- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
予想通りの乱高下繰り返し(SPXL: 100-120) チマチマ小遣い稼ぎ出来てる? 今回は+136万円。 #SP500 pic.x.com/CrTMqkqN0Q x.com/kazu_tanaka060…
このしばらく続くであろう不確実性の乱高下を利用してチマチマ売買で遊ぶことにする。 一旦利確。ほんでまた落ちたら買う。 5日で+160万は上出来でしょう。 #SP500 x.com/kazu_tanaka060…
#PayPayポイント運用 4/25(金)🇺🇸続伸↗️ スタンダードコース/SPY 📉損益-3,802pt/-12.26% 📈前日比+532pt(8:41) 📈SPY527.25→535.42→546.69㌦ 📈SPXL110.43→115.84→123.01㌦ おはようございます! いい感じに回復してきました🙆🏻♂️ 🃏ちょっと静かにしてて欲しいです🙏🏻 今日もよろしくお願いします👋🏻 pic.x.com/fbLKHbgh6r
返信先:@Doraji29私SPXLを2018年〜2021年夏まで積み上げで持ってましたけど、意外と行けましたよ😃 マクロ経済で流れが転換しそうってところで全決済して、ベストやカバコに乗り換えるか現金でキープしとくのがベターだと思います😃(と当時の私はやりました😃) pic.x.com/D4eFKGY2dx
$SPXL 日足RSI: 49 週足RSI: 39 🔴 月足RSI: 48 $TECL 日足RSI: 49 週足RSI: 38 🔴 月足RSI: 42 $SOXL 日足RSI: 46 週足RSI: 34 🔴 月足RSI: 37 🔴 2025/04/25
おはみみるん🌸 みみるラボ🥰 "一目でわかる昨晩のレバレッジETF" 売られていたハイテク中心に買戻しが続く✨ ショートカバーやスクイーズも? 今後の関税や中国との動きには注意 #米国株 #レバナス $SPXL $SOXL $TECL $WEBL $CURE $FAS $QLD $QQQ $TMF $ERX $LABU $CWEB $FNGG pic.x.com/F1Mecw4f6M
スイッチ2を楽天で申込できなかったのはある意味幸運かもしれない。 実は狙ってる株式がそろそろ下落してきたから、チャンスかもしれない。 それにSPXLも買い増しそろそろしていきたい。 大企業株はしばらく買うつもりないから、あとはここを上手くやっていきたいところ
$SPXL 日足RSI: 44 週足RSI: 36 🔴 月足RSI: 46 $TECL 日足RSI: 43 週足RSI: 34 🔴 月足RSI: 41 $SOXL 日足RSI: 40 🔴 週足RSI: 31 🔴 月足RSI: 36 🔴 2025/04/24
昨夜MSTR漸く黒字化!記念に一株のみ売却! 木曜本日、任天堂、三菱重、トヨタ一部利確売却! メタプラは赤字のまま!泣 買い増し! ※NISAフル積立継続(1540Gold含む) ※Gold等コモディティ(BTC関連含む)、高配当安定株の下げは買い増し ※SOXL,SPXL,TECL,TQQQ,FNGG等下げは買い上げは即利確
先日上げたブログ。 2020年1月から2025/4/18迄の各レバとIVV (レバ無しSP500ETF)の成績対比結果。 SPXL:1.63倍/TECL:1.70倍 SOXL:0.47倍/IVV:1.62倍と言う散々な結果。 しかし私は上期間にTECLを使って 資産を爆発的に増やした。(HERO等、他の投資先も使った) 投資は単純に運と時流だね🤣 pic.x.com/JPTAEbi07O x.com/Ultra_lucky_ma…
愛読しているブログが2020年1月~2025/4/18間の BTC/SPXL/TECL/SOXL/IVVチャートを出してる。 SOXLは元本の半分以下。 問題はSOXLじゃ無くて上昇傾向だった5年間ですら 「どのレバもIVVと大差ない」点でリスクに合わない。 コレはレバを活用するのが如何に難しいかと言う事。 okometsubulog.hatenablog.com/entry/2025/04/…
#PayPayポイント運用 4/24(木)🇺🇸続伸↗️ スタンダードコース/SPY 📉損益-4,334pt/-13.98% 📈前日比+78pt(8:48) 📈SPY513.88→527.25→535.42㌦ 📈SPXL102.76→110.43→115.84㌦ おはようございます! FRB議長解任しない!ってなって 続伸したようですね☝🏻 今日もよろしくお願いします👋🏻 pic.x.com/xjijb8U8iC
$SPXL 日足RSI: 44 週足RSI: 36 🔴 月足RSI: 46 $TECL 日足RSI: 43 週足RSI: 34 🔴 月足RSI: 41 $SOXL 日足RSI: 40 🔴 週足RSI: 31 🔴 月足RSI: 36 🔴 2025/04/24
おはみみるん🌸 みみるラボ🥰 "一目でわかる昨晩のレバレッジETF" 米国への信認不安が後退、ショートカバーとなりましたね✨ 引けにかけて失速気味で勢いが続くかどうか 今後のヘッドラインに注意 #米国株 #レバナス $SPXL $SOXL $TECL $WEBL $CURE $FAS $QLD $QQQ $TMF $ERX $LABU $CWEB $FNGG pic.x.com/pxdcdqV4MU
★未だ懐疑のなか 水曜の米市場は4指数上げ📈 毎夜マイクパフォーマンスに右往左往 そろそろ半導体に優しくしてね PF損益は-35.48%🙂モットクダサイ ドル円140円台を死守して安堵かな 今日も在宅👩💻のんびりお仕事です 皆さま良い1日を〜♪ $SPXL $TQQQ $SOXL $NVDA $NVDL pic.x.com/KJVJRNtGJX x.com/Achilles588/st…
★休場前取引 木曜の米市場は📊強弱まちまち 関税fightに半導体の覇権争い🤺 センチメント回復には問題山積ね PF損益は-37.67%🦀ヨコヨコ風景 株もだけど為替も反転お願いちまつ 今日は喉が痛くてお家で華金です🛋️ 皆さま良い1日を〜🤗♪ $SPXL $TQQQ $SOXL $NVDA $NVDL x.com/Achilles588/st…
やっとSPXLプラスだぁ でも為替でたぶん5%くらい損してるから+2%じゃ円換算では−なんだよな 悲しみ💔💔💔 一方SOXLさんいいね! SOXL7ドル台で買ってる人ほぼいない説 pic.x.com/dYCfyHxHIe
昨日も少し調子を取り戻してたけど、今日もまぁ上がるだろうと時間外取引の価格を見てPayPayポイント運用で余力をTQQQ連動を目指す奴とSPXLを目指す奴に分けて全額入れてみたんだけど、1000ptぐらいのプラスにはなりそうだ
#SPXL 多分大底打った。 このテクニカルでダマシは2021-2022のただの1回。過去に上って検証済み。 アチキ流テクニカルではね、なら買う株決まってるじゃんか。 pic.x.com/z9gf2qqj2i
$SPXL 日足RSI: 41 週足RSI: 33 🔴 月足RSI: 45 $TECL 日足RSI: 38 🔴 週足RSI: 32 🔴 月足RSI: 39 🔴 $SOXL 日足RSI: 35 🔴 週足RSI: 29 🔴 月足RSI: 36 🔴 2025/04/23
愛読しているブログが2020年1月~2025/4/18間の BTC/SPXL/TECL/SOXL/IVVチャートを出してる。 SOXLは元本の半分以下。 問題はSOXLじゃ無くて上昇傾向だった5年間ですら 「どのレバもIVVと大差ない」点でリスクに合わない。 コレはレバを活用するのが如何に難しいかと言う事。 okometsubulog.hatenablog.com/entry/2025/04/…
✅米国株ウォッチリスト(プレ) 先物:ダウ +1.5% S&P500 +1.9% ナス +2.2% 上位 $SOXL +8.6% $TECL +7.3% $XPEV +7.2% $TNA +5.9% $SPXL +5.9% 下位 $ENPH -10.4% $NUGT -5.6% $SEDG -4.1% $GOLD -2.6% $GLD -1.9% pic.x.com/oBuBeBDcgf
SOXSみたいな3倍ベアETF、2025年4月にたった1日のリバウンドで10%以上吹き飛ぶリスク、見逃すなニャ。 2021年にSPXLを10ヶ月持っただけで50%リターンもあったけど、逆にSOXSは一夜で焼け野原。 半導体関税やトランプの一声で相場は一変、ギャンブル要素強すぎ。
【愕然】新NISA民ワイ、S&P500とSPXLを間違えて3倍のスリルを味わう keizai4567.blog.jp/archives/28578… #投資家さんと繋がりたい #投資 #株式投資
#PayPayポイント運用 4/23(水)🇺🇸反発⤴️ スタンダードコース/SPY 📉損益-4,412pt/-14.23% 📈前日比+1,453pt(8:51) 📈SPY526.41→513.88→527.25㌦ 📈SPXL110.64→102.76→110.43㌦ おはようございます! 🃏FRB議長の解任発言を5日で撤回☝🏻 ドル円は一気に142円台に🤷🏻♂️ 今日もよろしくお願いします👋🏻 pic.x.com/HN8bAhnp5p
$SPXL 日足RSI: 41 週足RSI: 33 🔴 月足RSI: 45 $TECL 日足RSI: 38 🔴 週足RSI: 32 🔴 月足RSI: 39 🔴 $SOXL 日足RSI: 35 🔴 週足RSI: 29 🔴 月足RSI: 36 🔴 2025/04/23
$SPXL 日足RSI: 35 🔴 週足RSI: 31 🔴 月足RSI: 43 $TECL 日足RSI: 35 🔴 週足RSI: 31 🔴 月足RSI: 38 🔴 $SOXL 日足RSI: 33 🔴 週足RSI: 29 🔴 月足RSI: 36 🔴 2025/04/22