ポスト

『荒野の少年イサム』1973年・東京ムービー / フジテレビ 全52話  原作 山川惣治・川崎のぼる 週刊少年ジャンプで1971年から連載された人気漫画のアニメ化。 アメリカ先住民と日本人とのハーフの主人公イサムが数々の理不尽と人種差別に立ち向かいながら成長していく物語である。 pic.x.com/K921XrJqWC

メニューを開く

カントク@kantokuflash

みんなのコメント

メニューを開く

知識が足りなくて、未だにシビリアンなのかピースメイカーを 持っているのかわかりません。

ジャリコ横綱@wolvy20

メニューを開く

日本人の父と、インディアン女性の間の子どもがイサムでしたっけ。たしかお父さんは記憶をなくしたまま息子を探して旅をしていたはず。 コルトSAAとウィンチェスターライフルが同じ弾丸を使える(こともある)とイサムを読んで知ったんだったかなあ

荒野のバ・ターコ@Butter_Corps

メニューを開く

ネイティブ・アメリカンと日本人のハーフで人種差別との戦い。 凄い内容やったんやなあ。子供の頃マトモに見た事ないけど、今じっくり漫画を読んでみたいな🤔

不死鳥マルコ@s_hairdisaster

メニューを開く

おーサンボーイ僕らのイサム。悪には負けない日本の心。 ロッテンキャンプに育てられ♪ だっけ?

メニューを開く

山川惣治の絵物語の系譜ですね 少年ケニアはアフリカマサイ族に育てられる イサムはアメリカの砂金の収集場ロッテンキャンプの男達に育てられる 日本の少年が様々な場所で活躍するパターンですね ちなみに少年タイガーは虎に育てられ 少年エースはオットセイに育てられる エースは寒そう

ハルハルざえもん@asutoro2701199

メニューを開く

少年ジャンプで ループタイ・プレゼント企画ありましたね 家にありました #荒野の少年イサム

!与太郎🪭@katz2_japan

メニューを開く

アニメ版ってこんなに飛雄馬顔でしたっけ。 あ、でも、原作からアニメの変換としては同じで正しいのか。

メニューを開く

今思ったけど バリバリ伝説でグンをガンボーイと呼ぶのは サンボーイのオマージュ?

こ〜ちん@happyone_west

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ