自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

📢お願い・50歳未満の俳句関係者へ📢 【アンケート回答・拡散のお願い】 とある総合誌で文章を書きます 若手が結社に入る/入らないの基準は何か、結社を選ぶ基準は何か、調べています ⭐︎若手から俳壇を動かせるような企画にしたいです。ご協力お願いいたします🙇 forms.gle/zRAE6QJP5vcmsm…

板倉ケンタ@ken_or_kenta

メニューを開く

加藤かな文さんに『俳壇』6月号(本阿弥書店、2024.5)の「本の庭」にて、『王国の名』より9句御紹介いただきました。「観察力」と「計算力」という視点からの御鑑賞、ありがとうございました。 pic.twitter.com/NHDkuo7T4K

メニューを開く

川嶋一美さんに 『俳壇』6月号(本阿弥書店、2024.5)の「俳壇月評」にて、『俳句四季』4月号掲載の連作「薬包紙」より、〈あんぱんの中の空洞百千鳥〉を御鑑賞いただきました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/Ty1TuEmi2E

メニューを開く

【連絡】 第9回燕子花狂俳壇 選句の締め切り 【6/2(日)午後9時】 題「キーホルダー」 #燕子花狂俳壇 #狂俳

燕子花狂俳壇@kyouhaidan

メニューを開く

🍒⁡⁡ 【#東京俳壇 2024.6.2】⁡⁡ #石田郷子 選⁡⁡ (五席)⁡⁡ ⁡⁡ かわいいと知っているでしょさくらんぼ⁡⁡ ⁡⁡ #haiku⁡⁡ #俳句⁡⁡ #東京新聞⁡⁡ ⁡⁡ ※画像は「写真AC」より⁡⁡ ⁡⁡ 東京俳壇デビューです!\(^o^)/ヤッター⁡⁡ instagram.com/p/C7spqyFyPCa/…

睦月くらげ@imitationrascal

メニューを開く

吉竹句は言い回しが面白い 森川句はことの中核だけを強く押し出す 小林貴子の選句はこうした言い回しの妙を高く評価する 長谷川櫂は端的にことの中核を問うてくる 小生の好みは後者である 少し注釈 朝日俳壇は選者が全投句を目を通し選んでいる 他は選者を指定して投句を受付る所もある (続く)

末木恭彦@SoToKuAn_shujin

メニューを開く

今日の朝日俳壇は興味を引いた 唐十郎が寺山修司の忌日に亡くなったことを詠んだ句を二人の選者が採っている 二人の求める俳句の違いを浮き彫りにしている 小林貴子は  待ちやがれ修司忌に逝く唐の笑み 吉竹純 長谷川櫂は  唐十郎逝くや寺山修司忌に 森川忠信 それぞれ採っている(続く)

末木恭彦@SoToKuAn_shujin

メニューを開く

同じく俳壇より。私もずっとそう思っていた。 筍のあのぶつぶつは何だろう  (柏市) 青木美佐子

千葉望@cnozomi

メニューを開く

今朝の朝日俳壇より。くすりと笑いたくなる一句。追いついたらまた殴り合ったりして😂 待ちやがれ修司忌に逝く唐の笑み  (東京都) 吉武純

千葉望@cnozomi

メニューを開く

地元紙の日曜俳壇に二句送って、一句載ったのに「なんでこっちが選ばれたんだ」と言う文句を聞かされた時のワイ。 pic.twitter.com/Bk02qvKbdU

長崎ちゃらんぽらん☆ぐんま宣伝特派員☆@charanporan_nag

メニューを開く

【本日掲載】東京新聞・日曜日朝刊「東京歌壇俳壇」挿絵を担当しています。ぜひご覧くださいませ(✿’◡’) #東京新聞 #東京歌壇 #東京俳壇

松野美穂🍙クリエポE-06@matsunom

メニューを開く

<東京歌壇 東京俳壇>2024年6月2日 tokyo-np.co.jp/article/331049/

東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun

メニューを開く

もう6月かぁ〜💦(´ε`;)… 2024年の抱負 ・俳ポ佳作秀作◯ ・俳句生活、地選 ・一句一遊の金曜 ・おウチde俳句大賞入選✕ ・NHK俳句特選 ・令和俳壇秀逸、推奨 ・NHK全国大会入選◯ ・角川俳句大賞入選✕ ・現代俳句大会入選

令ちゃん@Akebono花芭蕉@raXWxiafETdRI6s

メニューを開く

返信先:@yG8A8HEB93eiERC庸子さん、おめでとうございます!🎊㊗️😆拝見してました! ハラハラできてすっごく楽しい経験でした✨ なんと色っぽく綺麗な御句でしょう💕 芋嵐俳壇でのご活躍もいつも拝見しております♪ (来年は加わる予定です)

青井えのこ@aoienk

メニューを開く

日経俳壇 2024年6月1日(土) 横澤放川 先生 選 補助輪がまだ要る顔の雀の子 選んでいただきました〜 うれしいです #俳句 #haiku pic.twitter.com/VcA91id63V

メニューを開く

令和6年6月 | 浄土宗【公式サイト】 俳壇歌壇 jodo.or.jp/newspaper/poet…

非・公式浄土宗ポータル@jodoportal

メニューを開く

今朝の日経俳壇 横澤放川さん選 ひらがなの風にまはりぬ風車 大和 おおもりじゅん子さん 折り紙と竹ひごでこしらえたかざぐるまかん!ペットボトルで作ったものでもいいですね。そして、薫風でも強風でもない、ひらがなの風。あの時、春は確かにそこにありました。今日から6月。

kitazawa@nagoya@plakaku

メニューを開く

今朝の日経俳壇 神野紗希さん選 たつた今といふかんじの糸とんぼ 北名古屋 梅田昌孝さん 信じられないくらい儚く、細い胴が印象的な糸とんぼ。あの水色に目を奪われます。この句の「たつた今」の新鮮さと強さがピッタリだと思いました。

kitazawa@nagoya@plakaku

メニューを開く

たんぽぽのやうに毎日過ごしたし/月城龍二 2024/5/30(木) 産経俳壇 宮坂静生先生選 ありがとうございます。 #俳句 #産経俳壇

月城龍二@ZXOnFDdRq3AVths

メニューを開く

<旅の魅力を発信するメディアサイト 〝#たびよみ〟 新着記事のお知らせ> #旅よみ #俳壇 #旅行読売2024年7月号 ~「ワンポイント俳句講座」のコーナーも開設~ 詳しくは画像をクリックして「たびよみ」で。 tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/002627…

月刊 旅行読売@tabiyomi

メニューを開く

返信先:@hiumahiumaそうでしたか 野性俳壇が懐かしいです🥹

小泉野魚(岩魚改め)@dekkaiebideeesu

メニューを開く

2024年茨城文芸・俳壇(5月)入選句 5日 容赦なく散り広がれる辛夷かな (今瀬剛一選) 12日 墓碑になほ震災の跡入彼岸(嶋田麻紀選) 19日 青き踏む瀬音に塚に遠筑波(今瀬剛一選) 今月の入選は上記3句(いずれも並選)でした。

kenchan2693@kenchan2693

メニューを開く

【2024年5月】 *日経歌壇 穂村弘選5/11一席 日輪は無疵で巡る鳩よけの針びっしりと生えて地上は *日経俳壇 神野紗希選5/25一席 樹に還る夢を見る椅子青葉木菟 *57577展2nd鈴木晴香選「泡」入選 泡で出るハンドソープに転職した元自転車屋勤務のこびと

Takechi Shinobu@mykitaurawa

メニューを開く

つか新典社から近年出ている『元禄名家句集略注』シリーズ、ラインナップめっさいいな。小西来山、上島鬼貫、椎本才麿と大坂俳壇の大きな流れ追えるじゃん……というか伊藤信徳(京都)や木枯の言水こと池西言水とか、関西地域の人ら多くて助かる。shintensha.co.jp/?s=%E5%85%83%E…

ススミハジメ@susumi_hajime

メニューを開く

きょう✨5月31日(金)✨は「俳句生活」〈葉桜〉、「令和俳壇」『組』の〆切ですよう…😿🐥🌳✨

らっくん@Hb2PgAuRv0zcaPq

メニューを開く

温かい心運んだオレンジの風船 「いのちを大切に」神奈川の ... 東京歌壇 東京俳壇

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

5/30(木)はフランス初の新聞[ラ・ガゼット(フランス語版)]創刊日。(1631年)本願寺出版社でも日刊ではありませんが[本願寺新報]という新聞を出しています。毎月3回(1日、10日、20日)の発行です。やさしい法話、論評、仏教に関する連載、宗門ニュース、歌壇、俳壇、読者の投稿コーナー等が載っています。

chocotemple@njtckn

メニューを開く

傍聴を終へて無言や銀杏散る/遠藤健人 (東京俳壇2021年11月21日)【bot俳句No.80】

遠藤健人@kento16g1

メニューを開く

<< 今週の一句 >>    通る道草木があおあおしげってる/藍弓 (2023年4~6月 あらかわ俳壇入選) 【第33回あらかわ俳壇 俳句募集中】 投句及び過去の入選作品はこちら↓ city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageij… #俳句 #俳句のまちあらかわ #あらかわ俳壇 #小中学生の部 # pic.twitter.com/4EqC34mZi9

メニューを開く

(今日の俳句) バイクスのクリアファイルを手に薄暑 令和俳壇ならびに子規顕彰全国俳句大会へ投句しました。 #俳句 #愛媛オレンジバイキングス pic.twitter.com/7DgthKEXBX

土佐藩俳句百姓豊哲@3mzDw36fMYCb3U1

メニューを開く

返信先:@890_totti1へへへ😜 芋嵐俳壇付属っすからね🍠

丁鼻トゥエルブ@teibi12

メニューを開く

返信先:@teibi12おめでとうございます✨!㊗️🎉🎉🎉✨ 芋嵐俳壇、格好いい爺ズ!バンザイ!

エイりん/瑛琳🌙@haiku_eirin

メニューを開く

返信先:@toby_mamaこんにちは☀ 私も並選でした。 この画像は『角川俳句』六月号の令和俳壇で佳作となった一句を書きました。 pic.twitter.com/PTaZQCwC2S

土佐藩俳句百姓豊哲@3mzDw36fMYCb3U1

メニューを開く

#令和俳壇 #角川俳句 #題詠 # #佳作 #夏井いつき選  令和俳壇、題詠「気」佳作いただきました。組長、ありがとうございます。 卒業にきざと呼ばれていたと知る ⑦パパ ブログもアップしましたと。応援宜しくお願いします! blog.goo.ne.jp/yuusakata/e/b0…

⑦パパ(ご)@yuusakata

メニューを開く

// 🟡🫶🎙️ベイちばinfo NEW✨ \\ 5月24日号「いちかわ・行徳俳壇」結果発表! baychiba.info/blog/news/1631… たくさんのご応募ありがとうございました。 見事選ばれた特選2句、佳作3句を発表いたします🙌 #ベイちばinfo #いちかわ俳壇 #行徳俳壇 #俳句

ビタミンくん@明光企画@jimoto_net

メニューを開く

俳壇の革命児、38年ぶりに企画展 弟子たちが語る人柄と作品 三木・堀光美術館で kobe-np.co.jp/news/miki/2024… 三木で育ち、現代俳句の普及と発展に尽くした俳人、伊丹三樹彦さんの特別企画展「写俳と書俳 伊丹三樹彦展 一句一人生」(神戸新聞社後援)が、三木市立堀光美術館で開かれている。

神戸新聞@kobeshinbun

メニューを開く

俳壇の革命児、38年ぶりに企画展 弟子たちが語る人柄と作品 三木・堀光美術館で 記事はこちら👉 kobe-np.co.jp/news/miki/2024… #三木市

神戸新聞北播総局@kobehokuban

メニューを開く

2024年5月25日発売の角川『俳句』6月号「俳壇ニュース」に 3月30日(土)開催の「永田耕衣 終戦までの歩み 『鶏頭陣』時代を中心に」(発表:竹廣裕子氏) ameblo.jp/haikushiken/en… のレポートを掲載頂いています。 kadokawa-zaidan.or.jp/haiku/ ありがとうございます。 #角川俳句 #俳壇ニュース #永田耕衣 pic.twitter.com/su73LffjI6

大阪俳句史研究会《公式》(1985年設立)@haikushiken

メニューを開く

俳壇の革命児、38年ぶりに企画展 弟子たちが語る人柄と作品 三木・堀光美術館で(神戸新聞) #兵庫県 zenkokunewswatcher.com/archives/36355

全国ニュースウォッチャー@znw2024

トレンド23:50更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    はじまりの物語

    • すとぷり
    • 予告映像
    • 8周年
    • ありがとうって
    • あと3日
    • 動画を投稿しました
  2. 2

    エンタメ

    大西沙織

    • 日高里菜
    • 加隈亜衣
    • メロフラ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    オムナオト

    • あばだんご
    • スマブラ
    • 2024年
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    時透くん

    • むいくん
    • 鬼滅リアタイ
    • 無一郎くん
    • むいむい
    • 時透
    • 紙ヒコーキ
    • 金森さん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    紙飛行機

    • むいくん
    • アニオリ
    • むいむい
    • 鬼殺隊
    • 紙ヒコーキ
    • 金森さん
    • 隊士
  6. 6

    ハーフアルバム

  7. 7

    すとふぁみYouTube支部

    • 大事なお知らせ
    • すとぷり
    • YouTube
    • すとふぁみ
  8. 8

    光る君絵

    • 実資
  9. 9

    エンタメ

    日曜劇場

    • ブラックペアン シーズン2
    • 迫田孝也
    • 江越
    • 6年ぶり
    • ブラックペアン
  10. 10

    エンタメ

    澄彦

    • アー写
    • キャラクター
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ