自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ユージン・サンドウ、初めて知りました。現代思想の授業はどんどん面白くなっていくね。現代思想で現代批評理論(芸術が中心)について学び、人類学概論で歴史学とはまた違うけれども相関し合う視座を学び、ドイツ語圏の社会と文化で少し休憩がてら文学作品について考えるという感じの夏オンデマ。

未翔完@mishokan0626

メニューを開く

モリスン『叙唱』、廣野由美子『批評理論…』小説技法編9”声”におけるモノローグとポリフォ二―、『世界』の中井亜佐子論考における副題ーなぜいま、エドワード・サイードを読む:同論考にも「不協和音」、「対位法」が登場する。仮説「文芸批評は、音楽との内在的関係性を紡ぎ続けている」とすると… pic.twitter.com/YS9kSOzbAm

中沢純一@pi8ry5jn53ida

メニューを開く

モリスン『叙唱』、廣野由美子『批評理論…』小説技法編9”声”におけるモノローグとポリフォ二―、『世界』の中井亜佐子論考における副題ーなぜいま、エドワード・サイードを読む:同論考にも「不協和音」、「対位法」が登場する。仮説「文芸批評は、音楽との内在的関係性を紡ぎ続けている」とすると…

中沢純一@pi8ry5jn53ida

メニューを開く

返信先:@sulaymanhakiym本編読んだら、『批評理論入門』も読むつもりです! 話の枠組からして、なんか分析したくなる構造。(ある青年の手紙の中で、「助けた遭難者から聞いた話」として語られるのが本編のお話)

ろれるり堂@rorerurido

メニューを開く

『フランケンシュタイン』は中公新書の『批評理論入門』の題材になっていたのでセットで買ったが買っただけ!

スレイマン☪️@sulaymanhakiym

メニューを開く

今日図書館で借りた本達。 「ユリシーズ」ジェームズ・ジョイス 「批評理論を学ぶ人のために」小倉孝誠 「だれでも詩人になれる本」やなせたかし 「ダブリン市民」をKindle Unlimitedで読んだら気に入ってしまって、ジョイスにハマりそうな予感。世界的名作を、買う前にまず借りてみました。 pic.twitter.com/PEJRm8KLJZ

EMNERI / エムネリ / 本のソムリエ📚@Emneri_Hastler

メニューを開く

なんでしょうね、例えばジェンダーでも現代思想でも批評理論でもなんでもいいんですけど、咀嚼してその作品の解釈へ応用する努力抜きに外部の権威をそのまんま持ってきて威張ってる、しかも肝心の作品本体は読み込めてないし話として面白くもないやつってクソダサいじゃないですか。それと似た感覚

威岡公平@Kouhei_Takeoka

蛸壺屋の最初のけいおん!のやつはさておき、雑にリアル()要素をぶっ込んでどうのこうのみたいな二次創作、あれは今思えばある種の権威主義的な横着でしかなかったんだよ

威岡公平@Kouhei_Takeoka

メニューを開く

近現代読んでた時齧ったが、批評理論ってよく覚えてないな。

消しゴム山@keshigomuyama

メニューを開く

BSマンガ夜話についての話題を見ていて思ったんだけど、批評理論は「プロじゃねえやつに何がわかるねん」「素人が口出しすんな」という作り手から批評家への初歩的な批判についてどういう答えを与えているんでしょうか。

暑いね...@IjN7j

メニューを開く

小説にどんな手法があり、どういう効果をもたらすのかという話なら、廣野由美子の『批評理論入門』が参考になった 小説とは何か、何を書くのかって話なら、保坂和志の『書きあぐねている人のための小説入門』がヒントになるかも pic.twitter.com/eatxB28XWn

熊谷 雷@K_rai0210235

ちょっと最近真面目に小説のお勉強をしたい、なんかおすすめのほんとかありませんか……

むらうえ@muraue_x86

メニューを開く

返信先:@F1ydayChinat0wnその本については、正直言ってわたしは読み通せる気がせず書店で「そっ閉じ」しましたので、評価する資格なしですね。「トチ狂って」いるのかもしれませんが、あるいみで批評理論の王道といった雰囲気があり、どちらかといえばそのあたりのリテラシー不足から読むのを諦めたという感じです。

メニューを開く

2020年くらいから始めた読書会、レヴィットのミクロ経済学->まったくゼロからの論理学->法律学の始発駅->永遠の平和のために->実践・倫理学、方法叙説->批評理論入門『フランケンシュタイン』解剖講義->近代美学入門と来ている。今のスタイルになったのは2021年5月なので3年くらいか。

某夜気@bouyaki

メニューを開く

「批評は評価をすることもあるが、本書は評価ではなく解釈をする」と書いてあるのがあり、あ、なるほどと納得。納得というか、ある種のリネベラリスト・ヒューマニズムの所作ですね。評価とはイデオロギーであるという。(もちろんその姿勢がイデオロギーまみれであることは批評理論の基本ですが。)

河野真太郎/Shintaro Kono@shintak400

メニューを開く

この前のクニラボの、西村さんの本のブックトークで確か北村さんが(西村さんだったか?)「批評が評価ではないと思っている人が多い」という話をしていて、実はかなり「え? そうなの?」となっていたんですが、必要があって批評理論の教科書系の読んでないものを読み漁り始めて、早速

河野真太郎/Shintaro Kono@shintak400

メニューを開く

廣野由美子『批評理論入門』 読了 めちゃ良かった! 文学作品を読んだ時に、感想を表現する引き出しが増えた気がする pic.twitter.com/l6wiCivbKm

猫助@necosken

メニューを開く

教育学部英語英文学科です。文学史や文学講読や文学批評理論が学べます。出身作家もいますがだいたいサークル活動でやっていたようです。創作を学べる学科は他にあるのでそっちに進んでもいいかもしれません。、

六海刻羽@星詠みの魔法使い@Tokiwa_Rikkai

大学でラノベを学びたい(書きたい?)という生徒が進路相談に来たんですけど、なんてアドバイスするのが正解かなぁ? やっぱり文学部なのかなぁ? でも僕とか理学部数学科出身だけどラノベ作家になれたからなぁ。 だけど文学部とかなら文章の書き方とかも学べるのかなぁ? 文系学部がわからぁーん!

柚本直毅(Naotake YUMOTO)@nao_yumoto

メニューを開く

時代ごとにアツかった批評理論や文学理論があったりなかったりだけど、今はいろんなのをミックスしか感じかな

クマサワ@kumadance77

メニューを開く

当編集部の前々編集長が本日で定年退職です。『批評理論入門』『言論統制』(増補版も)などの中公新書や、『哲学の歴史』シリーズなど幾つもの書籍を手がけました。それら多くの本は今後も読み継がれていくことでしょう。今後も益々のご健勝とご活躍を! pic.twitter.com/hizVSLWGWb

中公新書@chukoshinsho

メニューを開く

何より、「批評理論」や「ポストモダン思想」や「ポストヒューマニズム」が、自分にとっては、そうした領域横断的で文化交渉学的で、いわば人文思想版の環境活動(土壌を耕したり、運河をつくったりするような意味合いで、知識への興味関心と情報アクセスの状況を変えていく作業)の看板に思えてました。

メニューを開く

なにか一冊、音楽学/批評理論の重要な本を読み切りたい、そのための強制力として読書ノートをつけたいが、毎日続けて読み続ける時間がない...

つじけん@utmura13

メニューを開く

法解釈だって説が分かれることがあるのは珍しいことではないのだし、同じ批評理論に基づく批評が当然同じ結論や内容になるなんてことはないだろう

心にツイッター輝くいいね@pebbleblack

メニューを開く

文学理論の本を読んだので今度は批評理論の本を読む

同志しろ@Shiro_White1111

メニューを開く

返信先:@raisaku877桜井さんの作品は 見つめている視線を感じ取れるところが好きなんですよねぇ 批評理論・知識 大切なんでしょうけど 頭でっかちにはならないでくださいね(願望)

川越ひでよし@GOEMAN13487326

メニューを開く

■Titus Stahl, "Georg [György] Lukács" plato.stanford.edu/entries/lukacs/ 「西欧マルクス主義」の創始者、そして20世紀の批評理論の先駆者として知られる文学理論家・哲学者

レートム@le_thm

メニューを開く

批評理論の本より、こっちのほうがいいかも。 クリティカル・ワード メディア論 理論と歴史から〈いま〉が学べる amzn.asia/d/090EQI7

みぞぶち:マーモットの里親@mizokumiko

メニューを開く

ちょっと大学院の入試の過去問見たら、表象文化論系のとこの筆記試験では今も批評理論の用語について(具体的な例を挙げながら)説明させる問題出てるから、批評理論もおさえとく必要ありそう。 これ新しいし、勉強するのに良いかな。 批評理論を学ぶ人のために amzn.asia/d/7zNtmQu

みぞぶち:マーモットの里親@mizokumiko

メニューを開く

読みたいメモ 批評理論フランケンシュタインの人

本ノ猪@honnoinosisi555

「現実の世界で死に直面している人々は、概して、殺人を題材とした虚構世界で知的欲求を満たそうなどとはしないだろうことは、容易に推測できる。したがって探偵小説は、平和時でなければ栄えないジャンルであると言っても、あながち極論ではないだろう。」(『ミステリーの人間学』P32) #探偵の日

メニューを開く

夏までに批評理論使って小説読解をする激キモ塾講になります

メニューを開く

個人的に、こういうのはクソみたいな国語教育の産物だと思っている。批評理論や小説の技巧をやらないから、読書会が感想文大会になる。 大学生にアカデミックライティングを教えないと、感想文もどきになるのもクソな教育のせい。

冷凍ななみね@nanaluria

本屋カフェみたいなところで店員さんに誘われるまま読書会に参加したことがあるんだけど(ちょろい)、みんな本に書かれていることではなく、連想ゲーム的にそこから自分の趣味や生き方や人生観や理想のなにがしについてわちゃわちゃ語って終わってしまい、

百目木シロ@shiro_doumeki

メニューを開く

フランケンシュタインの批評理論入門という本を最近読みました。批評理論はあまり興味なかったけど、フランケンシュタインの内容と照らし合わせて、文学の技法について教えてくれるのは面白かった。文頭に何を持ってくるかという話が個人的に一番惹かれた。 #文学 #フランケンシュタイン

てるぼい@talevoyager

メニューを開く

「未来の人類研究センター」2024年度から始まった「人口プロジェクト」は、新メンバーの山根亮一さん(アメリカ文学・文化、批評理論)、江原慶さん(マルクス経済学)、栗山直子さん(認知心理学、教育心理学)の3人によるものです。 fhrc.ila.titech.ac.jp/about/#member pic.twitter.com/cP7RSZzevf

山本貴光@yakumoizuru

メニューを開く

批評理論の入門書も探してたけどあいにく見つからず

ノイン@miyoken926

メニューを開く

○○を学ぶ人のためにシリーズこんなにたくさん出てたのか 比較言語学とか宗教学なら知ってたけどまさか生成文法から批評理論まで扱ってるとは

メニューを開く

フォロワーさん向けに告知をしますと、引用ポスト元のツリーではあえて言及を控えていますが、フリードの批評理論は主にフランスの近現代思想(メルロ=ポンティ、ベンヤミン、バルト、デリダなど)からの影響が見られ、特に今回読み進める第七章ではバルトの『明るい部屋』が繰り返し登場します。

Ikebe Hiromu@カント読書会@h_i_reading

📙M.Fried『Courbet's Realism』読書会のお知らせ📙  美術評論家による未邦訳のクールベ論を読みます。詳細は以下に記載↓ ・精読範囲:第7章「Courbet's Realism」 ・日程:五月下旬より毎週月曜15:00-16:50 ※全10-11回を予定 ・形式:対面orオンライン ・参加方法:forms.gle/BgjeyLuuUeyLyM…

メニューを開く

批評理論から逃げるなという糾弾と、そんなもの学ぼうとしたところで3行に一回叫び声を上げ挙げ句本を引きちぎりかねない(特にポストモダン批評とか)だろうというのと

ノイン@miyoken926

メニューを開く

批評理論として、ツールとして、それらを取り込むという、半端なだけなら良いが、内部に妙な分裂があるという

ノイン@miyoken926

メニューを開く

こう、古のオタクは思想に触れ批評理論を身に着けて作品に臨んだわけで、わいもオタクの端くれである以上はそれらに触れた上でしっかり批評をしたいという欲望はあるわけだけど、わいの取る哲学的立場はそういう系統の思想とはどちらかと言えば対立するので、ここの折衝というのが重大な問題になる

ノイン@miyoken926

メニューを開く

#読了 村田沙耶香『殺人出産』 「10人産んだら一人殺してもいい」(p.14) 相変わらずの吐き気を催させる村田調、最高です 『殺人出産』といえば、『批評理論を学ぶ人のために』(小倉考誠編)の中で小平麻衣子氏が取り上げていましたな 個人的には掌編の「余命」も中々良き pic.twitter.com/NEApJ0qX3S

外川白秋@放蕩Genic/個人開発@queraquera7342

メニューを開く

土田友則・青柳悦子・伊藤直哉『現代文学理論ーテクスト・読み・世界』(新曜社)読了 一つも文句が無いくらい良い本でした。ある特定のテクストを何か新しい視点で解釈したいと思った時は、この本に戻ってきたいと思います。最近になってようやく批評理論を知ることができている実感があります。

メニューを開く

1836年4月7日、ウィリアム・ゴドウィン死去。『フランケンシュタイン』の著者メアリー・シェリーの父であり、自身が作家でもありました。もちろん、廣野由美子『批評理論入門』にも登場します。また、新刊の小川公代『ゴシックと身体』(松柏社)でも1章が設けられ、詳しく論じられています。 pic.twitter.com/D2RVLGEui4

中公新書@chukoshinsho

トレンド7:03更新

  1. 1

    テレ東ミュージックフェス

    • テレビ東京
    • 17:30
  2. 2

    エンタメ

    FNS歌謡祭 夏

    • 反町隆史
    • FNS
    • 古川雄大
    • 28組
    • 2024FNS歌謡祭 夏
    • FNS歌謡祭夏
    • FNS歌謡祭
    • 稲葉浩志
    • BE:FIRST
    • 出演決定
    • ME:I
    • 18:30
    • NewJeans
    • 7.3%
    • 京本大我
    • フジテレビ
    • Aぇ
    • HP
  3. 3

    ITビジネス

    PB黒字化

    • 岸田さん
  4. 4

    ニュース

    一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています

    • 岡山県精神科医療センター
    • ダークウェブ
    • 西日本放送
    • 4万人
    • 一般の人
    • 医療センター
  5. 5

    エンタメ

    キム・ムジュン

    • キムムジュン
    • 若手俳優
    • ブラックペアン シーズン2
    • ブラックペアン
    • 日曜劇場
    • 過去最大規模
    • 竹内涼真
    • オーストラリア
    • 二宮和也
  6. 6

    ヤバい昭和

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    私をもらって

    • 久保田紗友
    • Web漫画
    • 日本テレビ
    • &TEAM
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    名探偵コナンランド

    • 倉木麻衣
    • 名探偵コナン
  9. 9

    ITビジネス

    YouTubeの検索

  10. 10

    ITビジネス

    小池さんはカイロ大を卒業していない

    • 緊急会見
    • カイロ大
    • フィクサー
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ