ポスト

車好き、ドライブ好きの皆様に、ぜひ一度はジムカーナを体験していただきたい ところでジムカーナ未経験の人が、初めてのジムカーナにどういうハードルを感じるのか? 生の声を聞いてみたい… 内容次第では次の練習会に反映できるかも? #免許 #はじめて #初心者 #ドライブ #運転

メニューを開く

チームアルパイン【JAF加盟クラブ team ALPINE】@teamALPINE14001

みんなのコメント

メニューを開く

ジムカーナって曲がるとこでサイドターンをするってイメージがすごく自分の中であって、自分の車のような電動パーキングブレーキみたいなものでも上手くやれるものなのかってのがよくわからないんですよね

時雨姉貴兄貴@490anekiAniki

メニューを開く

どうしたら参加できるかわからなかったです ジムカーナと書いていても、パイロンなどを並べたジムカーナか普通の広場練の場合がありました また、レベル感が場所によって違い、上手い人たちの多い走行会でミスコースして放送で怒られたことがあります(覚えないのが悪いと言われればそれまでですが)

れきさ@Rxsert_ZN6

メニューを開く

フォローありがとうございます♪ ジムカーナ興味あります! 練習会のようなものに参加したことはありますが、競技には出たことありません。 個人的には小回りのためのスピンターンの存在が障壁となっています。 滑らせないで走るジムカーナがあれば出てみたいですね。

はぐれ所長/はぐれドライビング研究所@86m_metal

メニューを開く

元々、ジムカーナって、誰でも自分クルマで気軽に参加型モータースポーツって謳っていたけど、コースを覚える事や、ガチ勢方々と同じクラスだったり、家族連れだと子供とかが、飽きてしまったり‥。 中々、参加者を増やすのは難しいですね。

けーじゅ@keiju_021

メニューを開く

パイロンで区切ったコースを覚えるのが難しそう。サイドターン出来ないとだめ?何となく車が壊れそう。タイヤがすごく減りそう。とかでしょうか、自分は実際にやってコースを覚えるのがなかなか出来なかったです。

ぶらん@_Brambling

メニューを開く

通るパイロンの順番を覚えられる気がしませんでした

むくむく@mukumuku1050XT

メニューを開く

じぶんの初めてのジムカーナの時は… 『ミニバンでサーキット走れるって!わーい🙌』だけでした。 ジムカーナ?知らない 知り合い?いない 初めてだっていうのに1番ゼッケン サイドターン?足踏みでできる訳ないよね から10年経ちました。 初めてのみんな、ハードルって目の前にすると意外と低いよー!

⚡️みふ⚡️@mifu_ememaso

メニューを開く

自分のまわりだと、ダントツで 『コースを覚えられない』でした

連絡車プレオ@renraku_pureo61

メニューを開く

自分の場合知り合いに誘われて始めた感じです それまではお世話になってるチューニングショップの走行会行ってたけどジムカーナの同乗走行してもらったら腕の差にびっくりしてハマった感じです 初心者さんは連れて行ってくれる人が重要だと思います

莓@車の鈑金術師@ngok50isanaha21

メニューを開く

ヘルメットとグローブ 「どこで買えるの⁉️何を買ったらいいの⁉️」 教えてくれる人がいない初心者にはこのハードルが思いの外高いです。 カートやサーキットだと最初はレンタルできるところもあるので、ジムカーナもレンタルできるといいですね。 で、何を、どこで買うのかを紹介するといいかも。

しましまにゃんこ@goemon1989

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ