自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

先日、いつも繊細なボディワーク(ロルフィング等)を受けられている方の施術をさせてもらったら後頭部を軽くタッチしただけで「足先まで血が流れる感覚がある!」と驚かれていたけどこの方が繊細な内受容感覚が土台にあるからこそ。逆にいつも良かれと思ってストレッチばかりしている方は痛みも強い。

金城(かぽ)@indbt0307

メニューを開く

今日のクライアント 変形性股関節症術後で 痛みもあるし、 歩こうとしなかった方。 ロルフィング4回終了後 ↓ ↓ ↓ わー、歩いちゃってる! こんな感じだったわ! と、ニトリの中で ショッピングを楽しまれた そうです!

いしわりよしえ / 作業療法士×ロルフィング / 神奈川・逗子@ishiwariyoshie

メニューを開く

ヨガ、ピラティス、フェルデンクライス等を総称して呼ぶボディワークというジャンル。 次はロルフィング! いよいよ!

侑果里(ゆかり)@kukuri1245

メニューを開く

フラフラ歩いていた側弯症の クライアント。 ロルフィングセッション6回目で、 追い風が吹いているように 歩き始めました! pic.twitter.com/BQ4KmFvPVB

いしわりよしえ / 作業療法士×ロルフィング / 神奈川・逗子@ishiwariyoshie

メニューを開く

雑誌の取材を受けました! わたしの腰痛で寝込んでいた暗黒時代から 現在まで、長々と歴史を語って。 昔は、靴難民だったし、枕難民だったなー。 昔は、なんとかして成果を出さないと!と もがいていたなー もちろん、ロルフィングについても語って。 こんな内容で、記事としてまとまるのか心配😅

いしわりよしえ / 作業療法士×ロルフィング / 神奈川・逗子@ishiwariyoshie

メニューを開く

3か月前、側弯症でよろよろ歩いていたクライアント。 今日のロルフィングセッション後は、 颯爽と歩くように。 「後ろから追い風が吹いてます!」 どんどん変化していてうれしいです!

いしわりよしえ / 作業療法士×ロルフィング / 神奈川・逗子@ishiwariyoshie

メニューを開く

ロルフィングをするというのは、「効率のいい稼ぎ方」ではないとは思うけど、それを仕事にできてありがたいなと、心から感じる。自分のできることをして、他人からありがとうと言ってもらえて、お金をもらう。この「不思議な感覚」は、いつまでも持っていたいなと思う。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

今日もお客さんが約束の時間に来てくれて、身体の悩み、現状を聞いて、ロルフィングをする。僕はどうもセッションが長くなってしまうんだけど、終わったら「ありがとう」と言ってもらえて、「1万円」をもらう。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

【ありふれた日々のうれしさ_441日目】 「ロルフィングを2時間くらいして、1万円もらう」というのが、僕の仕事。今日、商工会の青色申告会の担当の人が訪問する日で、「今年前半の売上はどうでしたか?」と聞かれ、だいたいこれくらいかなと頭に浮かべたけど、改めて「不思議だな」と思った。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

ヨーロッパの鉄器時代にいたケルトのボイイ族とゲルマン民族のバイウヴァリ族、そしてフランク国の・・・良かったらご覧ください😊 去ったボイイ族&到着したバイウヴァリ族*バイエルンとアギロルフィング家(フランク)part1|佐山みはる(michaela) @kinadreams #note note.com/blessing_m/n/n…

森の夢*佐山みはる@kinadreams

メニューを開く

身体が酷く不調でなくとも、気力が湧かない、やる気がない、楽しくないという時、しっかり休むか、それでも回復しない場合、エネルギーを効率的に利用しにくい身体システムになっているのかもしれない。 一時的な軽減で凌ぐ概念ではない、根本的にエネルギー効率を改善するための技法、ロルフィング

ロルファー田畑浩良@rolferHT

メニューを開く

10月からの東京でのロルフィング上級トレーニングの準備が着々と進んでいます。一歩ずつ。

ロルファー田畑浩良@rolferHT

メニューを開く

親に声の相談をしたところ、父は「まずは西洋医学で診てもらうのが良いんじゃないか☺」という返答でした。母は「色んな人と相談しながら考えていこうよ」という感じ。自分なりに納得できたので、ロルフィングはいったん保留(笑)まずは訪問看護の人と、松沢の相談室などを利用していこうと思います🤗

オザワ・タケシ@kakenagasiban

メニューを開く

3大ボディーワークといえばロルフィング、アレクサンダーテクニーク、フェルデンクライス・メソッドだけれど、創始者が何をしていた人なのかってことが身体観に大きく反映してそうだなあと感じます。 フェルデンクライス博士は柔術家でもあったそうで、この写真は研究の様子でしょうか。 x.com/feldenway/stat…

フェルデンクライス・オンラインレッスン@feldenway

状況によって、発想の転換をする必要があるときがありますよね。どのようにして発想を展開が生じるかを解析します🧐 フェルデンクライス博士のレッスンの解析の仕方を学んでいます♪ フェルデンクライスATM解析学演習は6月23日(日)です。 書き込みはお済みですか? #フェルデンクライス pic.twitter.com/liSCIwlFk1

Kai Mabuchi/chebu@chebu3379

メニューを開く

東京で2ヶ月に一度施術受けてる方が、この度自然妊娠🤰されたとのこと。生理痛が酷く、不妊治療もしていた中で治療による体調不良もあり春先から休憩していた矢先の出来事でした。ロルフィングのおかげとは言い切れませんが、幸せのピースの一部になれたのであればとても素敵なこと。ほんわかしました… pic.twitter.com/l7DdewXwsJ

伊藤彰典|解剖学と筋膜アプローチの講師@aki0120itoh

メニューを開く

僕のしている「ロルフィング(Rolfing)」や「ソースポイントセラピー(SourcePoint Therapy)」の理解に役立っているというより、中沢新一さんの本がないと、ほとんど理解できていないとさえ思う。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

【ありふれた日々のうれしさ_435日目】 6月の東京出張終了。ロルフィングの10シリーズを終える方もいらっしゃれば、新たに始める方もいらした。「あなたの10シリーズ」を楽しんでもらえたら幸せだ。「最短で治す」ってことではなく、「身体全体、またはその人そのものの変容」に関われてうれしい。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

ロルフィングには側弯症の方も お越しになります。 40年、50年と側弯症と付き合ってきた方。 1回のセッションで大きく変わることはありません。 でも、少しずつ変化していくと… 側弯症の方が「これが真ん中!」と感じた! ⇒ ameblo.jp/zushibodyworks… #アメブロ @ameba_officialより

いしわりよしえ / 作業療法士×ロルフィング / 神奈川・逗子@ishiwariyoshie

メニューを開く

先週末の富山での呼吸と休息のワークショップ&ロルフィング/イールド個人セッションのレポートです。参加された方々の声も掲載しています。 rolfinger.com/2024/06/19/rol…

ロルファー田畑浩良@rolferHT

メニューを開く

一度、試しにロルフィング受けてみるか☺(一回の値段はなかなかですがwまぁ駄目もとで)いちおう、日曜日に親と相談してから、メールしようっと。

オザワ・タケシ@kakenagasiban

メニューを開く

「筋膜」の存在はロルフィングの本で知りました。 筋膜に包まれた筋肉、ソーセージかハムを想像してたが、その中が更にソーセージ状になってて、そのまた更に中が螺旋に絡むような状態になってるなんて😳 おまけに筋膜の中の筋肉はゼリーみたい⁉︎ 力こぶ💪! という単純なものじゃなかった

あんな@dansanna

筋肉は全体が膜に包まれていますが、筋肉の中は束になっていてこの束も白い膜に包まれている。これは筋膜。筋肉の中は実は筋膜だらけ。筋肉は膜に包まれていることによって形が維持できている。筋肉そのものはゼリーのような状態。筋肉が硬いのは実際には筋膜が硬くなっている。

飛びまわる✨歯欠Q@soranifuwa2

メニューを開く

返信先:@dansannaありがとうございます。様々な分野のスペシャリストから学ばれているんですね。自分もロルフィングのクラスの一環でToddの解剖からたくさん勉強させて頂きました! また今後も投稿楽しみにしております。引き続きよろしくお願いいたします🙇🙏

伊藤彰典|解剖学と筋膜アプローチの講師@aki0120itoh

メニューを開く

ロルフィングのセッションは、プラクティショナーのこちらも「気持ちがいい」のが素晴らしい。まるで、一緒に「瞑想」しているような感覚になる。特別にそういう時間を設けなくても、実際の中でするのが楽しい。僕はそういうタイプ。もちろん、同じような仕事をしていて、きちんとしている人もいる。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

主に「ロルフィングのセッション中」は、多分瞑想に近い状態になっているのかなと思う。「ここを緩めたら、あの痛みがなくなるだろか」「何も変化がなかったらどうしようか」などなど、いろんな考え、思惑が浮かんでくる。それは生身の人間と向き合って、その身体に触れるとなると、ある程度仕方ない。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

スウェイバックやストレートネックと診断されて、首や背中をどうにかしようとするのではなく、まず骨盤や下肢の支えに注目する必要がある。 ヒモトレの臍巻きは、骨盤腔/腹腔の内圧を精妙に刺激して、その上部構造を安定化に導く。ロルフィングのゴール、骨盤の水平性も同じところにつながる。 pic.twitter.com/gZT5vzRX4E

バランストレーナー小関勲@130koseki

スウェイバック姿勢や反り腰は骨盤の角度が指摘されてるけど、骨盤の角度調整や関連している筋力強化ではなかなか解決しない。それは全体バランスの結果でしかないから。結果だけ辻褄合わせをしても全体バランス(感じ、機能性)が変わらなければ、形状記憶のようにたちまち元に戻るだけである。むしろ…

ロルファー田畑浩良@rolferHT

メニューを開く

ロルフィング⑥。今回は裏側。足のふくらはぎ〜モモ裏〜臀部〜腰〜仙骨〜背中まで。今回も悶絶ポイントあり。ぐっとこらえる。背中がなかなか手強かったようで、途中休憩を挟みながらの時間。終わったあとは背中も歩行に積極的に参加している感じで、なかなかよい。#うるのロルフィング

メニューを開く

ロルフィングに今日から施術お願いしてる。 地球に真っ直ぐ立ちたいのと、体の不調改善で。股関節の痛みなくなり、油さしたみたいに動くー。呼吸の入り方が変わったのがいきなりわかり、身体は単純に変わりやすいのねと思う。その過程はとても痛かったけど🤣目指すはハイパフォーマンスな身体!

八木和美@romioneko_k

メニューを開く

ロルフィングに関する記事の執筆を頼まれ、校正が終了しました! アレを書くか、コレを書くか… イロイロ悩んで書いたので 形になるのがウレシイ! 発行される8月が楽しみだなー

いしわりよしえ / 作業療法士×ロルフィング / 神奈川・逗子@ishiwariyoshie

メニューを開く

そこでロルフィングをしていたのは3年ほど。今でもたまに、その時にセッションを受けてくださった方の紹介で、問い合わせの電話が来ることがある。今回の方も、10年くらい前に友人がロルフィングを勧めてくれて、それをノートにメモしていたんだけど、それを思い出してお電話くださったということ。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

【ありふれた日々のうれしさ_426日目】 家族でロルフィングを受けてくださる方がいる。最初はお父さん、お母さん。続いて娘さん、息子さん。似ているところもあれば、その人固有のユニークさもある。身体に触れているといろんなことを感じる。「家族なんだな」と、全体として感じるトーンがある。

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

ロルフィングDays 2024 in 沖縄 いよいよ第2クール(6/23&6/30)の開催が来週日曜日に迫ってきました! 第2クールのテーマ:『睡眠の質を高めるためには?』 ”ロルフィングDays”はアイダロルフ博士の誕生日5月19日にちなんで、全国各地でイベント やワークショップを開催するイベント月間。詳細はHPにて pic.twitter.com/nxeE2THtY5

ロルフィング®︎ オフィス 沖縄 🌱 ROLFING®︎ Office Okinawa@rolfingoceanOKI

メニューを開く

#ロルフィング の10セッションを先日終えました!特に大腰筋の筋膜を調整してもらったことで、脚の付け根から歩ける感覚が素晴らしい👍✨ 気づきは沢山ありますが、体全体に「ゆらぎ」が生まれた感覚があります。いかに体が拘束状態だったか…が顕著に。 #骨格ベクトレ とも相性が良きでございます🙆‍♀️

骨格ベクトレちゃん@minako_framelab

メニューを開く

7月に関西の芦屋で「出張ロルフィング」します🙂身体全体のバランスを整えたい方はぜひご連絡ください💁‍♂️ note.com/yutarolf/n/n7a…

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

7、8月の「東京出張ロルフィング」の予定です☀️暑い夏を気持ちよく乗り切れるように、ロルフィングで全身のメンテナンスをしてみてください🙆‍♂️身体にお困りの方であれば、どなたでも大丈夫です。 note.com/yutarolf/n/ndc…

大友 勇太 | Rolfing House festa | ロルフィング®する人@yutarolf

メニューを開く

明日JR富山駅近くのサンフォルテ富山にて、(イールドの技法を用いた)呼吸と休息のワークショップします。 後半はロルフィングとイールドの個人セッションします。まだ空きありますので、そうぞ。本日までお申し込み受付します。Rolfing Daysと災害支援を兼ねています。 facebook.com/share/H9GuupTR…

ロルファー田畑浩良@rolferHT

メニューを開く

返信先:@arimoto_kaoriロルフィング行った方がいいですよ。 割とマジで。 肩こりからおさらば出来た。

トレンド17:34更新

  1. 1

    モズメイメイ

    • ピューロマジック
    • ヨシノイースター
    • 松山弘平
    • 16番人気
    • サーマルウインド
    • 3着
    • ピューロ
  2. 2

    ニュース

    激しく追い上げ

    • ややリード
    • 中盤情勢
    • 伸び悩み
    • JNN
    • 最後までわからない
    • 蓮舫
  3. 3

    エンタメ

    ファタール

    • GEMN
    • キタニタツヤ
    • OP主題歌
    • 中島健人
    • 推しの子
    • 【推しの子】
    • 第2期
    • キタニ
    • OP
  4. 4

    ボンちゃん

    • 致しました
    • CR
  5. 5

    スポーツ

    田中幹也

    • 福永裕基
    • 幹也
    • ロドリゲス
    • 石川昂弥
    • ゲッツー
    • 中日ドラゴンズ
    • プロ野球
    • 昂弥
    • DeNA
  6. 6

    スポーツ

    田辺裕信

    • ゴドルフィン
    • オフトレイル
    • シリウスコルト
    • ヤマニンアドホック
    • 末脚
  7. 7

    エンタメ

    ふっかさん

  8. 8

    むつー

    • 楽しみすぎ
  9. 9

    ホウオウビスケッツ

    • オニャンコポン
    • アケルナルスター
    • 岩田康誠
    • 2着
    • 逃げ切り
    • レース後
  10. 10

    北宇治高校

    • 響け
    • 北宇治
    • ユーフォ
    • 久美子
    • 吹奏楽部
    • 吹奏楽部の
    • 最終回
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ