自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

449年前の今日、長篠の戦いが行われ、山県昌景、内藤昌豊、馬場信春などの武田重臣達が戦死。赤備えの山県は当時も名高く、信長公記でも織田側が討取った将の筆頭として記載され、長篠合戦図では志村又右衛門に抱えられた生首が描かれています。信長の侵攻により武田は滅亡すること、この戦の7年後。

歴史雑談録@rekishizatsudan

メニューを開く

本日の13時頃から総崩れとなった武田勢は、14時頃に撤退を開始。 この戦で、山県昌景や真田信綱・昌輝兄弟、望月信永、土屋貞綱・昌続、原昌胤、鎌原重澄、甘利信康、米倉重継、大井貞清・貞重親子、安中景繁、岩手胤秀、岡部竹雲斎、根津月直、多田昌治・昌勝兄弟、高森恵光寺快川らが討死。 pic.twitter.com/XQQOg1tBf9

右衛門佐@Bando0817

メニューを開く

長篠の戦いの勃発日。山県昌景、内藤昌秀、馬場信春、真田信綱、昌輝兄弟など現代にも著名な重臣が片っ端から討ち死に。このあと7年も武田は生き残るのでそこは見直せるのだが、彼らが死んだことで各地の統治と指揮官が死んだのは大変な痛手になったのは事実。これにより東国の情勢は一変する。 x.com/rekishizatsuda…

歴史雑談録@rekishizatsudan

449年前の今日、長篠の戦いが行われ、山県昌景、内藤昌豊、馬場信春などの武田重臣達が戦死。赤備えの山県は当時も名高く、信長公記でも織田側が討取った将の筆頭として記載され、長篠合戦図では志村又右衛門に抱えられた生首が描かれています。信長の侵攻により武田は滅亡すること、この戦の7年後。

京極典厩@kyogoku_tenkyu

メニューを開く

このため、背後に敵を抱えることになった武田勢は、設楽原の織田・徳川連合軍と決戦する他なくなり、武田家重臣・山県昌景が徳川方の大久保忠世勢に突撃したのを始めとして決戦が開始。 武田勢は突撃を開始するものの、織田勢の3000丁の鉄砲の間断ない攻撃により、次々に討ち取られ追い詰められる。 pic.twitter.com/HEg3suFUSm

右衛門佐@Bando0817

メニューを開く

#6月29日、長篠の戦い 山県昌景 内藤昌豊 馬場信春 戦死(1575 天正3年5月21日)、朝鮮通信使(1607 慶長12年5月6日 江戸初訪問)、ノーベル財団設立(1900 ノーベル賞)、#ビートルズ 初来日(1966 4人組の演奏家) ビートルズの #日本公演 は、武道館で5回。つづく pic.twitter.com/0d9UKDJv5C

山中狂人@kyoujin2016

メニューを開く

相手方に山県昌景がいると、開幕直政の台詞変わるの今知ったわ

メニューを開く

#山県昌景#長篠の戦い 首級リストの筆頭に記された武田軍の象徴。140cm程の小兵ながら無敵と称され兄の飯富虎昌より #赤備え を承継 #武田信玄 は昌景に「明日は瀬田に旗を立てよ」の遺命を授けました。が #武田勝頼 は父の老臣を疎い退却策を退けて一か八かの長篠戦へ pic.twitter.com/U6As3L7Lw9

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

返信先:@akugenta17ki隻足の名将、山県昌景が信玄の代理で近隣諸侯に馳せ参じ、戦になる前に話をつけたと聞いています。信玄は許可しませんでしたが、謙信に包囲された息子、義信を救いに数騎で斬り込んでズタズタに斬られました😭😭😭

中山 喜久雄@shan_jiu23601

メニューを開く

#武田二十四将 で天寿組は6人のみ。信虎を追放し #武田信玄 を家督へ導いた板垣信方,甘利虎泰は村上義清に討たれ元祖赤備え飯富虎昌は武田義信に連座し誅殺 #長篠の戦い山県昌景,馬場信春,内藤昌豊ら7名が戦死し織田へ寝返り武田家を継いだ穴山信君も本能寺の変に斃れ全滅 pic.twitter.com/xxDTzP8Ct6

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

長篠の戦いで武田氏武将の山県昌景、内藤昌豊、馬場信春が亡くなった日 天正3年5月21日=1572年6月29日 #長篠の戦い #山県昌景 #内藤昌豊 #馬場信春

豚汁太郎@TaroTonjir77884

メニューを開く

歴史の中の今日・1575年6月29日 1575年6月29日の出来事=山県昌景、長篠の戦いにて戦死

戦国武将 全員集合!!@sengokuallstars

メニューを開く

返信先:@akugenta17ki1馬よけの柵と迎え撃つ鉄砲‼️何処となく、現代に被りますね👍🤗👍 何事も歴史に学ぶべきです✨ 日本が必ず世界を救う立役者になります👍 山県昌景の様に‼️

ギデオン64@🧑‍✈️送迎バスの運転手64歳@o6ULdhYRea75GTK

メニューを開く

1575年(旧暦天正三年5月21日)の今日、三河國長篠設楽原(現愛知県新城市)で武田勝頼軍と織田信長・徳川家康連合軍による長篠合戦が開戦。この大戦で山県昌景ら武田方の有力武将は悉く討ち取られ武田軍は惨敗。以降、平安末期から続く名家の士族甲斐武田氏は哀退します。 おはよう。今日もよろしく。 pic.twitter.com/BPPbcjnKy9

此方☔🐸🐲@Kona_Kona108

メニューを開く

おはようございます 山県昌景の忌日 『甲陽軍鑑』『当代記』によれば、天正3年(1575年)5月の長篠の戦いでは山県や内藤昌秀・馬場信春・原昌胤らが撤退を進言したが、勝頼と側近の長坂光堅(釣閑斎)・跡部勝資が決戦を主張し、勝頼は決戦を決断 pic.twitter.com/cJE9Lf48Ts

悪源太17騎@akugenta17ki

メニューを開く

1575年6月29日(天正3年5月21日)は、長篠・設楽ヶ原の戦いのあった日です。湿度のある梅雨どきですね…。 武田方は、内藤昌豊、馬場信春、山県昌景、土屋昌続、真田信綱らかけがえのない歴戦の将を失いました。 #今日は何の日 x.com/naruseyanoken1…

歴史が好き🍀@naruseyanoken1

疑問に思うのはなぜ武田勝頼は設楽原で織田・徳川勢と決戦を挑んだのかということです。歩いてみても大軍が容易に動ける地形とも思えず、丘陵地を挟んでわずかな平地に連吾川も流れています。詳しい方のコメントいただけると助かります。 #長篠の戦い #設楽が原の戦い pic.twitter.com/hB9tpChXZH

歴史が好き🍀@naruseyanoken1

メニューを開く

440体目、山県昌景 SSRパック登用から pic.twitter.com/Xz0ReYcgLe

ゆきちゃん@yukichanohmi

メニューを開く

【X民を戦国武将にたとえると❶⚔️】 本田忠勝:ats 真田幸村:かと 真田昌幸:ゆーま君 黒田官兵衛:しゃお様 竹中半兵衛:ネオしば 松永久秀:TKT 柴田勝家:吹雪君 前田慶次:たった君 上杉謙信:鳩さん 前田利家:ケイちゃん 北条氏政:タクロー 徳川家康:タカイチ 山県昌景:まつこなでしこ

まつこ監督🎠@MKTFCIKB

メニューを開く

⑥武田×騎馬 900 【風林火山】武田信玄 【武田之赤備】山県昌景 850 【逃げ弾正】高坂昌信 【鬼美濃】馬場信春 800 【川中島の合戦】武田信玄 【赤備突撃】山県昌景 【武田氏館】武田信玄

たこきっく出陣用@tacokick_nobu

メニューを開く

山県昌景が夢に出てきた なんか信長が徳川と武田の婚姻を進めようとしてた

メニューを開く

>RT 馬場美濃が改修して山県昌景さんが入った田中城はなろう系の城だったのか。 馬場美濃が時代を先取りしすぎている(笑)

てるてる@teruteru41

メニューを開く

山県昌景の特殊会話②(①はいいのが撮れませんでした💦) 可愛い温泉ネタに便乗してUP。 このやり取りからどんな過程を経て、400年以上続く老舗旅館に成長したのかすごく謎(^_^;) #英傑大戦 pic.twitter.com/NdJhp3KW8J

リゥロンファ@ronhoa0602

メニューを開く

もともと武神超難の中でも難度は高くない 山県昌景さんですがガチャでお迎えした マルメゾンさんのトークン祭りを先週してみました (この後さらに埋め尽くし) 「だから何?」って言われそうですが 楽しければいいですよね。ゲームですから #御城プロジェクト #武神超難 #15審議 #楽しもう pic.twitter.com/8slTeUlaTh

OFFICE COCU@kosakamo2003

メニューを開く

返信先:@rebullx007山県昌景とってるかー みんな欲しいから悩んじゃいますよね… 私は基本景勝と瀬名ちゃんです 温泉も大混雑だし 悩みます🥹

ぜちこ(出陣:伊勢御前)@zechiko12

メニューを開く

上級英傑福袋・弐っていうのをコインのメニューから詳細を確認してたのですが、12個の英傑しか見えなく、次ページ等もなさそうでした😅試しにポチってみたら、真田信幸、山県昌景泰然まで選べました…なぜ、見れないようにしてるのでしょうw 結果、結構いいのが出ました😄 pic.twitter.com/3RtcLHpvKp

そうへいふぁん@six_rengeki

メニューを開く

消しゴムはんこ867個目。 戦国武将の兜シリーズで、武田家の重臣・山県昌景。 武田家の赤備えを受け継いだ井伊直政の兜と似ているのを偶然と思いたくないのは、戦国ファンゆえの思いでしょうか😊 #消しゴムはんこ #山県昌景 # #戦国武将 pic.twitter.com/FyYUh7f1h4

気まぐれはんかー@kimagurehanker

メニューを開く

ジューンブライドキャンペーン02 武神降臨 山県昌景 難易度超難15審議攻略! oshiroreryugi.blog.jp/archives/55783…

天上無窮@SCR5000mukyu

メニューを開く

武田信玄に仕えた重臣『武田四名臣』とは、内藤昌豊・山県昌景・馬場信春・高坂昌信の4人を指します。この4人のうち、武田軍が大敗を喫した長篠の戦いにおいて、内藤・山県・馬場の3人は討死しましたが、高坂昌信は参戦せずに生き残っています。 #kntr #ケータイ #国盗り #合戦 #戦国 #クイズ より

loloきよゆき@baboy_lolo

メニューを開く

返信先:@l1CQBCeNUr57561いや、流行りの騎馬島津義弘が無凸なもんで💦 山県昌景も槍信玄完凸じゃないし…槍謙信使いたいから騎馬謙信は副将にするか…と、やってたら騎馬隊おらんくなりましたw いた方が強いと思いますよ✨

楓家ゴエモン@KaedeyaGoemon

メニューを開く

なーんか兜娘山県昌景の計略後にCT全く消化されてなかったりするのなんで 計略中断はしてない(というかオート)

あああああ@aaaaaigis

メニューを開く

鬼小島弥太郎「なにィ!一騎打ちだとォ?望むところだ!名を名乗れだぁ?まずはそっちから名乗れこのスットコドッコイ!」 山県昌景「武田軍侍大将・山県昌景!」 鬼小島弥太郎「鬼小島弥太郎だ!二人合わせて…」 山県昌景「合わせねぇわ!」

長尾政景𝕏@nozirikoueda

メニューを開く

オンチラチラヤ(🤯言うな!⬅山県昌景 どうやら黒六文銭💉喰らいたいのだね?ペットボトル2Lサイズ打ち込むか?⬅真田幸隆薬剤師、薬剤注入中 茶番)寝よ…

野盗@野武士+赤備え増えた!@1AwANG2druT2zo2

メニューを開く

イカ、道の駅滝山で八王子ブレンドコーヒー 鮮魚が新鮮 そして武田信玄の北条攻めの滝山城攻めの陣 武田信玄本陣は拝島大師、大日堂 勝頼や山県昌景は今の16号沿い 小山田信茂、内藤昌豊、真田信綱は 滝山街道 pic.twitter.com/3xO9XpaN9V

メニューを開く

♡ 戦刻ナイトブラッド 山県昌景くん ♡ pic.twitter.com/wzdMQr8EZN

ぴ 新規❌@co3124320

メニューを開く

返信先:@nIsAPrDUdeohekr1返信ありがとうございます。 戦国時代は肉を食べていたのか、基本的に濃い味だったのか、江戸時代よりは平均身長自体も大きかったようです。 あくまで平均身長なので、体の大きな人間はいたようです。 ただ、だからと言って戦が強かった訳ではなく、武田の山県昌景130cmから140cmだったようです。

歴史好き@hdh4xHx1IO26827

メニューを開く

他の方がupしていた動画で知ったのですが、山県昌景撃の撃破時の台詞は「勝てぬ戦には挑まぬことだ!」と言ってたのね。いつも「勝てぬ戦には挑まぬ!」までしか聴こえず、(自信満々に何言ってるんだコイツ…(´・ω・`))と思ってました(笑) #信長出陣

モチムネ(用宗)@motimune

メニューを開く

寝よ! オンベイシラマ(🤯懲りずに邪入を!許さん💢鉄指揮を唸らせるか?⬅最上義光の怒り 軍配でバチンバチンじゃ💢⬅武田信玄の怒り 赤備え!出陣じゃ💢⬅山県昌景の怒り)

野盗@野武士+赤備え増えた!@1AwANG2druT2zo2

メニューを開く

山県昌景「主君の御曹司が窮地のようだ。救いたいゆえ勝負を預けたい」 鬼小島弥太郎「…承知」 山県昌景「花も実もある武士よ」 鬼小島弥太郎「困ったら助けてもらえるから助けたんじゃねぇ!助けたら気分がいいから助けるんだ!それが見返りじゃ!だから見返りはその時点で受け取ってるんだゼ!」

長尾政景𝕏@nozirikoueda

メニューを開く

現地の案内板によると…山本信供こと二代目 #山本菅助 は、当初長篠城の監視役を命ぜられていた。 設楽原で両軍が激突すると、菅助隊は激戦に参加すべく山県昌景が陣した山形高地へ‼️ しかし、武田軍は総崩れとなり撤退。菅助は徳川本陣に攻撃を仕掛けるが、徳川方の #渡辺守綱 に討たれたという🙏 pic.twitter.com/tcsXAm5xjs x.com/shingen_spirit…

源朝臣かつや@SHINGEN_Spirit

伝説上の人物とされていた #山本菅助。 しかし沼津山本家文書の発見により、その実在が証明されたばかりでなく、子孫の動向まで実証されることになった😆 二代目菅助が若くして #長篠の戦い で討死したという軍鑑の記述も正しかった。 二代目菅助は徳川方の渡辺半蔵と戦い討ち取られたと伝わる🙏 pic.twitter.com/UVG2WZwh3g x.com/shingen_spirit…

源朝臣かつや@SHINGEN_Spirit

メニューを開く

返信先:@zusyu_kkiサイオウの盾のサイン本無事ゲットできました。今村先生の武田勝頼や武田四名臣特に山県昌景にスポットを置いた作品が読みたいです。あと、イクサガミの続編楽しみにしております!

メニューを開く

返信先:@ichikawakon篠田三郎さん好き、大河武田信玄で山県昌景を演じる

hyuga mattipapa@hyuga55032216

トレンド3:27更新

  1. 1

    スポーツ

    ドンナルンマ

    • キエーザ
    • エンボロ
    • ブッフォン
    • カテナチオ
    • キーパー
  2. 2

    ニュース

    s h e e e e p

    • 無期限配信
    • Cognition
    • AI
  3. 3

    ITビジネス

    スパレッティ

    • キエーザ
    • スカマッカ
    • バレッラ
    • ジョルジーニョ
    • ファジョーリ
    • クリスタンテ
    • エルシャーラウィ
    • ディロレンツォ
    • ダルミアン
    • レテギ
    • アッレグリ
    • 4バック
    • 3バック
    • イタリア人
  4. 4

    エンタメ

    ゲリラインライ

    • 飲酒インライ
    • レモンティー
    • はっすん
    • 起きててよかった
    • コーン茶
    • 大橋担
    • 大橋和也
    • 両耳ピアス
    • ウイスキー
    • ボディーソープ
  5. 5

    ニュース

    キズナアイ

    • 眠りたい
    • Me in the Dream
    • 止めてくれ
    • アイ
  6. 6

    ITビジネス

    スイス強い

    • スイスに
    • カテナチオ
    • 普通に強い
    • 試合だった
    • 弱かった
    • 負けたら終わり
    • 普通に負け
    • ジャイアントキリング
  7. 7

    ITビジネス

    前回王者

    • イタリアが
    • イタリア敗退
    • スイス代表
    • イタリア代表
    • バルガス
    • EURO2024
    • 史上最高
    • メンバー変更
  8. 8

    嗤う淑女

    • 武田航平
    • 青木さやか
    • 内田理央
    • 7月ドラマ
    • 松井玲奈
    • BIGLOBE
    • 前田拳太郎
    • 宮田俊哉
  9. 9

    ちゅめて

  10. 10

    ITビジネス

    イタリアさん

    • ワールドカップ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ