんは【P値を推定のための道具として扱わないという重大な誤りを繰り返すことを止めろ】と言っています。 結構昔から「検定から推定へ」とよく言われていて私も正しいと思いますが、P値(関数)について理解すれば自動的にそうなります。 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ