ポスト

そういえば、Windowsインストールし終わったら、音版最初に何します?って質問で「電源プラン変更」とか「ファーストブート無効化」とか「タスマネ開いてニヤニヤ」など色々あったけど、最近のガチのイチオシは「OneDriveをアンインストール」_(:3」∠)_

メニューを開く

ねこるすきー@Necoru_cat

みんなのコメント

メニューを開く

それはそもそもローカルアカウントで使わないからそうなるんですよ。業務ならマイクロソフトアカウント使う必要まったくないでしょ

bluetone_@春競馬だよー@blueton76667044

メニューを開く

・システムー通知ー追加の設定 3つの無効化 ・ディスクの管理 EFIシステムパーティションと回復パーティションの容量と配置場所確認、場合によっては拡大 pic.x.com/Me9XFI2c45

おうみたかゆき🚲💻⚡@takayki

メニューを開く

OneDriveは、Microsoft社謹製のランサムウェアデスからねぇ。。。。。

野中 純(阿寒湖まりも)@puni2marimo

メニューを開く

原本をクラウドに取られるシステムは絶対におかしい… win8くらいからclassic shell導入でしたけど優先順位入れ替わりまた

メニューを開く

それ必須ですねー DTM環境の場合 ドキュメントフォルダに 嫌でもファイルが溜まる ドキュメントフォルダや デスクトップが バックアップするフォルダから外せない仕様なので 即パンクするし 動作は重くなるし OneDriveは指定したフォルダ以外は バックアップしないようにして欲しい件

メニューを開く

OneDriveも最初設定して、やっと使えるから ずっと設定しなければ良いだけ

わたなへてす@arasiroyurina

メニューを開く

ドキュメントだけ共有したいのだが勝手に設定変わるっぽくて

Balck@fenrir-ffxi@BalckFenrir

メニューを開く

マウス加速をオフですかね… すべての操作に影響してくるので……

まるげん@marugen4649

メニューを開く

最初にgpedit.msc叩きますw

京浜🐧工作員@cia_black_bird

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ