ポスト

ピアノ演奏を嗜む仔猫たち。ちゃんと譜めくりのメンバーも揃ってますね。曲はやっぱり「猫ふんじゃった」でしょうか。 画像はCarl Reichertの「仔猫のリサイタル」(1908)です。「猫ふんじゃった」は阪田寛夫氏が歌詞を付けましたが、曲は欧州の楽曲が元になっているそうです。 pic.x.com/KasQkDaScP

メニューを開く

昔の芸術をつぶやくよ@LfXAMDg4PE50i9e

みんなのコメント

メニューを開く

ミャアミャア(=^・・^=)🎶🎶 歌も聞こえてきそうです😊

Bちゃん@75kkab

メニューを開く

主観的に「俺、踏まれちゃった」 pic.x.com/eBdH4z382Q

こあらってぃ・くあとろぽるて@koalatiqattro

メニューを開く

この風景…馴染み深いですゎ

紅子。@benico1692

メニューを開く

この方、知らなかったので、ぐぐったら、たくさん出てきました。画集ほしい! カール・ライヒェルト - Artvee

梅田香子 Yoko Umeda 🇺🇸在米30年こえた(´^◇^)ァスポーツジャーナリスト。@yokoumeda

メニューを開く

可愛いいいいいいい~😆🐱❤️ 特に赤いリボンの子の後ろ姿の可愛さ! 思う存分ピアノで遊んでいる所にご主人様が帰ってきて、蜘蛛の子を散らすように逃げるさまが浮かびます😅 猫ふんじゃった、は日本の曲っぽくないなと思っていました🎹

Crescent moon~低浮上~@Crescen13243974

メニューを開く

かわいいですね〜☺️✨ みんな仔猫なのがまた良い 実際はめいめい勝手気ままで ピアノどころじゃないでしょうけど …それで良いぐらいとにかくかわいらしい🐈‍⬛💕

アナログ小石@kabutoebi4

メニューを開く

えー外国の曲でしたか… そしてどこにでも湧いてくる阪田寛夫…

きら@ogno0705

メニューを開く

猫がこんなにピアノに集まるとは。 なんだか不思議な不協和音が聞こえてきそう🎵

メニューを開く

猫踏んじゃったはオーストリアだとノミのワルツらしいので、もしかしたら子猫たちは「ノミの奴らめ、呑気に踊っちゃって!こっちは痒いんだにゃ!」とか思ってるかもしれませんね😸

野風🐍@nokazedoll

メニューを開く

小学生の頃は爆速で猫ふんじゃった弾きました。課題曲は練習しないのに。

ash and snow🐰@rachmaninow0429

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ