自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#統計 対応のあるt検定は、例えば「ベースラインの値と投薬後の値のの期待値μ_Δは0である」という帰無仮説に関する検定法です。 具体的な数値aに関する「μ_Δ=a」の形の仮説のP値も同時に定義されます。 pic.twitter.com/UdVkVZoEcX

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

対応のあるt検定」の例題で「学生10人の中間テストと期末テストの点数の平均に有意ながあるか検定してみよう」というのがよくあるけど、何が知りたくてそんな検定をするのかよくわからないというか、単元も問題も異なるテストだから測ってるものがそもそも違うのを比較してどうなるのと思っ

さとえり@aidetaocan

メニューを開く

な仮説検定との違いは母集団分布を仮定しないことだった。そこだけ違って、あとは同じように、2群の検定対応がある場合の検定、3群以上の検定のノンパラメトリックバージョンの検定手法が解説されている。13章から全然違う話が始まったと学習初期は思っていたけど、全然地続きだった。

やみとも(数学・ブログ・料理)@yamitomo_blog

メニューを開く

「偶然によるを拾ってるとは考えにくい」を言うには事前確率が設定されてないといけないのでは?という点は気になりました。それはそれとしてp値を「帰無仮説との不一致度合い」を表す指標として大小を気にすることは可能だと思いますが、この場合仮説検定のエラー確率との対応が不明瞭になる気も。

takehiko-i-hayashi@takehikohayashi

でも_p-hackは論外だけど_という前提で 例えばプレレジ済みでプレレジ通りの解析してp値小さかったら、それは「実験デザインの設定でやらかしてない」&「偶然による差を拾っているとは考えにくい」ことの傍証と言えると思うし、素直に嬉しくてもいいような気がするけど。 だめなの?

Ohkubo Yusaku@Ohkubo2021

メニューを開く

#統計 欲を言えば、「2つの母比率に違いはない」というゼロ仮説のP値だけではなく、「2つの母比率のオッズ比(または比、)は値○○である」の型の検定仮説のP値全体の様子も見た方が良いのですが、統計ソフトが対応しておらず、自分でプロットする必要がある。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 2×2の分割表に関するχ²検定の実装のあるべき仕様は ①デフォルトでは連続性補正を一切適用しない。 ②オッズ比、リスク比、リスク差の信頼区間を計算してくれる。 ③オッズ比、リスク比、リスク差の値に関する検定仮説のP値を計算してくれる。 ④P値関数のグラフを作画してくれる。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

トレンド16:19更新

  1. 1

    きつね装備

    • 2024年
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    三輪勝恵

    • パーマン
    • あさりちゃん
    • パーマン1号
    • ウッドペッカー
    • 急性肺塞栓
    • 肺塞栓
    • 80歳
    • オバケのQ太郎
  3. 3

    カリメロ

  4. 4

    日本科学未来館

    • 理化学研究所
    • イノベーション
  5. 5

    スポーツ

    羽田慎之介

    • 有原航平
    • 才木浩人
    • 予告先発
    • メルセデス
    • 才木
  6. 6

    ニュース

    国会議員所得

    • 中西健治衆院議員
    • 中西健治
    • 実質賃金
    • 7億
    • 5年ぶり
    • イカれてる
    • 2023年
    • 辞められない
    • 国会議員
  7. 7

    エンタメ

    闇金ドッグス

    • CS
  8. 8

    ちょっとお時間いただくわ

    • カヨコ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    キャロットラペ

    • 黄金のレガシー
  10. 10

    エンタメ

    みんなのうた

    • 米津玄師
    • バージョン
    • NHK
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ