自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「儀式めいた時、元気な時、侵略思想をひろげようとする時には、日本という漢字は「にっぽん』と発音される。」 こちらの初出は雑誌「思想の科学」1946年みたいだから無理だろうけど、"今"ならもう少し掘り下げてもよかったのではと思わないでもない 「思想は深いがいい」と言うなら

たむなす@tamunasu_n

メニューを開く

「情況」って、私らが学生の頃は月刊で街の本屋に普通に並んでいたけど、今はこういうことになってるのか。その手の話題は「ユリイカ」や「思想の科学」の縄張りだったが。 って長崎浩氏、まだご活躍ですか。 > jokyo.org pic.twitter.com/CT6MV8NlNM

『情況』編集委員会@情況出版@jokyo_from1968

変革のための総合誌「情況」2024年春号 特集外記事 中山美里 @misatonakayama コンビニから男性向け雑誌が追放される!? and more…! 絶賛発売中(5月22日発売) 税込1500円 お求めはAmazonまたは各書店取り寄せサービスで! amzn.asia/d/bhXsgBn

Jack Kageyama@JackKageyama

メニューを開く

つまずく本屋 ホォル @hoorubooks さんで買った『思想の科学』 この号で加藤典洋さんの原稿を初めて読んだ。 「孤独だったから本を読んだのではなくて、本を読んだから孤独になったのでは、なかっただろうか」 pic.twitter.com/39OxPz1BAn

yosioka.na絶望日記@masuimina0091x

メニューを開く

返信先:@SholdersOfGiant1一種の精神異常者ですよ。 上野千鶴子が有名になったきっかけは、鶴見俊輔という(1928年から国会議員だった資産家の息子)反米共産主義者が、米国から帰国後、反米活動と「思想の科学」雑誌を始め、そこに論文を書いた。上野は後年この論文を、今の私ならこの論文は零点採点すると再販本に書いた

034 nakag@0Nakag37056

メニューを開く

その通りです。自然科学、とりわけ量子力学の数理構造を持続空間の構造と見なすことによって、物質的自然観を精神的自然観へと変換しようと試みているのがヌーソロジーです。シュタイナー思想の科学化のようなものですね。

傾奇者✝️@ACOxCuGg6uZBwhB

宇宙を無限に広がる無味乾燥で広大な空間と捉えている今の自然科学も、アーリマンに縛られた人間によるもの それに対し、霊視者の立場から反旗を翻したのが #シュタイナー であり、自然科学の立場から理論付けようとしているのが #ヌーソロジー ・・・というのが今の理解

半田広宣@kohsen

メニューを開く

戦後史証言プロジェクト:日本人は何をめざしてきたのか:2014年度「知の巨人たち」 第2回 ひとびとの哲学を見つめて~鶴見俊輔と「思想の科学」~ www2.nhk.or.jp/archives/movie…

sinpenzakki@sinpenzakki

メニューを開く

『世界文化』、『土曜日』、『思想の科学』、『批評空間』、『思想地図』、『PLANETS』、『ゲンロン』

メニューを開く

甥夫婦が赤ん坊を連れてやってくる。従兄弟の子ども夫婦もやって来た。 若い夫婦を見て思うのは鶴見和子の言葉。 「女は船頭、男は漕ぎ手」 これが一番うまくいくと、思想の科学 女性学特集に書いていた、ような気がする。 夫婦を見ていて、確かにそうだと納得する。

monobetoshiyuki@monobe0329

メニューを開く

「大きな物語の終焉」が陳腐化して今ではそれ自体が大きな物語と化している、というのは全くそのとうり。それにしても戦後民主主義批判が「クールな俺」を飾るためのアクセサリーにまで堕ちるとは。半世紀前に真面目に議論していた人たちに申し訳なく思う。(↓は「思想の科学」70年1月号) pic.twitter.com/Og9IRphMl1

虫塚虫蔵@迷路'24@pareorogas

冷笑や露悪はオワコンなのに、それをクールだと思い込んでいる某ゲーマー・迷惑系・非人権派は絶えないが、問題なのは「権威的なマスゴミ」「戦後民主主義的価値観はクソ」「リベラルは悪」みたいな、大きな物語の終焉を主張する、短絡的かつ無意識な態度が「新しい大きな物語」になっているところか。

castroganga@castroganga

メニューを開く

しかし鶴見氏や「思想の科学」的な思想では、際限なく過激化する観念の必然性とその享楽性が理解できないのだろう。「マチウ書試論」の吉本隆明でさえ、大衆の原像で観念性を相対化できると考えていた。大衆や庶民や市民の平凡な日常性や現実性、などなどで観念の必然性を超えることはできない。

笠井潔@kiyoshikasai

トレンド2:28更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    紙飛行機

    • 無限城編
    • アニオリ
    • 紙飛行機大会
    • 鬼殺隊
    • 大正時代
    • 日本で初めて
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    時透くん

    • 鬼滅リアタイ
    • アニオリ
    • 鉄穴森さん
    • 出たわね
    • 時透
    • 無一郎
    • 表情豊か
    • 判断が遅い
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ヒロアカ本誌

    • 爆豪勝己
    • コーイチ
    • ヴィジランテ
    • 作業着
    • 堀越先生
    • デク
    • オールマイト
    • 爆豪
    • 緑谷出久
    • かっちゃん
    • スピナー
    • 建設会社
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ユメ先輩

    • 過去おじ
    • 過去ホシノ
    • ユメパイ
    • 砂祭り
    • 渕上舞
    • メインストーリー更新
    • セイアちゃん
    • ゲマトリア
    • ホシノ
    • ブルアカ
    • 暗殺教室
    • エデン条約編
    • しゃべった
    • ポスター
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    無一郎くん

    • 不死川さん
    • アニオリ
    • 伊黒さん
    • 釘宮さん
    • 無一郎
    • 不死川
    • 伊黒
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    紙ヒコーキ

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    泣っちゃん

    • デク
    • かっちゃん
  8. 8

    エンタメ

    Never Let Go

    • Still With You
    • ジョングク
    • JUNGKOOK
    • グク
    • 手放さない
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    時透無一郎

    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 柱稽古編
    • 鬼滅の刃
    • 鬼滅の
    • 時透
    • 無一郎
    • 鬼滅の刃 柱
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • 鬼滅の刃」柱稽古編
    • 柱稽古
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    モブ隊士

    • 無限城編
    • 無限城
    • 子安さん
    • 隊士
    • 肉壁
    • モブ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ