自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#統計P値<5%」やら「P値<1%」のような基準で科学的なお墨付きが得られたかのように語ることは、ちょっと考えれば自明に馬鹿げています。 「お墨付きは得られない。意思決定に役に立つデータの数値の適切な要約を示そうとすることが大事」と考えれば一挙にまともでシンプルな話になります。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

プロだの専門家だの言っても、東大院の就職人気位だった野村総研のデータサイエンスラボ所長によるP値・仮説検定の解説動画が最もよくある初歩的な誤解だったわけで。なんとか総研のシニアアナリストだとかチーフエコノミストのなんとかさん、は信用できない。 x.com/marketmaker7/s…

marketmaker@marketmaker7

日経平均株価 2024年末までのプロの予想 下は28,300円、上は42,500円 pic.x.com/oelqdzyi1a

Illusion of Evidence (IoE)@ueafam

メニューを開く

#統計 高さαでグラフを切断する区間が100(1-α)%{信頼,信用}区間になります。つまり、P値関数は任意の水準1-αでの区間推定の結果全体の情報を持っています。 だからP値関数を信頼区間関数と呼ぶこともあります。 pic.x.com/eaa0qxgpqn

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 さらに、S市の中学1年生男子全体の平均身長の推定を無作為抽出されたn人分の身長のデータを使って推定する場合には、P値側でもベイズ側でも、無作為抽出による確率的な揺らぎが原因の誤差を気にする必要があります。続く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 P値側とベイズ側で違うのは数学的フィクションであるモデル内でのS市の中学1年生男子全体の平均身長にあたるパラメータを確率変数でモデル化するか否かに過ぎません。 現実のS市の中学1年生男子全体の平均身長は未知の確定した定数であることはベイズ統計を使っても否定できるはずがない。続く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 さらに、P値でもベイズでも、例えば「S市の中学1年生男子全体の平均身長の推定をしたい」という目的に使う場合には、現実のS市の中学1年生男子全体の平均身長は  未知だが確定している定数 扱いをしなければいけません。これは当たり前の話。続く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 複数ある理由の1つに説明。 添付画像は2つの標準正規分布の標本のサイズm=nを10から200まで動かして、P値<5%となった場合に限定したHedgesのgの値の分布をプロットしたものである。 m=n=10,20のような標本サイズでは「統計的に有意」になるときのHedgesのgは必然的に非常に大きくなります。 pic.x.com/yxhpueqlgs

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

統計web 31-3. 効果量2 d族は差の大きさ r族は相関の強さ cohenのd 平均値の差/S Sは標本分散×nの二乗の足し算/サンプルサイズの足し算のルート hedgesのg 標本分散を不偏分散 分母は-2 分子は-1 p値とともに効果量も報告

PTからデータ系の仕事への転職を目指す@HBMKqHdVgc5385

メニューを開く

#Julia言語 x=cで最大値1になるP値関数pval(x)から確率密度関数p(x)を次のように復元できる。 HDI版: x<c<yかつpval(x)=pval(y)であるとき、 p(x)=p(y)=pval'(x)pval'(y)/(pval'(y) - pval'(x)) ②ETI版: p(x)=(1/2)pval'(x) (x<c), -(1/2)pval'(x) (x>c) github.com/genkuroki/publ… pic.x.com/udtyuuzpkj x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 単峰型の確率密度関数から上の方法でP値関数(の類似物)を作れます。 その構成は可逆で、P値関数から単峰型の確率密度関数を作れます。 添付画像はスコア法で作ったP値関数から作った密度関数と平坦事前分布の事後分布の同時プロットです。 github.com/genkuroki/publ… pic.x.com/szxf4uvg6i

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

P値に基づく仮説検定」での「2仮説主義 (𝙃₀: RR=1.00 vs 𝙃: RR=0.80) 」と同様で、検査でも2仮説主義は間違い。中間に多数の仮説が存在するので、リンドレー効果が発現してしまう。グレーの人々の約5割が偽陽性になってしまったり。 x.com/nnago/status/1…

名郷直樹@nnago

感度、特異度ともに99%、陽性尤度比100、事前確率1%での陽性的中率を計算してみてください x.com/Contessa_/stat…

Illusion of Evidence (IoE)@ueafam

メニューを開く

#統計 P値関数も事後分布の密度関数も同じデータの数値とモデルのパラメータの値の関数になります。 片方は最大値1の関数で、もう一方は積分すると1になる密度関数。それらをフェアに比較する方法があるという話を以上でしています。 片方の型の関数に変換して比較すれば良い。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 事後分布でのHDI版のP値の定義は添付画像の通り。 事後分布の密度関数のθ=θ₀と同じ値を持つ反対側の値θを求め、θ₀とθで挟まれた区間の外側の確率がHDI版のP値の定義。 実装ではθ₀から数値的にθを求める必要がある。 密度関数は単峰型でなければいけない。 pic.twitter.com/4l6eOKDqTS

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 HDI版のP値関数の実装が面倒なので、 片側確率の2倍版のETI版のP値関数とスコア法のP値関数の同時プロットの見映えをよくしたい(グラフの尖り頭の不一致を無くしたい) という不純な方向に行くのも結構おもろい。ベータ分布Beta(a+1/3,b+1/3)の中央値がa/(a+b)でよく近似されることを使える。 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 #Julia言語 版 事前分布Beta(1/2, 1/2)の事後分布での片側確率の2倍版をP値の類似物とみなすと、グラフのトップの部分が通常のP値関数から少しずれます。 そのずれを微小にするには事前分布をBeta(1/3, 1/3)にすると良いです(ベータ分布の中央値の近似式より)。 github.com/genkuroki/publ… pic.twitter.com/HJehI4PIyO

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 事後分布での片側確率の2倍は等踞版信用区間を区間推定法とみなしたときのP値に一致します。 任意の区間推定法からP値が逆に定義される。p=p₀が100(1-α)%区間に含まれないようなαの下限をp=p₀のP値と定義すればよい。 HDI版信頼区間に対応するP値関数との比較 ↓ github.com/genkuroki/publ… pic.twitter.com/sVcGueVaro

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 #Julia言語 版 事前分布Beta(1/2, 1/2)の事後分布での片側確率の2倍版をP値の類似物とみなすと、グラフのトップの部分が通常のP値関数から少しずれます。 そのずれを微小にするには事前分布をBeta(1/3, 1/3)にすると良いです(ベータ分布の中央値の近似式より)。 github.com/genkuroki/publ… pic.twitter.com/HJehI4PIyO

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

帰無仮説が正しい場合に、サンプルを追加するたびにP値を再計算したときのP値の推移。 帰無仮説が正しいときは0との間を行ったり来たりするっぽい。 仮説検定をするとき、サンプルを追加して何度も検定するのがダメな理由がわかる。 pic.twitter.com/kAwzaqS1NE

Cygきち@Cygkichi

メニューを開く

#統計 P値や信頼区間やP値関数や事後分布や周辺尤度の類は全部、モデルを使ったデータの数値の要約にすぎない。モデルを使った記述統計。 記述統計なので、それだけからは各種の仮説の成立/否定について(確率的にも)お墨付きは得られない。 科学の常識は「1つの研究だけでは決着がつかない」。続く x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 これもクリアで分かり易い。 ↓ scholar.google.co.jp/scholar?cluste… Inferential statistics as descriptive statistics: There is no replication crisis if we don't expect replication V Amrhein, D Trafimow, S Greenland The American Statistician, 2019 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

朝活 統計検定準1級の勉強✍️ ワークブック例題。 今まで何も考えず、正規性ないしn数少ないから、統計ソフトでとりあえずノンパラメトリック検定しとこうってなってました。 n数少なすぎると、p値0.05未満にならないんだと気付かされる😂無知って怖…中身知ることの重要性を感じた おはざまーす! pic.twitter.com/78KDPNWkHT

エイジセラピ@統計学勉強中@3kdE6HdnAFWy6J5

メニューを開く

精度を求めなければおおむね間違ってはいない ただし 普通にやったら2分かかる加工をタクト1分(例えば、だけど)で加工を終わらせて かつ ②加工精度で0.001mm (ミクロン) オーダー かつ ③C-p値 1以上を出さなきゃいけない …とかなるとそこがノウハウの領域になりますね、突き詰めていけば

きれいなフジモト@petzval

メニューを開く

ミッドジャーニーv6.1と僕の p値が出してくれた美しい女性の横顔🥰 でもよく見ると、どちらも耳の穴が変なんですよ🧐💦 これって、Vary (Region)機能を使っても改善は期待薄... そんなとき、手動で補正したいって気持ちが疼くんです😆 もっとも、顔のパーツってムズいんですけどね😅 #AIイラスト pic.twitter.com/jr0U34gZoi

ジロウ🍀AIイラスト漫画クリエイター@jiro_favorite

メニューを開く

ミッドジャーニー v6.1の好みの女性像を調べようと、 『絶世の美女』 を生成してもらった結果!😆www デフォルトと僕の p値を比較してみたら、自分の好みを反映している P値がスゲェ~ってなった話♪🤭✨ #AIイラスト  #midjourney61 pic.twitter.com/OaeZx1TUpy

ジロウ🍀AIイラスト漫画クリエイター@jiro_favorite

メニューを開く

#統計 続き。ベイズ統計の解説者の中には、P値関数が事後分布と同様の使い方をされることを知らなかったり、最尤法の漸近論がP値を構成するための標準的方法の1つであることを知らなかったりする人達がいるので要注意。基本知識が足りない。 最悪の場合は哲学思想主義の違いを持ち出し始める。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 データの数値とモデル+パラメータの値の設定の相性の良さの程度を数値化して比較することは基本的な問題。 区間推定は相性の良さの程度を数値化から自然に得られる。 相性の良さの程度の数値化にはP値、尤度、事後分布などがある。 最尤法の漸近論はP値の構成のための標準的な方法の1つ。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

プロンプト、お借りしました♪🥰 v6.0 の頃とは別に、v6.1 では新たな--p値が付与されているみたいです!😳 なんだかガラッと違うテイストの絵が生成されました♪ 楽しーーーいっ😆💫💫🍀 pic.twitter.com/ebjr6m1qaM x.com/takamasa045/st…

たかまさ|AIアーティスト@takamasa045

みんなの"夢"を見せて!💫 Midjourneyパーソナライズが楽しすぎる件 「パーソナライズ」機能を使って、プロンプト「dream」だけで生成された作品たちの投稿が見れます👇 試してみてやっぱり最高です✨ 🔍同じプロンプトなのに、ここまで違う⁉️ スタイルや個性が爆発してる🧨… pic.twitter.com/kfiI4VBFDj x.com/doganuraldesig…

ジロウ🍀AIイラスト漫画クリエイター@jiro_favorite

メニューを開く

Re: RTs 尤度は色々な意味で大事。 例1: 指数型分部族の簡単な具体例の尤度関数を十分統計量だけで表すだけでも理解が進む人は多いと思う。 例2: パラメータが2個しかない尤度関数で面白そうなものを色々視覚化するだけで理解が進む。 例3: 尤度関数とP値関数の同時プロットも大事。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

h,接種前PBMC(1日目)の発現差解析で、感染中止例と持続感染例を比較。 赤い点は、FDR < 0.01、log2 fold change > 2または< -2で有意に変化した遺伝子を示す。 鼻咽頭の解析結果をExtended Data Fig. 性別、細胞タイプ、シーケンスライブラリー識別子を考慮したWald検定による調整P値

ishigami@brtatsu

メニューを開く

p値で v6(左) と v6.1(右) を比較... 同じプロンプトでも、絵の安定感が増したかも🧐 あと、変な線とか謎の飛行物体とか出なくなった、かな?🤔 pic.twitter.com/zhemVjhZk7

ジロウ🍀AIイラスト漫画クリエイター@jiro_favorite

メニューを開く

1つのポスト収まりませんでした。 測定結果はこちら 実測値も3%と3.2%の想定通りで、2群間のP値もバリバリに有意差ありです。 pic.twitter.com/ZzXhZG1vGC

ウラベ@urabe_dqx

メニューを開く

#統計 P値も、点推定値や区間推定の結果と同様に、 データの数値とモデルの相性に良さの指標の1つ だと解釈されます。(尤度もデータの数値とモデルの相性に良さの指標の1つ。尤度とP値の間にも関係がある。) 対応する信頼水準1-αの信頼区間は P値≥αとなるモデルのパラメータの値の範囲 になる。 pic.twitter.com/AyAM7Wf1bV x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 信頼区間や信用区間の無難な解釈の仕方は、  ある閾値の設定によって  データの数値と相性が良いとみなされる  モデルのパラメータの値の範囲 です。ベイズ版ではモデルに事前分布も含める。 これは最尤法が「データの数値と相性が最も良いモデルのパラメータの値」を求めることの類似。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 要するにP値1つ報告するだけで「すべての有意水準での仮説検定の結果」を報告したことになります。 Neymanの弟子のLehmannも、通常はP値を報告するべきだと言っています。 errorstatistics.com/wp-content/upl… pic.twitter.com/rrytDSyvQB x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 補足情報 Neymanさんの弟子のLehmannさん曰く 【どのような場合にもp値を報告することでより多くの情報が得られる~p値を日常的に報告し、必要に応じて任意の水準における有意性の記述と組み合わせるべきである】 errorstatistics.com/2017/11/19/eri… ↓ errorstatistics.com/wp-content/upl… Lehmann (1993) ↓ pic.twitter.com/Kc8AOUaw8Z

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

P値は、0から1までの範囲の値を取ります。

Progress Career【公式】@rahurimui1nnt1

メニューを開く

#統計 すべての有意水準での仮説検定の結果は、帰無仮説が棄却される有意水準の下限の値1つで要約できます。 帰無仮説が棄却される有意水準の下限の値はP値(P-value)とも呼ばれています。 (「有意水準」の「有意」も不適切な言葉使いなので、P値を有意確率と呼ぶべきではない。) 続く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

実験1-2のP-P値ってみなさんどうなりました?どなたか答えていただけると嬉しいです

サブ等星@kakosrmk94

メニューを開く

#統計 そうなる理由は (θの信頼水準1-αの信頼区間) = { a | (仮説θ=aのP値)≥α } より自明です。信頼区間の実装の方がP値の実装より複雑で遅いものになりがちなので、そういう場合にはシミュレーションで、信頼区間の被覆確率を求めるより、P値のαエラー率を求めた方が楽で速くなります。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 θ=aの下でのモデル内で生成された仮想的なデータから計算されたθの信頼水準1-αの信頼区間に値aが含まれる確率は「被覆確率」と呼ばれています。 実はその確率は同条件での「P値がα以上になる確率」= 1 -(αエラー率)に等しいです。 シミュレーションによる計算はP値でやった方が楽です。続く x.com/dannchu/status…

清水 団 Dan Shimizu@dannchu

@Mathworld4 #julialang で信頼度95%を表現してみました。 1. サイコロを20回振って,平均と標準偏差を求め,95%の信頼区間を作る。 2. この信頼区間を100個作る。 3. 真の平均3.5を含む信頼区間はだいたい100個中95個(信頼度95%) pic.twitter.com/fPbMiwRKwm

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

「感度」「特異度」「的中率」「尤度比」とかは考え方として間違ってる:「健常人 or 病人」の二択ではなくてグレーがいるので。「P値に基づく仮説検定 (NHST)」における Neyman-Pearson 手順による2仮説主義 (𝙃₀: SMD=0.00 vs 𝙃: SMD=-0.40) と同様の誤謬。ファイザー社製 PHQ9 がダメな原理。 x.com/yachu93/status…

奥村泰之@yachu93

NDBの利活用。精神科医療の場合,診断の感度・特異度は確かに怪しいと思う(数字はないけれど)。ただ,精神病床入院における主要疾患が占める有病率の高さは,着目すべき特性だ。陽性適中率は,案外良好ではないかと思う。あと診療科情報を,通院・在宅精神療法で類推できることも,重要な特性だ。

Illusion of Evidence (IoE)@ueafam

メニューを開く

とあるデータのt検定のp値1超える、なんでじゃ

れんたん@kisara_sumeragi

メニューを開く

#統計 信頼区間はP値から、 (θの信頼水準1-αの信頼区間) = ((仮説θ=aのP値)≥αとなる数値aの範囲) で得られることが、信頼区間の理解では基本的。 そして点推定値は信頼水準0%の信頼区間。 Greenlandさん曰く、P値を推定の道具とみなさない誤りの繰り返しはもう止めろ。 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 超有名な疫学者&統計学者のSander Greenlandさんは【P値を推定のための道具として扱わないという重大な誤りを繰り返すことを止めろ】と言っています。 結構昔から「検定から推定へ」とよく言われていて私も正しいと思いますが、P値(関数)について理解すれば自動的にそうなります。 x.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#統計 それで正しいです。各数値aごとに、 P(a∈(θの信頼水準1-αの信頼区間)) = P((仮説θ=aのP値)≥α) なことから、これが 1-α で近似されること P((仮説θ=aのP値)<α) がαで近似されることは自明に同値になります。 信頼区間よりもP値の側でシミュレーションを実行した方がずっと楽。続く x.com/cocotan_0/stat…

阿部2🦎@cocotan_0

信頼区画のカバレッジのシミュレーション、(95%だけでなく)いろいろな水準で全部やろうとするとややこしいけどP値が一様分布になっていることを確認できたら十分なのか いやごめんわからない、違うかも

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

トレンド22:01更新

  1. 1

    エンタメ

    掛橋沙耶香

    • さあちゃん
    • ブログ更新
    • 沙耶香
    • ブログ
  2. 2

    めておら

    • STPR
    • Lapis
    • 新人歌い手グループ
    • 最高で最強の
    • なーくん
    • ちぐさくん
    • 来いよ!
    • メンバー全員
  3. 3

    エンタメ

    もう終わりましょう

    • 許してます
    • 知らない人たち
    • フワちゃんさん
  4. 4

    エンタメ

    さぁちゃん

    • 卒業セレモニー
    • さあちゃん
    • 図書室の君へ
    • 乃木坂46掛橋沙耶香
    • 芸能界引退
    • 卒業おめでとう
    • 最後のパフォーマンス
    • 入ってくれてありがとう
    • 寂しいけど
    • 最後のアイドル
    • 4期生ライブ
    • 元気そうでよかった
    • 制服姿
    • 4期生
  5. 5

    スポーツ

    森秋彩選手

    • 森秋彩
    • 森選手
    • 不公平すぎる
    • ボルダー
    • ファンになった
    • 森あい
    • サクレ
    • あいちゃん
  6. 6

    グレタキヨタ

    • プロメク
    • 最高だぜ
    • 帰ってきました
    • 3年前
    • ゲーム
  7. 7

    岡野昭仁

  8. 8

    ニュース

    ZE500

    • 周防パトラ
    • ASMR
  9. 9

    スポーツ

    石川慎吾

    • 6回1失点
    • 佐藤都志也
    • タイムリー
    • バファローズ
    • 唐川
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    エキドナ

    • ピックアップ
20位まで見る

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ