ポスト

【ごみに水銀か 焼却炉1カ月半停止】 news.yahoo.co.jp/pickup/6538600

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

処理費用1g1万円と言われる水銀含んだ製品を回収・処分してくれる自治体は無い。 良識ある市民が相談しても回収業者に相談してくださいと言われて終わり。 で、可燃ごみにこっそり混ぜて捨てる人が出てくる。 焼却炉の中で蒸発した水銀が環境を汚染する/焼却炉のメンテに莫大な費用がかかる。

メニューを開く

一般ごみとして捨てられないものは、ちゃんと業者につないで簡単に捨てられないと事故につながるね。リチウムイオン電池しかり。 縛りをきつくすれば不法投棄が増えるだろし

きんつBAR@ぬばっふー@kintsubar_nico

メニューを開く

なんでも燃えるゴミに捨ててそう、日本語読めない人

メニューを開く

この書き方だと水銀入の血圧計誰か捨てましたね 体温計をまとめて50本も捨てるとか現実的じゃないと思うのよ

ArchBishopアキ@ARCHBISHOPAKI1

メニューを開く

フィルターの交換や煙道の清掃で数千万円かかるパターン

hiroya💸GW\(^o^)/オワタ@Nexus_hiroya

メニューを開く

水俣病思い出した🙄

新ピッピ(๑・ .̫ ・๑)@honobono3694

メニューを開く

燃えるゴミとプラスチック分けてるが 結局同じ燃やす いつまでも無駄な分別やるから 肝心な分別が出来ない

日本を良くしたい@相互フォロー@nandakana1945

メニューを開く

全部燃やしてしまえよ

飽海大輝@BqoqMym

メニューを開く

今は水銀製品自体が少ない 出そうと思って出せる? しかも、燃えるゴミで 産廃業者が家庭ごみに混入させた可能性もある 可燃ごみなら分からないだろう、と

ポーグ後期生産型@kitune7680

メニューを開く

焼却炉の性能にもよるし、仕方ないのかもしれないが、ゴミの分別が複雑すぎるのも問題だと思う。 うちの自治体でもゴミの種類を細かく分けたポスターを配っているが、モラルの低い人や外国人が守れるのかと気になってしまう。 一緒にされると本当に困るものだけ分別としてくれる方が良いのでは。

にじます五郎@nijimas_goro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ