ポスト

【悲報】人民新聞さん、吉村知事に「万博の赤字が確定している!」と絡みに行くも完全論破されてしまうw pic.x.com/LG4gjqRicL

メニューを開く

逢坂 一@0ne0saka

みんなのコメント

メニューを開く

万博開催による大阪のGDPは2024年・2025年で大幅に上昇しており、経済効果がすでに実現している 万博は経済波及効果、建設、観光、交通、インフラ投資を含めたプロジェクトであり、来場者数だけが成功の尺度ではない。要するに「来場者数だけを見て失敗と断じるのは早計。経済全体にプラスが出た=成功

やす|複利×不動産×米国株=節税&資産増大@yasukabutoushi

メニューを開く

赤字だったら党の代表降りるかって話してるのに無視かよ🙄質問に答えられないなら政治家辞めたらいいのに

メニューを開く

万博協会の目標が2800万人(1日15万人来場)なことと、赤字回避ラインが売り上げ1800万枚であることを完全に混同してるねこの記者。 前提知識がなさすぎ。レベル低すぎ。 現在1247万枚売れてるんだから普通に考えて赤字になるわけがない

メニューを開く

会見に来て質問できる記者は知能テストに合格した者に限定すべき。ここまでのアホが質問するのは税金で雇われた首長の時間の浪費。愚問は有料にしてもいい。1回100万円。

ピクシー💫🇺🇦安倍晋三さんは日本国民の誇りです@pixie10ole

メニューを開く

絶対的な自信を持って進めてきた万博政策で、実際に、赤字になったら誰が責任を取るのだろうか。 まぁいろいろ数字をいじるんだろうけど。

ねぬた@nenutagg

メニューを開く

何回も書いてるが、 税金はなんも上がってないし、 なんなら住民サービスは拡充されてる。 維新10年で減債基金の大穴-5200億を+2200億まで積み上げたからな。 仮に赤字でもノープロ。

Kenkakick@Akathukimi

メニューを開く

記者さん自分で気づいちゃって草 てかそもそも万博が黒字でなきゃいけない理由って何?目に見えない利益や、万博外の利益もあるんだから最悪の場合多少赤字でも良くね?

バンブー@zhuyegulon86001

メニューを開く

ちゃんと間違えを認めて謝罪するのは偉い これできんやつ多いから

メニューを開く

水でも酔える知事はやはり芸人魂の方!美声はウグイスに負けない気持ちが伺えます。

かわはらいちろう@1ju6WgHZO942374

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ