自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#東京都現代美術館 で8/3~開催する「開発好明 ART IS LIVE ―ひとり民主主義へようこそ」展のチラシ配架が始まっています。 作家アトリエで撮りおろした写真を活かし、本展のキーワードでもある「LIVE」感をイメージして作成されています。(広報物デザイン/佐々木俊) mot-art-museum.jp/exhibitions/ar… pic.twitter.com/YpnDCOUQn7

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

#東京都現代美術館「翻訳できない わたしの言葉」マユンキキさんのライブに一度うかがったことがあります。今回の対話する映像と空間作品も時間を忘れました。新井英夫さん作品は微妙な感覚を味わえました。以前少し体験した野口体操。それを実践されている作者の感覚とお人柄が染み出すようでした。 x.com/mot_art_museum…

東京都現代美術館@MOT_art_museum

\7/7閉幕まで残りわずか!/ みんなが同じ言語を話しているようにみえる社会に、異なる言語があることや、同じ言語の中にある違いに解像度を上げ目を凝らそうとする5人の作家によるグループ展「翻訳できない わたしの言葉」が #東京都現代美術館 で7/7まで開催中! mot-art-museum.jp/exhibitions/my… pic.twitter.com/i4vR37YmAf

かずちゃん@KAZU_CHANN

メニューを開く

2012年に東京都現代美術館で開かれた「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」を訪ねた際、初めてゴジラ実物スーツ(vsデストロイア版)と対峙して、ずっと会いたかった人に会えたような不思議な気持ちになり、時が止まった。サントミューゼでもまたそんな体験をしたい。 x.com/Tokusatsu_DNA/…

特撮のDNA公式@Tokusatsu_DNA

特撮のDNA in 信州上田展は7月12日(金)開幕! いよいよ来週6月3日(月)から前売券、発売開始です🎫 特撮のDNA公式サイトでは写真のデジタルチケットをお求めいただけます。(前売券は一般のみ/1,200円) 夏は信州上田へ‼️ 詳しくはコチラから✨ tokusatsu-dna.com/posts/special/… #上田市立美術館 #ゴジラ pic.twitter.com/HST3rgbUAK

メニューを開く

東京都現代美術館は、常に動き続けるコンテンポラリー・アートを肌で感じることのできるスペースです。 ソース: 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO search.app/fYyNyK5gkbkmVK…

macoro2きゅうり@macorocorory

メニューを開く

東京都現代美術館「ホー・ツーニェン エージェントのA」に行ってきました。《ヴォイス・オブ・ヴォイド》の秘密を打ち明けるような声が妙にクセになりました。VRも面白かったですが、体験している自分の姿を思うと少し恥ずかしかったです。 pic.twitter.com/W1NLwZE72D

メニューを開く

東京都現代美術館にて サエボーグ「I WAS MADE FOR LOVING YOU」 コレクション展には中園孔二が3点 いずれも #奇奇怪怪 で取り上げられていた作家 サエドッグの涙につられて私も悲しくなってしまったけど、近寄って来てくれてぎゅーってハグしたらとても愛おしい気持ちになった pic.twitter.com/Cbu0DGTjWu

みゆ@_miyuzo_

メニューを開く

東京都現代美術館で開催中の「ホー・ツーニェン エージェントのA」。アートプロデューサーの相馬千秋を聞き手に招き、ホー・ツーニェンにインタビュー 他者の歴史にアクセスする難しさとは? tokyoartbeat.com/articles/-/ho-…

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

清澄白河の東京都現代美術館近くにあるワインバーです マスターがお好みに合わせてワインをチョイスしてくれます Albero Alto g.co/kgs/uXg4SAQ

高木 美希@mikitakagi

メニューを開く

MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020 Eye to Eye—見ること 東京都現代美術館、東京 中園孔二さんの作品展示があります 7月7日(日)まで mot-art-museum.jp/exhibitions/mo… pic.twitter.com/lmh3ApC2sq

小山登美夫ギャラリー@tomiokoyama

メニューを開く

管理部です。今年も夜の美術館を楽しめる「#サマーナイトミュージアム2024 (7月18日~8月30日)」が開催されるようです。 行ってみるのはどうですか。 tokyoartbeat.com/articles/-/sum… #東京都美術館 #東京都庭園美術館 #東京都写真美術館 #東京都現代美術館 #東京都渋谷公園通りギャラリー の5館が参加 pic.twitter.com/oYZNaraV1l

光和コンピューター【公式】@kowa_com

メニューを開く

東京都現代美術館「翻訳できないわたしの言葉」 マユンキキ《Itak=as イタカㇱ》は、アーティスト本人が在室する展示に立ち入るためのパスポートを自筆させていた(入室後チェックや回収はしない) アイヌに関する知識のジャッジではなく自身で欠落を自覚する目的 関係性は最低限そこから作られるから pic.twitter.com/qqqIwAaU80

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

清澄白河にある、東京都現代美術館に行って来ました。コンクリート剥き出しの外観がまるで要塞のように無機質だけどオシャレで、館内も広々としていて、アートを鑑賞するには素敵なスポットでした。#東京都現代美術館 pic.twitter.com/vC7P1kKhze

TOM-H@tomgold127

メニューを開く

ドラァグクイーン大好きな #東京都現代美術館 さん、次はこれだね!もうドラァグクイーンには飽きてしまったのかな。浮気な人たちだなぁ。 @MOT_art_museum x.com/libsoftiktok/s…

Libs of TikTok@libsoftiktok

Can someone please explain to me what exactly is “family-friendly” about this?? This was at Denver pride pic.twitter.com/CW0sx9PzDH

てすとし🦥HermitOfKanazawa@4jimaakio

メニューを開く

サエボーグ「I WAS MADE FOR LOVING YOU」/津田道子「Life is Delaying 人生はちょっと遅れてくる」 東京都現代美術館 #neu_art pic.twitter.com/QUI0CbosrJ

neue etc@neueura

メニューを開く

【掲載情報】#東京都現代美術館 で7/7まで開催中の「翻訳できない わたしの言葉」展出品作家・金仁淑が中日新聞で紹介されました⇒chunichi.co.jp/article/917318 【雨乃日珈琲店だより ソウル・弘大の街角から】(78)金仁淑さん 木村伊兵衛賞受賞 喜びの出会い

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

東京都現代美術館 ホー・ツーニェン「エージェントのA」 《一頭あるいは数頭のトラ》 二画面の迫力よ〜 元ネタ版画《シンガポールでの妨害された測量》ハインリッヒ・ロイテマンってドイツ人で「先住民本」の挿絵もやっててアボリジニ、アメリカンインディアン、アラブ人、日本人を描いてるんだよ… pic.twitter.com/e84QLXMnzo

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

東京都現代美術館 ホー・ツーニェン「エージェントのA」 展覧会タイトルと対になってる新作「時間(タイム)のT」はアルゴリズムのアニメーション断片で映画「晩春」の周吉と紀子が出てくる🍎 小津安二郎は戦中シンガポールに派遣されてたし、周吉は京都学派の西田と同じく鎌倉在住大学教授設定だな… pic.twitter.com/Nvf2Z3YOnm

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

今度東京都現代美術館と有楽町を見てみたい そして有楽町ハニーをおみやげとして買って帰りたい

せな@今年もセールでお買い物したい@iKcEII05pf20457

メニューを開く

ホー・ツーニェンの個展が東京都現代美術館で開催中 | G’s ART REVIEW(GINZA) u.lin.ee/l9uxUFw?mediad…

メニューを開く

\閉幕7/7まで残り10日/ #東京都現代美術館 で開催中の展覧会は7/7まで! 会期末は混雑が予想されますので、お早目のご来館をお待ちしております。 ■ホー・ツーニェン エージェントのA ■翻訳できない わたしの言葉 ■#TCAA 2022-2024受賞記念展 ■MOTコレクション mot-art-museum.jp pic.twitter.com/eLLetEwq0p

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

東京都現代美術館でホー・ツーニェンの作品ぜんぶ見たら時間と🧠が溶け(みんなの忠告通り長袖着ていったけど寒かった〜😂)MOTコレクションは好きなものだけチェックした オラファー・エリアソン 《人間を超えたレゾネーター》は今期から新たに展示だからどうしても見たかった!灯台LED同心円環〜 pic.twitter.com/VkynNMdKaK

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

あいトリ同好会 大人の遠足@東京都現代美術館 ありがとうございました! 終電まで飲めなかったのが心残りですが、この後の楽しみが生まれたので私は生きます!笑 あいトリ2019、本当に尊いし出会えてよかった 津田さん、皆さん、ありがとう pic.twitter.com/7rjJ2vNRm6

藤崎殊海@kotomifujisaki

メニューを開く

東京都現代美術館 #あいちトリエンナーレ2019 で知り合った仲間たちと大人の遠足(笑) 良き仲間たちに出会えました! pic.twitter.com/Sd6DdEioZw

中野 努@UBEr8BeoyvNssD7

メニューを開く

夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催 東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も tokyoartbeat.com/articles/-/sum… pic.twitter.com/l7J6YhDHHO

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

コピーで読んだ展評はこちらでも読めます。映像の中でカゲロウは時間と生を象徴する存在。はかなげに乱舞し、水面に浮かんでいて不意に魚に食べられてしまう。 【ART】<br>変容する時間、歴史への視線 映像で見つめる「東南アジア」<br>ホー・ツーニェン展 東京都現代美術館 growing-art.mainichi.co.jp/20240603-2/

fansworth@MuseoPochi

メニューを開く

返信先:@tokyo_cultuart(新宿) @NADiff_MOT (東京都現代美術館) @batica_chiba (千葉市美術館) BEAMS JAPAN (新宿,渋谷,京都) COMFORT SEOUL (韓国ソウル) にてお迎えいただけます🎋˚✧₊⁎

mimo🍥彡@pinkmoonyoki

メニューを開く

「MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020 Eye to Eye—見ること」@東京都現代美術館 版画作家の二人がとても良かった。 隅田川両岸画巻 No.2 藤牧 義夫 mot-collection-search.jp/shiryo/1035/ 忍草(俺たちの土地) 鈴木 賢二 mot-collection-search.jp/shiryo/12654/

土方 大@hijikatadai

メニューを開く

「まっこいさんの人差し指置き」に人差し指が置けるのは7月7日までです。 東京都現代美術館「翻訳できない わたしの言葉」展のマユンキキ作品の中にひっそりあります。みんな、置いてみてね。 mot-art-museum.jp/exhibitions/my… x.com/marewrew_m/sta…

マユン@marewrew_m

「まっこいさんの人差し指置き」に指を置いてくれるお客様がいると嬉しい。ふふっとなる。 pic.twitter.com/wBNYI05vSs

マユン@marewrew_m

メニューを開く

東京都現代美術館へ行きました。 空間自体がアートになってて実際に物に触れるのも楽しかった。 「翻訳できないわたしの言葉」では民族、身体の違いなどの点から言語について作家ごとの解釈を表現していて凄い考えるテーマだった! #行ったよらでんちゃん pic.twitter.com/0bHaOn6M9I

確定坊@未定🐚@akumadesyounin

メニューを開く

東京都現代美術館「MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020 Eye to Eye—見ること」へ。 光島貴之の触れるレリーフ、初見ながら気になった。 #skatmuseums pic.twitter.com/y8fcLXQlAx

ソーダケーキ@SodaKeik

メニューを開く

清澄白河にある、東京都現代美術館にて開催の、サエボーグさんの展覧会を観に行って来ました。ラテックスゴムで牧場的な世界観を表現していて、巨大なウ◯コにハエがたかっていたりして、可愛らしさとシュールさが相まって面白かったです。#サエボーグ pic.twitter.com/dGhoi2rpB8

TOM-H@tomgold127

メニューを開く

東京都現代美術館サエボーグ「I WAS MADE FOR LOVING YOU」/津田道子「Life is Delaying 人生はちょっと遅れてくる」へ。 サエボークは岡本太郎賞、津田道子はあいいトリに続いて2回目。 やはり津田道子の鏡や映像を使った作品が視覚的に好み。 #skatmuseums pic.twitter.com/inIZfqj7v0

ソーダケーキ@SodaKeik

メニューを開く

東京都現代美術館「翻訳できない わたしの言葉」へ。 特にALSでありつつも見過ごしそうな身体感覚に注目できるようなワークショップを開催してる新井英夫作品がお気に入り。 #skatmuseums pic.twitter.com/9tfwlAVW4t

ソーダケーキ@SodaKeik

メニューを開く

東京都現代美術館「ホー・ツーニェン エージェントのA」へ。 あいトリ、豊田市美のオンラインで観たのに引き続き3回目のホーツーニェン。 京都学派と時間がテーマの作品の二部構成という印象。 fgtのパーフェクトラバーズを踏まえた作品も。これも時間だね。 #skatmuseums pic.twitter.com/98UfVvxOgG

ソーダケーキ@SodaKeik

メニューを開く

東京都現代美術館で開催されている『翻訳できないわたしの言葉』に行ってきた。 仕事のために英語や中国語をゆっくり勉強しているが、学べば学ぶほど強くなる言語に対しての感情を揺さぶられる展示でした。マユンキキさんの作品が特に良かった。 わたしですら、わたしの言葉がわからなくなる時がある。 pic.twitter.com/c27zbcUOgq

木山メイ@meimei_ten_ten

メニューを開く

東京都現代美術館、展示の量えっぐい… 開館からいるけど全部見切るのは無理だー

藤崎殊海@kotomifujisaki

メニューを開く

昨日友人のみさと先生と 東京都現代美術館にて翻訳できない私の言葉という展覧会を見てきました✨️✨ 感慨深くて面白かった! 引きこもりお芝居屋さん的に芸術にふれる機会は大事だなって思いました🖼 お揃いのお洋服で久しぶりに普通の日を楽しみました٩(ˊᗜˋ*)و 何でもない日が一番幸せだぬ🍀 pic.twitter.com/qnV3ndVPbF

明石 雪那@🍏❄️@setsuna_akashi

トレンド6:39更新

  1. 1

    ニュース

    警備員死亡

    • 玉城デニー知事
    • 中止要請
    • 人間のクズ
    • 辺野古
    • 玉城デニー
    • 死亡事故
  2. 2

    抗議の女性

    • 1人死亡
    • 辺野古
    • 活動家
    • 何なんだよ!
  3. 3

    ニュース

    米兵の性的暴行

    • 沖縄県警
    • 公表した
    • 非常に残念
    • 性的暴行
    • 官房長官
  4. 4

    今日も無事に

  5. 5

    エンタメ

    チェ・ジウ

    • 日本のドラマ
    • 13年ぶり
    • ブラックペアン シーズン2
    • ブラックペアン2
    • ブラックペアン
    • 日曜劇場
    • ドラマ出演
  6. 6

    エンタメ

    三四郎のオールナイトニッポン

    • 三四郎のオールナイトニッポン0
    • R-指定
    • オールナイトニッポン
    • 日本武道館
  7. 7

    スポーツ

    活動家のせい

    • 都合が悪い
    • ネトウヨが
    • ネトウヨ
  8. 8

    エンタメ

    三浦春馬さん無断使用ポスター

    • 立花孝志氏
    • 三浦春馬さん
    • 無断使用
    • 三浦春馬
  9. 9

    エンタメ

    JOCHUM

    • めざましどようび
    • お台場冒険王
    • JO1
  10. 10

    名誉法学博士号

    • オックスフォード大学
    • オックスフォード
    • 秘蔵映像
    • 皇后さま
    • 雅子さま
    • イギリス
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ