人気ポスト

祖父母宅のすぐ横を奈良線が走っていて鉄道ファンになりました。 何千回と電車を眺めた踏切。子供の私はサンダーバードが好きで『ここにサンダーバード走ってたらよかったのになぁ』と祖母は何時間も私に付き合ってくれてました🧒 そんな祖母は先月亡くなり私も29になり、ついに夢が現実化しました✨ pic.x.com/4kTjxsp8xS

メニューを開く

【Reo】鉄道イラスト旅🎨@Reo19077530

みんなのコメント

メニューを開く

私の幼少期は単線でしたが、元東海道線だからか複線分のスペースがあり、フェンスも無く空いてるスペースは、まさかの沿線民の洗濯が干してあり植木鉢だらけでした🪴 線路歩いてる爺ちゃんも居たし、117系快速が黄色タオルをぶっ飛ばしてたのも覚えてます。今なら止まりますね!時代は変わりました✨ pic.x.com/WPu47PUPrK

【Reo】鉄道イラスト旅🎨@Reo19077530

メニューを開く

複線になっていることに驚いています。私が乗った当時は普通列車ばかりで確かロングシートだったと記憶しているので一度乗ったきりであとは京都から奈良へは近鉄特急を利用していました。奈良や京都はほとんど行くことがなくなったなあと思っています。

日向31M@5918_31m

メニューを開く

宝塔寺の近くですね。 私の母親の実家は東福寺で京阪電車と奈良線のクロスを見るのが楽しみでした☺️。

竹中伸介(回想電車)@YwsFT2nmKClsqat

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ