ポスト

【中国人女、日本人のパスポート申請の個人情報1,920人分を不正に盗む(怒)】東京豊島区の池袋パスポートセンターで、個人情報が書かれた付箋を盗んだとして、警視庁公安部は中国籍の52歳の女性を書類送検した。2023年11月24日の報道。中国人女は窓口業務を受託した会社の元契約社員で、パスポートの申 pic.x.com/6PZlU2T94N

メニューを開く

Cat すず@Catsuzuchan_01

みんなのコメント

メニューを開く

ポリも馬鹿にされとんな。 そらされるか。

KSEngineering(公式)@ks_corp

メニューを開く

今、様々な県で公務員に外国人を採用しようとしてますよね。 外部委託社員でも情報盗めるのだから、公務員になればさらに大量の個人情報を持っていかれる可能性がある。 スパイ防止法のないこの国で、外国人を公務員にするなんて、この国は気が狂ってるとしか思えない。

メニューを開く

こう言う機密扱う様なのにチャイナはダメなんだよ… 碌なことしかしないんだし どっかの安全性皆無な工作員予備軍みたいなのは安全みたいな事言ってるけど pic.x.com/48dKtSIUOJ

メニューを開く

こんなん簡単に中国人に背乗りされる下準備じゃないですか😮‍💨 もう、中国人の帰化申請は全部却下でお願いしますよ😔 今帰化してる中国人も全部自国に帰して、二度と日本の地を踏めない様にしなくては😮‍💨 これだから中国人は信用ならないんです😣

鏡水花@kyo_sui_ka

メニューを開く

委託先は株式会社エースシステム。 派遣社員で中野区在住の中国籍の女(52)は、旅券発給申請書や戸籍謄本に記載された氏名、住所、電話番号等合計1,920名分の情報を書き写すだけでなく、窓口での会話も録音して持ち出していたみたいだね。スパイじゃん。

だんちゃん@Dandanreifumi5

メニューを開く

中国共産党🇨🇳の仕業

Ricky Wang@Rickywang1988

メニューを開く

書類送検された中国人女はどのような処分を下されるか疑問ですね。 まさか「個人情報保護法違反」を不起訴ってならないでしょうが、その後を報道せずに釈放となるように思います。 個人的には「個人資産を全て没収の上、中国に強制送還」が妥当だと思いますが。

メニューを開く

>外務省はこの事件を受け、パスポート発給窓口の担当者を日本国籍を持つ人に限定するよう、47都道府県の担当部署に通知を出した。 ハナっからそうするんだよ 徹底的にバカなのか

メニューを開く

中国🇨🇳人は信用してら駄目だ!! 石破岩屋どうしてくれるんだ💦?!

くもすけ@kumosuke_yosa

メニューを開く

西川口にパスポートセンターあるんだが… 何故、川口にあったのを西川口へ移動したのか気になるねぇ…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ