ポスト

20代そこそこ時次女が嫁にいき、私が継ぐことになり母方の姓に変えた(祖父の養女に) 20代半ばにその頃10年近く付き合っていた男性と婚約したが姓を変えるのは出来ないとあちらの両親から猛反対され婚約破棄 その後アラサーに入り母や叔母からは「結婚したい人が出来たら嫁にいってもいい」と言われ、

メニューを開く

🍑Lilly🍑@ma_03Lilly

みんなのコメント

メニューを開く

私も子どもが欲しく焦っていたので30で結婚、名字を変えた(長男だったため)でも母方の名字を継いだことこれまでの経緯を話したのに、感謝もなく、あちらの両親の結納ドタキャン、モラハラ経済DVで心を病み数年後離婚 母方の名字に戻した その際生まれた時の名字に戻してもいいと家族に言われたけど、

🍑Lilly🍑@ma_03Lilly

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ