ポスト
我が子へ ハヤト もう6ヶ月も経過したよ 元気にしてる? 天命を尽くすと言ったものの、自身の体調不良もあり、明確な答えが分からず、ありふれた日常を取り戻す為の行動が何も出来ていない 忘れる事は絶対に無いが、時間経過と共にハヤトとの記憶が減っていく様で怖い 何かヒントをくれまいか? pic.x.com/cS2dR3iQBo
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
付近で野良猫 地域猫 に餌をあげている場所があればそこで餌をもらって野良猫として過ごしている可能性もあります そういう所があればチラシを掲示したりその付近にポスティングしたり はやとちゃんが野良猫として餌を食べに来る想定で家の庭先にも餌を置く なくなるようならカメラで確認🙇
メニューを開く
新潟県長岡市見附市の動物病院の地図です 見附市から少しずつでも掲示依頼をオススメしますそれから長岡市そしてまた隣の市での依頼 動物病院はスタッフお客様も含めチラシへの感心が一般の方よりも高いですし 事故や衰弱で運ばれて来た時に連絡が入り再開するケースも多々あります🙇 pic.x.com/I0jxPNA6On
メニューを開く
長期間でも迷子猫が見付かるケースは多々ありますその多くがチラシを目にすることです特に動物病院からの連絡ケースが多いです 見附市長岡市の動物病院へのチラシ掲示依頼を片っ端からしていく 調べただけでも10箇所以上あります少しずつでも🙇 新聞折り込みやラクスルの利用raksul.com/posting/