ポスト

「男に愛されなくても私たちは自立できる」という女の願望と、「女にはずっと男を知らないまま未熟でいてほしい」という男の願望。このふたつが呉越同舟したところに日本の百合文化は成立している。そして、だから破綻する。なぜならそれは現実の同性愛とはなんの関係もないヘテロの夢だから。

メニューを開く

籠原スナヲ@suna_kago

みんなのコメント

メニューを開く

百合好きの同性愛者です。 異性愛を取り扱った作品にも、同じことが言えるのでしょうか。 異性愛者の方が少女漫画のような恋に憧れ、青年誌のキャラクターを見て興奮するように、私は百合作品に憧れたり、興奮したりしています。 私は百合は現実の同性愛とは関係がないヘテロの夢だとは思いません。

ゆらなぎ@Yura_Nyagi

メニューを開く

BLは女がキャラクターになり切っているし、百合は男がキャラクターになり切っているんですよ。だから不自然なのは仕方ないんです🤤

不動産仙人@fgunshi

メニューを開く

そういえば、 百合って漫画家の誰が始めたジャンルなんですかね。 とりあえずむさ苦しい男キャラは嫌だって言う人の需要には答えてるみたいですが…… それはもうストーリーではなく、シチュエーションを見てニヤニヤしているだけなので、確かに気持ち悪いとは思います

和田@ノベルデイズ「童ノ宮奇談」連載中!@wadaken1

メニューを開く

気持ち悪くて不快な見解だな

T・A・K@TAK05708435

メニューを開く

百合好きだけど、そんな見方をしたことはない 一部の低俗な人だけを見て、一括りにしないでほしい

赤飯斡旋@jFjmQ00kp4MMmWP

メニューを開く

BL文化も同じだな。夢だよなぁ。

性格色覚W異常フニクラ@CFS&無呼吸&HSP@yzcyzf

メニューを開く

願望は願望で別にいいじゃん 夢は見るものだし、いつか醒めるもの 現実になったら醒めない悪夢なんだよなぁ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ