ポスト

#メモ 群馬の養蚕信仰。 蚕神、絹笠明神がオシラサマのルーツかも?元は女神の石像は、やがて女神と馬のセットの石像に祀られるようになる。沼田の長寿院常福寺は馬と蚕の神に奉られる。沼田には娘と馬が一体となった石像が多いらしい。馬娘婚姻の逸話は遠野独自だと思ってたけど群馬にもあるかな?

メニューを開く

ウグイス宿@ashinowoto

みんなのコメント

メニューを開く

#メモ 群馬 初めは蚕神としての女神から始まり、蚕と群馬の馬文化が混ざり合って、馬と神が一体化し、 そして東北に流れた後は、馬娘婚姻の逸話に繋がる。そして東北の寒い地においては、蚕を死なせないために暖を取る竈の神が統合される。オシラサマの変遷がみえてきた。すばらしいね。

ウグイス宿@ashinowoto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ