ポスト

斎藤元彦知事めぐる「X」投稿、9割が兵庫県外から発信 東京が最多の3割 kobe-np.co.jp/news/society/2… 兵庫県の斎藤元彦知事をめぐる交流サイト(SNS)「X(旧ツイッター)」の投稿の9割が兵庫県外から発信され、東京が最多で3割を占める-。

メニューを開く

神戸新聞@kobeshinbun

みんなのコメント

メニューを開く

東京からだが、斎藤元彦が兵庫県条例を破ったとかなら別に知らんのよ。 日本国の法律を破っても居直り、百条委員会や第三者委員会を形骸化されると、日本全国に無法が波及する可能性があるのよ。 全国に迷惑をかける、まさに国賊だから、問題にせざるを得ないねん

アキオ100%@akiraph52

メニューを開く

私も東京から あんなふざけた選挙が私の地元で罷り通られてたまるか、の一念ですよ 兵庫は狂ってる もう一度言います 兵庫県民は狂ってる

三浦洋太@T5J5UQTOuGt2PJo

メニューを開く

テレビ新聞での偏向報道によって県外の人が批判しているというわけですね。 メディアの罪深さを感じるニュースですね。

分析パンダまる@houkaipanda

メニューを開く

全国放送であれだけバッシングしていれば反応も全国からきて当然 容易に想像できることだけで記事になるんですね

ゴッリーラ@wmj_imo

メニューを開く

斎藤元彦ツイにいいねする業者も関東にあるんやろう。 不自然に多い「いいね」もbotとか海外業者とか暴かれていくのも時間の問題やな。 今は兵庫県民の殆どが嫌悪感持ってるし

サービス終了@sabisuowari

メニューを開く

選挙期間中、なぜか新宿区がトレンド入りしていたようですね x.com/kobehatena/sta…

コーベアー@kobehatena

〜次は東京のトレンドに?〜 #兵庫県知事選挙 ⑧ #斎藤元彦 のハッシュタグが、本日は東京新宿区のトレンドとなっていることが分かった。同氏を巡っては、大阪市北区のトレンドとなり一時期話題を呼んだ。 徐々に明らかとなる同氏の不気味な支援母体。その中に本当の有権者は何人居るのだろうか。

コメット@yKIJDpWtzu74142

メニューを開く

だから?今回の兵庫県知事選挙は民主主義を揺るがす事だと思います。許してはならない。 ペンは剣よりも強しというジャーナリズムの矜持を持つ所が無くなると日本は滅茶苦茶になります‼️

怒るおばちゃん@ikaruobatcan

メニューを開く

記事が参照している分析は、投稿のニュアンス(擁護・批判)までは踏み込んでいませんが、斎藤元彦界隈とあとは立花孝志が、知事選以降も全国のカシコからずっとマークされ続けている、という大変良いことだと思います😊 x.com/ashitawawatash…

ふっちゃん@ashitawawatashi

神戸新聞さん! 「斎藤擁護投稿が9割県外」 ですよね? ハッキリ書いてくださいよ! 私たち犬猫野菜ではない県民は斎藤元彦や「躍動する会」のヤツらに怒りしかないんですよ!!! x.com/kobeshinbun/st…

堀内ゅい@jsk_yui

メニューを開く

東京のオールドメディアが1番しつこいのと同じ傾向やな

そろもん@pFhag38CjaAedUR

メニューを開く

日本の民主主義と法治をおかしくしてるからもう兵庫県だけの問題に収まらないからでしょう。地元の人たちは納得してるかもしれませんが日本全体にとって色々な意味で迷惑なんですよ。

そーたろー(Sohtaro)@風の又三郎 FX&配達員 DIY-eBikeビルダー@UberEatsTokyo4

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ