自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「ひむがしの野にかぎろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ」柿本人麿 これは古来読みが変遷した。契沖真淵宣長等をへてこの読みに到達したようである。茂吉も真淵のこの読みを継承している。 原文は「東野炎立所見而反見為者月西渡」である。 月西渡で月かたぶきぬと読む。

メニューを開く

なんと浜田市『高島』のレポがあるとは…柿本人麿終焉の地を巡る論考の中で、梅原猛が仮説を唱えた『益田の鴨島』がかつてこの近くにあったという…🤔

R774@まとめ屋@kendou774

スレッドにします。 『日本海に浮かぶ小さな無人島』地図上で"点"として描かれたその島は、周囲は断崖絶壁、内陸は緑に覆われ、とても人の住める島には見えない。だが、かつてこの島には人の営みがあった。無人化してから45年経った島の今を記録するために、益田市『高島』へ行ってみた。

Naoki_A9_F4_LX_C330@Naoki_A9F4LXC3

メニューを開く

皐月ちゃんがカラオケで、広いベッドで眠る夜はまだ明けない また一人で夢を見るよという歌詞の歌を歌ってて、柿本人麿が詠んだ和歌の長々し夜を ひとりかも寝むを思い出した。

メニューを開く

カンティガに挟まれて柿本人麿と紀貫之の和歌による現代曲。 古来の朗誦が基調にありながらもそこに留まることは無く、オノマトペ、ヴォカリーズなども重ねられ、無二の世界が広がる。和歌のガリシア語訳による朗誦もカンティガとの呼応を感じさせる。 pic.twitter.com/JTjtVleTvw

いのうえ せいいちろう@seicha_ino

メニューを開く

新古今和歌集 第十 羇旅歌 題しらず 柿本人麿 あまざかる    鄙のな    が路を   漕ぎくれば 明石のとよりやまと島         見ゆ 万葉集巻第三255 雑歌 柿本朝臣人麻呂覊旅歌八首 天離 夷之長道従 戀来者 自明門 倭嶋所見 [一本云 家門當見由] blog.goo.ne.jp/jikan314/e/6d6…

slowslow2772@slowslow2772

メニューを開く

隙間の時間に読む「馬場あき子の百人一首」がとても愉しい。柿本人麿「あしひきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む」。以前から枕詞の意味が気になっていたが、精選版日本国語大辞典によると、意味、目的、起源ともに問題が残り、発生期には呪術的慣用句であったと思われるとのこと。 pic.twitter.com/Ok2MTMXYHb

canterino-k@canterino_k

メニューを開く

島根県益田市、日本を代表する文化人 #島根県理学療法学会 #柿本人麿 #雪舟 #島根県 島根の皆さま、頑張ってください✨

理学療法士&個人事業主@NittaNobuhiro

メニューを開く

返信先:@zzzkawakawazzzなんか「エンジニア」って大上段に振りかぶって「この命名嫌い」って言ってるのって、柿本人麿の昔から伝統*なのかなぁ *あしびきの山鳥の尾のしだり尾の長々し夜をひとりかも寝む【超訳】寂しいの…構って

Lyuka🌿private🏍@lyuka_jp

メニューを開く

詫磨栄賀 たくまえいが 筆 性海霊見 しょうかいれいけん 賛 《柿本人麿像 かきのもと ひとまろ ぞう》 14世紀・南北朝時代~室町時代 絹に彩色・掛軸 東京・常盤山文庫 pic.twitter.com/Y4dfl8BmRH

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

あしひきの 山どりの尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかもねむ /柿本人麿 悪しき世の 先取りの王の「従え」と ティアナガしよ?もひとりかもねむ /ティア #ニケ #メガニケ #NIKKE #勝利の女神NIKKE pic.twitter.com/IgUMw3LPeV

メニューを開く

詫磨栄賀 たくまえいが 筆 性海霊見 しょうかいれいけん 賛 《柿本人麿像 かきのもと ひとまろ ぞう》 14世紀・南北朝時代~室町時代 絹に彩色・掛軸 東京・常盤山文庫 pic.twitter.com/Y4dfl8BmRH

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

戸田小浜駅周辺は万葉歌人柿本人麿の生誕地らしい。 pic.twitter.com/6s5aVMuR3T

メニューを開く

古今集巻第十七 雑歌上 907番 題しらず よみ人しらず 梓弓いそべの小松たが代にかよろず代かねてたねをまきけむ この歌は、ある人のいはく、柿本人麿がなり 梓弓磯辺の小松誰が代にか万代予て種を蒔きけむ…

千野みゆき@chino_miyuki

メニューを開く

返信先:@yoshida_justiceそうですよ そして出雲、松江だけが島根ではなく、長細い県の左の方はほぼ山口と同化しているけれど、綺麗な空気、穏やかな海、豊富な山の幸海の幸、柿本人麿ゆかりの神社など、魅力がいっぱいあることを吉田くんにぜひ伝えてもらいたいです

ところてん2☀️@M003084438540

メニューを開く

本当の死にのぞんで、彼はすでに歌わない人麿であった。そして片隅へ葬られた名無しの老いぼれが、歌を忘れた代りに、虫のようにシミジミと一生を一日のように生きおおせたのを、勿論、誰も問題にしなかった。」 (坂口安吾「柿本人麿」より)

家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)@manreki

メニューを開く

おくとちゃん、柿本人麿様像とツーショット🐙

また後で@AmJEdU3RyUekqV3

柿本神社④ 宝物殿 境内からの景色 柿本人麿像

鷹橋忍『牧野富太郎 植物を友として生きる』3月3日刊行@shinobu390804

メニューを開く

柿本神社④ 宝物殿 境内からの景色 柿本人麿pic.twitter.com/38JQwLLtfS

また後で@AmJEdU3RyUekqV3

メニューを開く

島根県益田市高津町 柿本神社(人丸神社)① 祭神 柿本人麿命 由緒 神亀元(724)年 国司が勅命を受け、柿本人麿終焉地に社殿を建立したのが始まりという 柿本人麿は石見で生まれ、青年時代に都へ上り、持統・文武両朝に宮廷歌人として、仕えたのち、石見に帰り逝去したと伝わる pic.twitter.com/m978OtEfMz

また後で@AmJEdU3RyUekqV3

メニューを開く

百人一首 第三番 柿本人麿 あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかもねむ 山鳥の長く垂れ下がっている尾のように、いつまでも明けない秋の夜長を恋する人と離れてただ一人寂しく寝るしかないのだろうか 柿本人麿は歌聖と呼ばれ崇められた 眠れないほど面白い百人一首より

アニメ歴史大好き@snyunkngti75731

メニューを開く

返信先:@atsuko3atsuko31敦子さん素敵🥹✨ これかしら 全然分からないけど出てきた😳 あしびきの 山やまどりの尾おの  しだり尾おの  ながながし夜よを ひとりかも寝ねむ (柿本人麿かきのもとのひとまろ※) 100人一首3番

まぁ@Grass7Ma

メニューを開く

鉄道唱歌第2集山陽・九州篇 6.明石の浦の風景を  歌によみたる人麿の  社はこれか島がくれ  こぎゆく舟もおもしろや 人麿というのは歌人の柿本人麿を示し、社というのは人麿公が祀られている柿本神社を示す こぎゆく舟というのは漁船を意味する 当時から明石は漁業で賑わっていたんですね〜

福鐵いちご🍓@PF_Flan__221_25

メニューを開く

豊田国夫『日本人の言霊思想』のエピグラフだけど、マジで全員誰だよ、柿本人麿はなんか聞いたことあるが(道元愛語摂?の道元はあの道元なのか?) pic.twitter.com/WsFDtqGCKT

壱村健太@ichimura_kenta

メニューを開く

本日、企画展 #柿本人麿と明石 一歌・信仰・文化一 が開幕しました。 秘仏、海上波切船乗十一面観世音菩薩(人麿念持佛)の前で、月照寺ご住職による読経が行われました。 歌神として多くの信仰を集める柿本人麿の文化財資料を中心に、記録資料、人麿画、人麿像のやきものなどを展示します。 pic.twitter.com/NjB7dGeiYH

明石市立文化博物館@akashibunpaku

メニューを開く

葉栗郡の葉栗臣、智多郡の知多臣はこの支流、そして小野道風生誕伝説が春日井にあるが春日井市の市名は春部郡から。春日臣は和邇の嫡流で、小野氏はその支流である。 その他、柿本人麿の柿本氏がこの系統。

雨音村雲@藤浪永理嘉(´ 。•ω•。)@amane_murakumo

トレンド6:16更新

  1. 1

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 中村アン
    • 青島くん
    • Snow Man渡辺翔太
    • W主演
    • 渡辺翔太
    • コメント全文
    • めちゃコミ
    • Snow Man
  2. 2

    ニュース

    東京・港区長選

    • 清家 愛
    • 港区長選
    • 5期
    • 世代交代
  3. 3

    なんもしない日

  4. 4

    エンタメ

    池松壮亮

    • コメント全文
    • 海のはじまり
    • 大竹しのぶ
  5. 5

    ITビジネス

    ヤミレキ

  6. 6

    エンタメ

    しょっぴー

    • 青島くん
    • Snow Man渡辺翔太
    • しょっぴ
    • Snow Man
  7. 7

    ニュース

    雲仙普賢岳

    • 島原半島
    • 雲仙・普賢岳
    • 大火砕流
    • 報道関係者
    • 消防団員
    • 三浦翔平
    • 平成3年
    • 1991年
  8. 8

    東京都港区長選

    • 清家 愛
    • 女性区長
    • 武井雅昭
    • 港区長選
    • 港区
    • 23区
  9. 9

    エンタメ

    渡辺担

    • ドラマ主題歌
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    でんでんナイト

    • アンデッドアンラック
    • 27号
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ