ポスト

#統計 以上に書いた話はRothmanさんやGreenlandさんのような超有名人達が書いた解説文を読んでいる人にとってはスタンダードな内容で、しかも非常に合理的だと思うのですが、現実には全然普及していません。 どんなに偉い人が全力で解説を書いても効果がないというのが現状。

メニューを開く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

みんなのコメント

メニューを開く

#統計 Greenlandさん達が広めている「データの数値とモデルの相性の良さ(compatibility)の様子の記述」というP値や信頼区間の解釈の仕方は、ベイズ統計での事後分布の解釈の仕方にも影響を与えています。 McElreathさんのStatistical Rethinkingでは信用区間をcompatibilityで解釈しています。 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 通常の信頼区間だけではなく、ベイズ版の信用区間も compatibility interval と呼んで同じように解釈することの合理性については、McElreathさんのStatistical Rethinking 2nd ed. の3.2.2 (p.54)を参照。 Amrhein-Greenland (2022) journals.sagepub.com/doi/10.1177/02… も参照。 pic.x.com/7zqdanbe3o x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ