ポスト

愛媛県ですが第1回目は見た記憶が。 #ニュースステーション x.com/numa_yamagata/…

メニューを開く
ぬま群馬 がん経過観察1年目@numa_yamagata

久米宏さんが、月火水木金、夜10時からニュース番組やってたじゃん。 あれ、映らない地域の人は知らない。 当時のテレ朝系は、映らない地域かなりある。 当時の久米さんは他の番組ほとんど出ないから久米さんの存在自体知らない。 私は今、自宅にテレビ無しで生活してるから、そういうのが山ほどあるw

かわぐちまさし@えひめ (旧K@えひめ)㊗️放送100年!@katehime_rt

みんなのコメント

メニューを開く

同様に山梨県はテレビ朝日、徳島県は朝日放送、山口県や佐賀県は九州朝日放送の電波を拾って見ていた人も多いはず。 それから、久米宏はニュースステーションが始まって半年まではおしゃれもやっていました。

謎の人@nazo_no_hito

メニューを開く

当時高知で住んでいたのでRKCの「おしゃれ」(日テレ制作・資生堂提供)を除いて、KUTVの「ザ・ベストテン」「ぴったしカン・カン」(TBS制作)から久米宏さんが姿を消し、見られる機会が減ったという印象がありました。

宇多度津@utadotsu

メニューを開く

お疲れ様です🌃 余談ですが、久米宏さんが夏休みか 冬休みかなんかで1週間ほどテレビ (ニュースステーション)に出てない 時に、その期間は鳥取県に滞在して いたそうです。 理由は、ニュースステーションが 放送されてないからだとか。

拝島のギン@haijima_gin_76

メニューを開く

松山市周辺だとUHFアンテナで広島ホームテレビが観られる!

たまみかん@tamamikann

メニューを開く

番組開始が1985年で、 愛媛朝日テレビ開局は1995年で 他のテレビ局での放送も見つかりませんでした。

ぬま群馬 がん経過観察1年目@numa_yamagata

メニューを開く

富山は北陸朝日放送開局前で新潟テレビ21も地方紙のラテ欄に掲載されていなかった(1990年頃まで)ので視聴者はほぼ皆無だったと思われます…

タクマ@taku_h729

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ