ポスト

レベルあげるか偏差値相応か下げるか、高校選びのひとつの基準として、入ったあと上げた場合頑張れるか、相応ならちょっとサボれば下がる、下げれば勉強わかりすぎて面白くないデメリットはある。 x.com/yanagikko09/st…

メニューを開く
りかさん😎✨@yanagikko09

中学を頑張れば行けなくはなかった次男の頭。頑張ってそこ目指したら良かった?聞いてみたが、全然と。そういう道もありだったなとは思うけど自分の性格的に勉強しない、下を這いずり回る、留年ギリギリか留年しそう、上居すぎてやる気無しになるのが見える。俺は行かなくて正解だったって。

りかさん😎✨@yanagikko09

みんなのコメント

メニューを開く

次男は1回上げて進路相談出したが翌日下げてちょっと余裕ある高校にして今。 担任がうっかり(笑)受かっても入った後頑張っても上になかなか上がれない、ちょっと勉強して1位にいるような人もいる中3年間モチベーション保てるか、自分とよく向き合いなさいと言っていたが、ほんとそれ。

りかさん😎✨@yanagikko09

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ