ポスト

正解は④でした😗 ①平安時代に国司の役割が大きくなり、郡司の役割は減退した。 ②藤原純友は伊予国司(伊予掾)として現地に下った。 ③健児には郡司の子弟や有力農民が選ばれた。 x.com/eiko_eigo/stat…

メニューを開く
リン@英語ラボ@eiko_eigo

#Rins日本史 尾張国郡司百姓等解 平安中期、有力農民が31の条文で国司の藤原元命の非法失政を朝廷に訴えた文書です📜。元命が取り上げられていますが、当時、国司苛政上訴は一定数あったようです。元命は罷免されましたが後任の藤原文信(のりあきら)も中々の人物で気になる方は検索してみてください😗

リン@英語ラボ@eiko_eigo

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます😭健児...あぁそうでした...勉強したのに忘れている...うぅ...

さとりん@歴検2級🇯🇵+英検1級チャレンジ中✊@satorit7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ