自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

"検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット)"(小野寺 拓也, 田野 大輔 著)a.co/gC9L7YV 『関心領域』を観る前にと思いやっと読んだ! 反抗や自らの主張の補強のための生半可な知識を基にした雑な物言いの数々に真っ向から挑んでいる良書です pic.twitter.com/54D6w8COql

Jay a.k.a. 金光ナナ@GALLI_EN_GREY

メニューを開く

『関心領域』見てきた 映像の一家の幸せそうな生活に映り込む煙突の煙や川を流れる灰 収容所の音が四六時中響いてるのに平然と暮らしてる 本当にこの状況が怖いと思った 岩波ブックレットの『検証 ナチスは良いこともしたのか?』もこれから読もう

メニューを開く

⚡週間ランキング第7位⚡ 6月10日更新✨ 農業が温暖化を解決する! 農業だからできること (岩波ブックレット) 枝廣淳子 【建築 Amazon新着ランク】[T03:19:25] #ad amazon.co.jp/dp/B0D5XK162X/…

アート・建築・デザイン書籍のランキング情報@bookart_info

メニューを開く

岩波ブックレット7月。「政治、経済、教育、行政の4分野で男女平等度を可視化。足元の課題や強み、取材現場の声から誰もが生きやすい社会社会を目指す」 ⇒共同通信社会部ジェンダー取材班編 『データから読む都道府県別ジェンダー・ギャップ あなたのまちの男女平等度は?』 iwanami.co.jp/book/b648016.h…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

岩波ブックレット7月。「イスラエル軍によって家族を奪われ、家を追われ、飢餓に苦しむ人びと。現地ジャーナリストの「報告」を通して彼らの声を伝える。」 ⇒土井敏邦 『ガザからの報告 現地で何が起きているのか』 iwanami.co.jp/book/b648017.h…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

【2024/06/11の新刊】 岩波ブックレット 選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題 ssl.shiseido-shoten.co.jp/products/detai…

至誠堂書店@ShiseidoShoten

メニューを開く

適格者が仕事を休めず骨髄移植が出来ない問題は、岩波ブックレットの岡田晴恵『命をつなぐ献血と骨髄バンク』でも論じられていました。

齋藤智寛@zhaitengzhikuan

メニューを開く

【新聞広告】 6/8東京新聞「今月の出版案内」 <岩波ブックレット 今月の新刊> 寺原真希子,三浦徹也『選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題』 枝廣淳子『農業が温暖化を解決する! 農業だからできること』 『世界』7月号発売中! 紹介書目一覧 ☞ iwanami.co.jp/news/n57460.ht… pic.twitter.com/vqFTzR9x3G

岩波書店@Iwanamishoten

メニューを開く

何故、Youtuberは「〇〇したいと"思う"」のか(岩波ブックレット

@Tofu307478@Tofu307478

メニューを開く

出典:小倉貞男『ポル・ポト派とは?』(岩波ブックレットNo. 284 岩波書店、1993年)28頁。

メニューを開く

五十嵐二葉の「代用監獄 (岩波ブックレット)」は、先進国に例のない人権無視の日本の代用監獄が国際的に批判されている現状を暴露します。警察留置場の内部や取調べの実態が、国連の拘禁者処遇の最低基準に達しない事実を明らかにし、司法の民主化を訴える一冊です。amazon.co.jp/dp/4000031236/…

あなたのみかた@ANATAMIKATA

メニューを開く

『「障害」ある人の「きょうだい」としての私 (岩波ブックレット 1062)』藤木 和子 #読書メーター で読んだ本に追加しました bookmeter.com/books/19539979

みかん上級大尉@Mr_Mikan00

メニューを開く

返信先:@HALIMranuなるほどです。私も以前に読んで内容自体は面白かったのですが、どの章も「オタクが早口で論破する」みたいな感じだったので、次第に展開が読めるようになってしまい、"読み物"としては微妙かなと思ったので感想が気になりましたw。まあ岩波ブックレットにそんなものを求めるなという話なのですが…

するめ@aoisurume

メニューを開く

【読書】「フォト・ジャーナリストとは?」(岩波ブックレット)を再読。写真家は現場に行かなくては仕事にならない。だが「現場に立ったときに、いま何がおこっているのか、その政治的、社会的背景は?といった判断と考察抜きには、けっして自分の視点を持ちえない」

谷津憲郎@yatsu_n

メニューを開く

まだ読んでなかったのでポチッた 「私物化」される国公立大学 (岩波ブックレット NO. 1052) amzn.asia/d/4Dv9vjV

メニューを開く

#メディアに操作される憲法改正国民投票 (#岩波ブックレット)』#本間龍 #bookmeter #読書メーター 📚📚📚古書で購入しました。衆愚政治の実例、体験していますんで、これは読んで欲しいです。 bookmeter.com/books/12265871

山口透析テツ(脱被曝)@tohsekitetsu

メニューを開く

今回紹介した本・追加情報はこちら→note.com/hitomisc/n/n4d… 岩波ブックレット「現場から考える 国語教育が危ない!」のトピックから現職の国語教師のお話を聞くことができまきた。自分の受けた教育とは大きく違うことに誰しも驚きを隠せない様子でした。

HitomiSC@clubhouseht

【音声ライブ配信のお知らせ】土曜版 2024/06/08📕20時スタート 新聞書評欄を参考にして本の紹介をする時間です。 お時間合う方はお気軽にリンクからご参加下さい。 clubhouse.com/invite/aXOc6gJ… #clubhouse #本が好き屋 #新聞書評

HitomiSC@clubhouseht

メニューを開く

軽めの鬱期に入ってきたので難しい本は全く頭に入らないけど、です・ます調の本は読める。ありがとう岩波ブックレットと100分de名著。

眞縫ゆう(まぬい)@at16Page

メニューを開く

弁護団メンバーが執筆・刊行となりました! 手軽に手に取れる岩波ブックレットから。

岩波書店@Iwanamishoten

【今月のブックレット】夫婦で姓の統一を強制されるのは世界中で日本だけ。名前を変えるのは96%が女性。このような制度が維持されているのは、何故でしょう? 寺原真希子・三浦徹也『選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題』☞ iwnm.jp/271093

夫婦別姓も選べる社会へ!訴訟を支える会 2024/3/8第3次訴訟スタート!@bessei_net

メニューを開く

「検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?」小野寺拓也 田野大輔 著(岩波ブックレット#読了 pic.twitter.com/O6m9wduIVI

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

古本や檸檬デポ、開店してます。 昼から雨の予報だけど、今は薄日がさし店内を吹きぬける涼風が心地いいです。 今朝の品出しは社会・ドキュメンタリー中心に。岩波ブックレット『年表 昭和・平成史 新版』には、虎に翼で花岡さんのモデルとなった事件も載っていました。 pic.twitter.com/3psxgqqp2d

古本や檸檬@bq_lemon

メニューを開く

だったら、論壇誌専門誌に投稿するなり、岩波ブックレットの分量でもいいので本を書くなりしろよ。

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

これから評価を上げていけば良いですね。私が言っていることは、他の積極財政派論者と何ら変わりはありません。慣れの部分は多少あるとは思いますが、能力的に劣っているとは全く思いません。加えて私は選挙に関しても詳しく言及しています。

西尾 霞子@nishio_kasumiko

メニューを開く

出ました!だわ。岩波ブックレットに取り上げられないの、なんでだろうってずっと思ってたんですよ、岩波さん❣️

岩波書店@Iwanamishoten

【今月のブックレット】夫婦で姓の統一を強制されるのは世界中で日本だけ。名前を変えるのは96%が女性。このような制度が維持されているのは、何故でしょう? 寺原真希子・三浦徹也『選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題』☞ iwnm.jp/271093

izumi|【夫婦別姓も選べる社会へ!訴訟 #MyNameMyChoice 】を全力応援@i_onji

メニューを開く

選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題 (岩波ブックレット 1093) 寺原真希子、三浦徹也・著 amzn.to/4bQEKW4 @amazonから #選択的夫婦別姓 #夫婦別姓 #夫婦 #結婚 #家族 #ジェンダー平等 #岩波書店 #Amazon #PR #虎に翼

タムラゲン Gen Tamura@GenSan_Art

メニューを開く

岩波ブックレット新刊です✨ pic.twitter.com/Zv5z9At3xl

山梨大学前の星野書店@honya_hoshino

メニューを開く

性別変更 っていえばずっと気になってたこれが売ってた トランスジェンダーと性別変更 これまでとこれから (岩波ブックレット 1090) amazon.co.jp/dp/4002710904?…

高木まや 裏垢 出稼ぎ@takamaya35t6

メニューを開く

本日発売!「選択的夫婦別姓」岩波ブックレット発売 選択的夫婦別姓問題の概要と歴史を説明し選択的夫婦別姓訴訟の概要を紹介!訴訟を実際に行ってきた弁護団のみが知る内容も!これからの結婚・名前の問題を考える! #選択的夫婦別姓 #女性差別 #日本の婚姻制度 homutosho.com/products/detai… pic.twitter.com/4nCDEWcy8k

法務図書WEB@HOMUTOSHOWEB

メニューを開く

農業が温暖化を解決する!──農業だからできること (岩波ブックレット 1094) amzn.asia/d/3dnjPls #Amazon @Amazonより 読みたい。

Arata Fujimura@aratafuji

メニューを開く

返信先:@GPgLPdLE8hA6Vz8もし読める機会がございましたら。良い記事です。五十嵐先生の『誰のための排除アート? 不寛容と自己責任論 (岩波ブックレット 1064)』もコンパクトにまとまってるのでオススメです! 増殖する「意地悪ベンチ」撤去を!公共の理念なき社会を変えるために:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5S…

ちよこ@chchuru

メニューを開く

【話題の書籍】 「農業が温暖化を解決する!──農業だからできること (岩波ブックレット 1094)」 科学・テクノロジーランキング(新着): 6位 (↑15.0) amazon.co.jp/dp/4002710947?…

sciengbook_nekast@sciengbook

メニューを開く

【新刊】 岩波書店 岩波ブックレット 寺原真希子, 三浦徹也 『選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題』 枝廣淳子 『農業が温暖化を解決する! 農業だからできること』 pic.twitter.com/cNiRtK44Es

【非公式】中央大学生協多摩書籍店@uo_chuocoopbook

メニューを開く

選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える,名前の問題 (岩波ブックレット 1093) 寺原 真希子, 三浦 徹也 夫婦で姓を同じにすることが,当たり前だと思っていませんか?女性が名前を変えるのが当たり前だという気持ちがありませんか?実は,夫婦… 6/7 本日発売 amzn.to/4bOTvIY

考える本@kangaeruhon

メニューを開く

【本日6/7発売】『選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題』寺原真希子、三浦徹也(岩波ブックレット)あなたはどうしますか? 結婚するために自分の名前を失うとしたなら。名前を持つ全ての人へ贈る、「名前と法」の入門書。amzn.to/3RigMe9 #ss954 #radiko #tbsradio

河村書店@consaba

メニューを開く

高校生は、筑摩プリマーや、ちくまQブックス、岩波ジュニア新書、岩波ブックレット、岩波ジュニスタなんかから初めて、どんどん興味と興味の周辺の散策をしていってほしいな。 大きな力に、必ずなってくれる。

いしかわのぶゆき@nonnonharukita

メニューを開く

ああ、写真家の吉田ルイ子さんが亡くなった。中学生のころ、岩波ブックレットの「フォト・ジャーナリストとは?」を読んで心を動かされた。ご冥福を。 okinawatimes.co.jp/articles/-/137…

谷津憲郎@yatsu_n

メニューを開く

『選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える、名前の問題』(岩波ブックレット 1093) 寺原真希子、三浦徹也・著  room.rakuten.co.jp/room_af4379e98… #選択的夫婦別姓 #夫婦別姓 #苗字 #名前 #夫婦 #結婚 #家族 #男女平等 #フェミニズム #岩波書店 #虎に翼 #楽天ROOM #PR

タムラゲン Gen Tamura@GenSan_Art

メニューを開く

返信先:@913555岩波ブックレットの検証本おすすめです

メニューを開く

✨週間ランキング第5位❗ 6月3日更新✨ 農業が温暖化を解決する!──農業だからできること (岩波ブックレット 1094) 枝廣淳子 【農学 Amazon新着ランク】[T12:57:40] #ad amazon.co.jp/dp/4002710947/…

科学・テクノロジーの話題の本@ScienceNewBook

メニューを開く

【新刊】『農業が温暖化を解決する!』枝廣淳子/岩波ブックレット honyaclub.com/shop/g/g209798… 農業は温暖化に脆弱な「被害者」だ。一方で、温室効果ガスを排出する「加害者」でもある。温暖化のマイナスをプラスに変える「環境再生型農業」の取り組みを紹介し、新時代の農業のあり方をともに考える。 pic.twitter.com/6sKh34XZSo

リブロ@libro_jp

トレンド10:44更新

  1. 1

    ニュース

    ニコニコ復活

    • 緊急メンテ
    • アクセス
    • ニコニコ公式
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    クッキングパパ

    • YASUさん
    • カーナビラジオ
    • カーナビラジオ午後一番
    • ハッピーハッピーダンス
    • クッキングパパ主題歌
    • ハッピー2ダンス
    • YASU
    • カーナビ
  3. 3

    ニュース

    自民幹部

    • 映画と酷似
    • 著作権法
    • 政策ビラ
    • 百条委員会
    • パワハラ
  4. 4

    エンタメ

    Delusion:All

    • ONE OK ROCK
    • キングダム
    • ワンオク
    • news zero
    • 2024年
  5. 5

    エンタメ

    華大さんと千鳥くん

    • 赤楚衛二
    • 向井康二
    • 2時間SP
    • Snow Man
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    袴田吉彦

    • お父さんの
    • お迎え渋谷くん
  7. 7

    ITビジネス

    日本発売

    • Vision Pro
    • Apple Vision Pro
    • 59万
    • AV Watch
    • 9800円
    • ゴーグル
  8. 8

    エンタメ

    口を利かない

    • 山添さん
    • 山添
    • さっくん
    • 安住さん
    • THE TIME
    • 川島
  9. 9

    エンタメ

    カルビちゃん

    • 不確定じゃんけん
    • 山添くん
  10. 10

    やめてよね

    • アスラン
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ