ポスト

新学期が始まって、新しい環境に慣れるのに、知らず知らずのうちに疲れがたまっていることがあります。GW明けまでは特に無理しすぎないようにしましょう。 pic.x.com/9XGsb9EPmB

メニューを開く

なないろ|元教員ママの家庭教育@nanairo716san

みんなのコメント

メニューを開く

なないろさん 新しい環境に馴染むまでのリズムが このポストで分かりますね👆❤️ブクマ!

DON(どん)@don_official777

メニューを開く

GW明けに行きしぶりしないように、今から子どもたちに寄り添ってあげたいです🍀

うめっち先生|子育てあるある言いたいパパ@jeune_feuille7

メニューを開く

なないろさん 我が家の息子もまさにです💦 親も含めて気をつけたいですね💦

やす|コツコツ継続の人@yasulog2

メニューを開く

自分が子どものころも、やはり波はありました😌 子どもの声やしぐさをしっかり受けとめたいと思います😊 そのための余裕も意識して作ります😁

へいパパ📚\4/20新刊発売/@hey_heypapa

メニューを開く

なないろさん この時期、疲れがたまってくることですよね。 こどもの体調面、気持ちの面でサポートしていきたいです

あさひ🍀子どもの本音を聞き出す声かけコーチ@asahi_a23

メニューを開く

なないろさん、GW明けは大人も気をつけていかないとですよね。短距離走ではなくマラソンでいきたいですよね!

ますだ@小学生の運動センス爆上げ企画@Over_the_Moon_K

メニューを開く

変化が多くて疲れるのは子供も大人もおなじですね😅

てらしー@健康ライフハッカー@terashi_life

メニューを開く

もしかしてこの波は 五月病のことですか👀?

高橋ひろき|あなたらしさを築く食健康習慣アドバイザー@hiroki_health

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ