ポスト

ということで、義務教育で期待すべき水準としては、コンピューター・ソフトウェア・プログラミングの基礎理解や情報モラルの基本的なところを押さえて、ふつうに・まともにPCを使えるレベルになっていればそれでよいと思います。Officeを徹底してMOS取得を目指すとかも、結構いいと思います。

メニューを開く

saireya@saireya1

みんなのコメント

メニューを開く

それ以上の、たとえば3Dプリンター、ドローン、micro:bit、センサー、ネットワークを介した双方向的な何とかなどは、個別に実践する分にはよいですが、義務教育として全員共通の土台にしなくてもいいと思います。生成AIも、義務教育段階では情報モラルの観点で扱えば十分では…?

saireya@saireya1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ