ポスト

うちの坊ちゃんは、超絶ハイスペではないけど、DQとIQの違いはあるけど数値的には倍以上伸びた晩成型。 この中で言うと視空間凸で、会話出来始めたなと思ったの3歳半位なので早期『教育』はやるにやれないというか……。早期『療育』はお世話になってよかったなぁと思ってる→ x.com/tadanoobachan/…

メニューを開く
【あつまれ!脳デカ族の森】🇯🇵ただのおばちゃん@tadanoobachan

幼児の時から違いはある。 でも幼児期にアホにしか見えなかった超絶ハイスペってけっこういる。平たく言うと大器晩成型。少子化時代の促成栽培主義には向いてない。 彼らは脳機能は強く、何らかの感覚(ありがちなのは触覚、味覚、嗅覚、空間認識)が強いか、強すぎて鈍麻。 #脳デカ族 x.com/kasiwa_kuma/st…

みんなのコメント

メニューを開く

間違えた……しっかりした会話成立は4歳半くらいかな💦年中さんに入って以降位だったと思う。 今思えば、所謂教育分野で本人が関心あること(視空間分野に繋がること)は、たいして教えてないのに勝手に学んでたなぁ。時計は3歳過ぎ頃にはアナログもデジタルも理解してたし、落書きに足し算書いて→

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ