自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

【第10回週例会】 本日の週例会は統計セクションでした!これまでのデータを要約したり可視化したりする記述統計を踏まえて,推測統計の1つであるt検定の手順を学びました! ↓キソケンFacebook↓ facebook.com/letkisoken pic.twitter.com/OySl04c1ZK

基礎研X(旧ツイッター)@kisoken_let

メニューを開く

計算方法は忘れても良いけど、記述統計とか推測統計、多変量解析(エクセルでも少しはできてしまうわけだし)みたいなものが、何のためにあるのか、なんでそういう学問が発展したのか、という、なぜ学ぶのかを学ぶ(知る)ことは大事ですよ。

ノスタルジー鈴木🍉ノスタルジー&ルミエール🍉フリースタイル市川🍉@nikutaino_akuma

中学や高校で学ぶ「確率・統計」では、問題を解く方法や計算する際の考え方を学びはしたものの、なぜ、こういう学問(統計学)があるか、ということをみっちり学んだりはしなかった。方法論よりも前に、その学問の必要性を学習者は知るべきだろう。

ノスタルジー鈴木🍉ノスタルジー&ルミエール🍉フリースタイル市川🍉@nikutaino_akuma

メニューを開く

返信先:@e2joKFkiw6KmThE記述統計学は母集団と標本が同じか近いので誤差がないものとされて分散はnで割るんだけど、推測統計学は誤差があるので標準誤差を調整するためにn-1で割るのよ。

化学魔🌦35歳朱夏@kagakuma

メニューを開く

返信先:@e2joKFkiw6KmThEマジレスすると、調査をして全体の傾向を掴む記述統計学と、小さい標本から全体を推定する推測統計学があります。

化学魔🌦35歳朱夏@kagakuma

メニューを開く

記述統計は全数調査、推測統計はサンプリング調査で、母集団と標本平均は確率論で繋がる!確率的に同じになる可能性があるだけでバイアスとなることもあるんだぜ!ゆっくりしていってね!

やきさばぱん@CLrNHniSSCrWybW

メニューを開く

知識がない自分にとって、「nで割るのもn-1で割るのもどっちでもできるけど、いまは記述統計でも推測統計でもn-1を使うから分散って呼ぶね!」じゃなくて、n-1で割ったらちゃんと「不偏分散」って呼んでほしい

こめ@rice_TM3

メニューを開く

返信先:@_32365621948131ご指摘の模試の統計データ見つかりませんでした。模試であるからには必ずしも理論的な正規分布型になるとは限りませんが、データを記述する上では正規分布になると仮定して母数や偏差値等を表記します。記述統計推測統計の言葉を持ち出す意味では適当ではないかもしれませんが、

メニューを開く

返信先:@_32365621948131・大規模なテストの点数は正規分布に従うことが知られています。dpipe.tsukuba.ac.jp/~naito/teachin… ・模試や入試の偏差値は標本調査ではなく全数調査です。つまり推測統計ではなく記述統計です。 ・大数の法則は確率・統計論における基本定理で、当然正規分布にも適用可能です。

メニューを開く

いまや注目度が高い統計学とかデータ分析だが、ともすればいわゆる推測統計的なものが重視される雰囲気。でも、記述統計をしっかりやれば、大抵のものは解決する。

石橋 郁雄 🍜@super_ronin

メニューを開く

カール・ポパーが帰納主義を批判したらしくて、仮説演繹主義を定式化したらしいんだけど。それが実験心理学の基礎になったらしいのね。それって記述統計推測統計みたいな違いなのかなぁ?

えびあさ🙋‍♀️@ebiasa_psyche

メニューを開く

微妙に統計学かじったきりの人のほぼ全てがわからんまま放置してる概念として「なんでnじゃなくてn-1で割る標本分散使うのか」ってところがある気がしてていて、あのへんがちょうどいわゆる記述統計推測統計の境目だし多くの人類がまだ理解できてない壁になってそうな気がする。

西内啓 Hiromu Nishiuchi@philomyu

メニューを開く

回帰分析が例えば共変量コントロールの手法って捉え方を知っている人意外と少なそう. 記述統計学的(機械学習的?)解釈だけで,推測統計学な回帰分析は多くの人に理解されてなそうです 傾向スコア法が因果推論の手段として認められるならば,重回帰分析は間違いなく因果推論の手段だけどなぜか不遇

LiberalArts@arts_lib

「高度な手法 vs 回帰」は度々話題になりますが、実際は「回帰」を理解している人はほとんどいないってことなのかもしれませんねー

統計学のおはなし𝕏【統計検定2級対策多め】@__statistics__

トレンド22:53更新

  1. 1

    アムドライバー

    • グランセイザー
    • 新作発表
    • セイザータリアス
    • メガミデバイス
  2. 2

    エンタメ

    ひみつの嵐ちゃん

    • 学校へ行こう!
    • それSnow Manにやらせて下さい
    • 学校へ行こう
    • TBS
    • 櫻井翔
    • 7時
  3. 3

    エンタメ

    ビリーアイリッシュ

    • ビリー・アイリッシュ
    • Billie Eilish
    • イニトラ
    • トラジャ
    • 神回
    • セルフィー
    • ロラパルーザ
    • ビリー
    • アイリッシュ
  4. 4

    エンタメ

    ミュージックステーション

    • 最高のパフォーマンス
    • MY FIRST STORY
    • LOUD
    • MUSIC STATION
    • INI
    • 出演いたします
  5. 5

    エンタメ

    whodunit

    • GLAY
    • JAY
    • TERU
    • TAKURO
    • ENHYPEN
    • GLAY JAY
    • ENHYPEN JAY
  6. 6

    スポーツ

    lovefighters

    • レイエス
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ソル・カマル

    • ソルカマル
    • ライラさん
    • アイドル
  8. 8

    スポーツ

    満塁ホームラン

    • レイエス
    • フランコ
    • 満塁ホームラン返し
    • 第2号
    • ソロホームラン
    • 第3号
    • 北海道日本ハム
    • 東北楽天
    • ホームラン
    • 日本ハム
  9. 9

    ITビジネス

    アルティメットダンクーガ

    • ダイリューガ
    • THE合体
    • 名付け親
    • スパロボ
  10. 10

    ツリーくん

    • ぬいぐるみ
    • ころさん
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ