ポスト

まず、戦国時代からお好み焼きってあったんでしょうか?テレビ局って無茶苦茶ですね。お疲れ様です🙇

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

お好み焼きはホルモン焼き同様、かの国が由来じゃないのかな

クラゲ2024@m67582536

メニューを開く

広島のお好み焼きは、戦後からです、まだ80年経っていません。 備前日生の牡蠣入りお好み焼きはよう知らんけど🙇‍♀️

メニューを開く

お好み焼きやもんじゃ焼きの原型みたいなものはあったみたいですね。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A9…

鈴木啓太@wSnJOB7xAWn2orh

メニューを開く

上杉謙信なんて夜ご飯、塩と酒です。 そのせいで死んでますけど、かなり粗食 な時代ですよ。

takepi◢|⁴⁶@Takehiko36

メニューを開く

醤油が普及したのも江戸時代以降って考えると、色々無理がありそうなのですが… 戦国時代の食生活ってかなり粗食ですよね

運び屋@2nddoi

メニューを開く

千利休の好物だった麩の焼きも味噌ダレを塗るクレープみたいなもんだったみたいで厚さを出して具を入れてソースをかけるお好み焼きとはまったく関係ないですね コレはあくまで菓子なので主食としての利用は麺が主体でした そもそも宇喜多直家の好物って別に話残ってなかったと思いますが…… pic.x.com/jtnhkkrwgx

スズキ(佐藤)@rennsin0607

メニューを開く

お好み焼きに必要な「鉄板」を、そう簡単に料理目的に使えないでしょう…… まずもって鎧作るでしょうねえ。

Takeharu Masuda@tacsheaven

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ