ポスト

#103系 #クハ103 #クハ103_107 #西トタ 101系ばかりの中央線に103系が入ってきましたが、性能を101系にあわせて落として走っていました。 エッと思われる方も多いかも知れませんが、101系は応荷重装置を使っておらず、103系は基本は使っていました。… pic.x.com/ucx78sj7ob

メニューを開く

国鉄資料館@JNR_DATA

みんなのコメント

メニューを開く

当時の鉄道ファン誌に待望の103系導入という見出しでのレポートが掲載されたところ、乗務員から全然待望なんかではないとクレームがついたのを思い出しました。101系より加速性能が劣るといった言い分だったかな。

たんるて@tanrute0624

メニューを開く

小開扉使うな💢って 運転士によく怒られて なんでやねんって 思ってましたが そういうことだったのですね! 何十年も経って やっと意味がわかりました _( _´ω`)_

つるぺた@turupeta_

メニューを開く

クハ103-107の新製配置は品川電車区で、その後は豊田電車区配置で中央線を走ったのち、津田沼→習志野電車区に移りJR化前後は総武線で活躍。最終配置は宮城野電車区で、仙石線向けの車両更新工事も受けていました。

快速ゆめもぐら@NOBGEZm4KMCJEJN

メニューを開く

京浜東北線103系では小開扉した際、単打ブザー2つ送って運転士に知らせていました。

かずのこ@kazunoko0911

メニューを開く

当時はMT54軍団の165系やら115系やらが快速線新宿まで乗り入れしていた時代ですが、そういう連中からも逃げなければいけない101系や103系の重荷は相当なものだと思われます。最高速度100㎞/hと110㎞/hの、今考えたら遅いかもだけどあの当時だったら普通に速い速度ですからね。

asokai@uydsgyis

メニューを開く

東京駅2番線に中央線103系が停車しているところへ、隣の3番線に京浜東北線103系が来ると、同じ103系なのに編成の向きが反対だった思い出。 (東京駅では、中央線は有楽町方が奇数、京浜東北線は神田方が奇数)

ゲカメ@gekame

メニューを開く

性能を合わせていたのですね。😆

palmerhuges@palmerhuges502

メニューを開く

漫画ですがエピソードとしてでてきますね。 pic.x.com/59zcgazdu7

nomura@hapi44

メニューを開く

確か、その話はカレチでも描かれていましたね。

もりりん@moririn73jp

メニューを開く

詳しいこと知らんけど今思うとモーターの音のでかい電車だったな

ぼうず@ajvoit

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ