ポスト

米国とイランが準戦時下の開戦間近に有り、米軍の有力艦船や軍機が中東に集結中。  米軍が手薄になる太平洋地域で中国が台湾や日本の南西諸島を侵略する可能性が高まっています。  憲法や法律を変えずとも出来る「当たり前の自衛権の発露」を即座に進めなければなりません。 pic.x.com/WXoE0eGKlj

メニューを開く

小坂英二(前・荒川区議 日本保守党を参議院にも!)@kosakaeiji

みんなのコメント

メニューを開く

さらりとヤバい話が書いてありますけど… いや、ヤバいでしょ! 専守防衛の法律を今すぐ変えよ!!

SaveJapanx8@SaveJapanx8

メニューを開く

小坂英二よ、戦前の軍国日本に戻ったような状況下で、かつてのナチスドイツのようなユダヤ人(統一教会)差別や大量虐殺だけはやらないことを願うよ。

メニューを開く

政府がグダグダのなか、現代の防人に頼るしかありません。 自衛隊が安心して戦えるように、一日も早く法律を整備すべきです。

野尻裕一@yuchanchachan

メニューを開く

日本人が大切なものを戦ってでも守る覚悟。とても大切だと考えます。

黛 治太@realhalmayu

メニューを開く

日本も自国で防衛できる様、早急に核武装および原潜保有をすべきです。

メニューを開く

現在の「専守防衛」ほど不安で恐ろしい縛りつけは無いと思っています。 要は何も出来ない、日本が攻撃されるのを指を咥えて見てるしか無い。 「当たり前の自衛権の発露」 望みます。日本国民として渇望します。

ササミ(酒)パンス党/党首@bunshichimootoi

メニューを開く

中東には石油利権があるけど、極東の地域には・・・ 米軍に左右されない、安心できる体制を望みます。

WahreA@Falsch17

メニューを開く

この時期に極めて親中的な政権が居座っています。 まるで去年から仕組まれていたかのような不幸な組み合わせですね。

護国ノ鬼子@hetare_guitars

メニューを開く

米国が(中略)侵攻する可能性が高まっている。→その情報の出どころは? 憲法や法律を変えずとも(中略)即座に進めなければなりません。→強引です。議論の必要性はあります。 空虚な(中略)時間を費やしている暇はありません。→煽らないでください。 個人の思いだけでなく議論する考え無し。

レノ@色々我慢はやめようよ@SG404HZ3BTWc9ku

メニューを開く

左派・リベラル組は、武力を放棄して話し合いで解決する。と云うが、近所の小競り合いすら、話し合いで解決出来ない、何の実績も無いのに…

mizuno makoto@mizunomakoto3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ