ポスト
発達障害は治りません。治らないけど自分である程度コントロールはできるようになります。まずは発達障害の自分を受け入れること。何が得意で何が苦手かを把握すること。できない自分を認め工夫をしている人は「困った人」にはならない。健常者でも、自分の弱点を認められない人は「困った人」です。
メニューを開くみんなのコメント
私は社会人になってから、スピルバーグの学習障害の話題をテレビで見て、発達障害を知り、メンタルやられて休職した時に思い切って心療内科の門を叩いて、診断がついた。私はむしろホッとして、あっさり自己受容出来ました。診断がついた時に涙が溢れたのを覚えてますね。
『困った人』が障害者なのか疑問。 障害者雇用で働くのに、 どんな障害があって、 どんな配慮が必要か?を、 説明して了承を得てから入職するのだけど、 それを現場職員に対応可能?を相談もせずに、 採用を決定する人事担当者が一番不幸を生んでる。 『困った人』は誰だろう?。
発達障害でもそうでなくても頑張ってる人には心が動かされます。逆に何も頑張らない人は何も伝わりません。発達障害だから仕方がないではなく、ならどうすればいいか?を考える努力を続ければ周りは少しずつ理解を示すようになってくれます。完璧を求めず、7割できれば上出来。これで僕は生きてます。
この問題で一番まずいのは、本来当事者の自立を促すべき心理士やカウンセラーが「全部社会が悪い、職場の理解が足りない」と他責思考を植え付けている事にあると思います。マトモな事言ってる人の方が少ないです。 要するに自立ではなく搾取が目的になっている。だから世間からの信用も低いのかと。
弱さを認めるのは辛いことであり、また強い人間である証拠です 発達障害者がここまで社会問題になるのは様々な理由が考えられます。でも理解されないから背を向けるのではなく、まぁ健常者も変わらないですが、挑戦する為の準備の仕方は人それぞれってことですかね ただ発達障害者は時にマジでキツイ笑
”健常者でも、自分の弱点を認められない人は「困った人」です” 「あの本」は本来、障害定型関係ない「困った人」とどう自然に仲良く過ごすか、のノウハウであるべきだったのに、なんでああいうしつらえになっちゃったのか…(´・_・`)
人気ポスト
すっぴんで歩いてる時「幼稚園でお見かけした時芸能人みたいに綺麗で声掛けられませんでした💦」 てママさんに言われた 若干失礼でアツい
中華街から寝てたらこれで眠気吹っ飛んだ
最近話題のコレ!!!! その名も、、、ボンタンアメ🍬 イトーヨーカドーのレトロフェアでも発売中✨ ちなみに何で話題か知ってる人は コメントで教えてね💬
命ごい #天空の城ラピュタ
「家で飼ってるハムスター間違えて連れてきてもうた…」みたいな写真撮れるのなんで?www #廣岡大志 2025.4.29
ドバイ出稼ぎの件でいちばん風評被害を受けてるのは、港区女子じゃなくて一般のヤギだよな
これ笑、ゥ
よく、沢水にこの時期は泡が立っていて、たまに知らない方が「洗剤汚染だ」というのですが、これは植物が出すサポニンという成分によるものです。春はよくあります。
走ってたらお耳がなくなったちゃった柴犬
トレンド3:23更新
- 1
スポーツ
伊藤達哉
- 大関友翔
- マルシーニョ
- アル・ナスル
- 三浦颯太
- 川崎フロンターレ
- ACLE
- 2
スポーツ
エリソン
- ラポルテ
- ラポルト
- 家長昭博
- 3
アニメ・ゲーム
毛利蘭
- 服部平次
- 怪盗キッド
- 江戸川コナン
- 工藤新一
- 上原由衣
- 大和敢助
- 諸伏高明
- ガチャ
- 4
スポーツ
FRONTALE
- フロンターレ
- アルナスル
- ふろん太
- 決勝進出
- Kawasaki
- 5
エンタメ
結成10周年おめでとう
- Yahoo!検索
- SixTONES
- SixTONES大好き
- 6人でだよな
- いつもありがとうSixTONES
- sixtones 結成
- 10周年
- SixTONESの
- 幸せをありがとう
- バカレア
- 6人の
- 6
スポーツ
ゴラッソ
- マルシーニョ
- アル・ナスル
- 川崎フロンターレ
- アルナスル
- ACL
- 勝ち越し
- 7
スポーツ
イトタツ
- 8
エンタメ
乃木坂46のオールナイトニッポン
- 乃木坂46ANN
- 史緒里
- 久保史緒里
- 6期生
- ニッポン放送
- 9
グルメ
恋太郎
- トップオブ彼氏
- KISSして
- 10
スポーツ
ブロゾビッチ
- ラポルテ
- シマカン
- デュラン