ポスト

/#朝ドラあんぱん/ 師範学校では志望動機が「家族のため」ではダメで、「お国のため」に学び、教えるべきだとされた。それを言ったのが女性教師。これが/#昭和の倫理観/。昭和の時代の男も女も国粋主義者だった。 /#昭和レトロ/ x.com/kyojitsurekish…

メニューを開く
日居月諸@muselmann1942

小松左京の大阪万博回顧記に凄いシーンがあった。記者から、万博の大変な仕事も「お国のため」だから仕方ないでしょう、と言われた際、「誰が今さら"お国のため“の仕事なんかひきうけるもんですか!〔……〕"人類の未来”になんらかの形でつながっていると思えばこそ、ひきうけたんです」と怒鳴る小松。

虚実歴史・漢字論・ナツメロ@kyojitsurekishi

みんなのコメント

メニューを開く

ワイドスクランブル 地球の歩き方 国内版 横浜 1860年 安政7年~万延元年 パン 1869年 明治2年 番組では西暦のみ

虚実歴史・漢字論・ナツメロ@kyojitsurekishi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ