ポスト

おはようございます。今日の「にっぽんのいろ」は「水浅葱(みずあさぎ)」。浅葱色を水で薄めた淡ーい黄緑です。ネギ大好き。「ねぎま」の「ま」は元々「マグロ」だったんですね。戦後、高価なマグロに代わり鶏肉を使って串焼きにしたのだそうです。初鰹のタタキにネギいっぱいも美味しいです😊 #暦生活 pic.x.com/oLrbB3CdTi x.com/543life/status…

メニューを開く
暦生活@543life

水浅葱(みずあさぎ)|#にっぽんのいろ 「水」は、染料に水を加えて薄める製法を表します。 藍瓶に糸や布を何度も浸すことで濃く染める藍染の中で、「瓶覗(かめのぞき)」の次に淡い色とされています。 ▼5月のにっぽんのいろはこちらから。 543life.com/content/nippon…

naoki891201@naoki891201

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ