ポスト

室町時代の価値観でいうと男色は結構普通ぽいんよなぁ〜…下剋上の時代だから逆らえないように相手に上下関係を刷り込ませる目的もあったろうし、逆に男女が政略結婚が普通の時代だから男同士に純愛求めてたりする 私がモンケマにそういうことさせるのは普通の価値感としてあったからが強いかな??

メニューを開く

きょう@5/18 5号館 『も53b』@kyou0203moke

みんなのコメント

メニューを開く

江戸時代あたりまではこの価値観でいいんだけど以降がキリストの影響強くなるから結構避けてはいるのかな? まぁ、戦争時代も薩摩の色があるからそんなこともないかも 多分男色が異常になるのかなり近代だろう 現代になるとどうなるかっていうと男女が自由恋愛できるようになって男同士の特権が

きょう@5/18 5号館 『も53b』@kyou0203moke

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ