ポスト

快不快だけの問題ではないと思う。オブラートに包んだら、かえって悪影響を及ぼす場合もあると思うんです。そうしたら、「はだしのゲン」や水木しげるの作品はどうなるんだ?残虐趣味や悪趣味に媚びるのと違う。 x.com/nekosisi16/sta…

メニューを開く
sisi-16/ししじゅうろく@nekosisi16

返信先:@Hi292Nu9129>人格へ矛を〜 人格というものはその人の価値観にとても大きく影響されます。 このアニメの多くの場面で殺人や拷問などの残虐な描写が生々しく描かれています。 その内容を面白いと言う価値観を持つ方の人格まで疑問に思うことはそうおかしいことではないと思いますが。、

佐藤有希@akibako33

みんなのコメント

メニューを開く

作者が作品に込めたメッセージ理解せずに批判してそう……。

渋めの声優ファン+雑多垢@znpamt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ