自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

娘と姫路旅の2日目☺️ 姫路市立美術館へ 旧陸軍の倉庫だった建物を活用した 赤レンガの美しい美術館… 後ろには、姫路城も見える👀 ランチは娘の好きなイタリアンへ ジェノベーゼ、とても美味しかった♪ #ランチ #美術館 #イタリアン #姫路 #アプリーレ pic.twitter.com/8jOxaeAAty

メニューを開く

#ANAPocket で、チェックイン! ∟全国の美術館にチェックインしよう! ∟【兵庫県】姫路市立美術館 アプリはこちらから▶︎anapocket.onelink.me/OjSu/CheckinCh… #ANA #マイル #ポイント #移動 #健康 #ポイ活 #歩いてポイント pic.twitter.com/DLyWgyAAR0

けんいち@p3ae86

メニューを開く

姫路市立美術館の企画展を見るためについ行ってしまった姫路、おいしいものたくさんあって蒲鉾屋さんの看板もかわいくて良い所だった pic.twitter.com/j87P9dKnDd

ゆめドリーム@yumedream_ff

メニューを開く

素敵な紹介文ですね(*'▽') #小川晴暘と飛鳥園100年の旅 展は、#飛鳥園 さんの地元 #奈良県立美術館 さんから、今度は #小川晴暘 の故郷 #姫路 へ! #姫路市立美術館 での開会は7/6(土)です。#夏休み 期間中もご覧いただけますので、ぜひ足をお運びください! x.com/ArtmuseumN/sta…

奈良県立美術館【7月13日から江戸時代のきもの展開催】@ArtmuseumN

#小川晴暘と飛鳥園100年の旅 奈良会場は6/23に閉幕しましたが、7/6より #姫路市立美術館 に巡回。 \この記事は登美ヶ丘中学校の生徒さんが書きました/ 小川晴暘が創業した仏像専門の写真館、飛鳥園。 その歴史が100年に達した今、飛鳥園の写真を展示します。 x.com/himeji_bijutsu…

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

旧第10師団兵器庫(現:姫路市立美術館gill5593.blog.fc2.com/blog-entry-471…

わんこ@wanko098

メニューを開く

#夏至 が近いこの季節、 #立花江津子 先生の《芸術の曙》は西日を受けて、息をのむ光景を生み出します。安易に「きれい」と表現したところ、 #トライやる の生徒さんから「神々しい」というぴったりな言葉を教えてもらいました。写真では伝わりきらない凄みを感じたい方は、 #姫路市立美術館 まで。 pic.twitter.com/VzbHLdw2N3

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

今日も一日、おつかれさまでした。青い風船がしぼむだけの動画です。 📷2024.5.26 姫路市立美術館 pic.twitter.com/YXhrZCpHfP

ヒロじい note pad@SizePad

メニューを開く

#小川晴暘と飛鳥園100年の旅 奈良会場は6/23に閉幕しましたが、7/6より #姫路市立美術館 に巡回。 \この記事は登美ヶ丘中学校の生徒さんが書きました/ 小川晴暘が創業した仏像専門の写真館、飛鳥園。 その歴史が100年に達した今、飛鳥園の写真を展示します。 x.com/himeji_bijutsu…

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

見覚えのある方も多いであろうこちらの #仏像 、かつて #切手 にも使用された #伐折羅大将像 。撮影者は #姫路 出身の写真家 #小川晴暘 です。「小川晴暘と #飛鳥園 100年の旅」展は6/23まで #奈良県立美術館 で開催中。7/6からは #姫路市立美術館 でお楽しみいただけます。 #美術館 #展覧会 pic.twitter.com/rrud9kzTBh

奈良県立美術館【7月13日から江戸時代のきもの展開催】@ArtmuseumN

メニューを開く

姫路市立美術館(旧第十師団兵器庫) 兵庫県姫路市 #近代建築 pic.twitter.com/AdJ8SET1CC

近代化遺産探訪@arquate1

メニューを開く

#姫路市立美術館 では現在、次回のコレクション展示に向けて鋭意展示替え中です。6/29~9/1まで、 お子様連れの家族で楽しめる展示を予定しています! #夏休み#姫路城 にこられる方、どこに行こうか迷われている方、ぜひ当館におこしください。観覧料無料です。 pic.twitter.com/CLFUUkHeI2

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」姫路市立美術館 abc0120.net/2024/06/20/144… @より

メニューを開く

#姫路市立美術館 の前庭で、 # らしきものを発見しました。気になる方は、#霧の彫刻 を楽しみがてら、どこにあるか探してみてください。ちなみに味の方は、甘みと酸味が0:100の割合ですので、食べるのはあまりおすすめできません。 pic.twitter.com/iFE7oU4UdC

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

返信先:@kakezukuriそうです。 姫路市立美術館主催の「オールひめじ・アーツ&プロジェクト」の2021年度の招聘作家・日比野克彦氏とともに「明後日朝顔プロジェクトin姫路」を展開してきた流れです。

駄菓子屋 磯部商店@icd30845niftyc1

メニューを開く

ℹ️注目の展覧会情報 bijutsutecho.com/exhibitions/13… 🖼小川晴暘と飛鳥園 100年の旅 🗒小川晴暘、光三親子の写真作品を中心に、文化財保護活動を支えると同時に仏像写真を芸術の域に高めた飛鳥園の活動を振り返える。古美術、文化遺産を愛した小川晴暘の姿にも迫る。 📍姫路市立美術館 🗓7月6日~9月1日

美術手帖 ウェブ版@bijutsutecho_

メニューを開く

会期最終日ようやく訪れる事ができた姫路市立美術館のプリズム展 会場入口では杉本博司氏の作品がお出迎え 所蔵のベルギー作家(デルヴォー、アンソール、マグリット)のリトグラフやエッティングの展示にも姫路市立美術館らしさを感じましたね 体験型の展示にも挑戦されてたのは新鮮でした pic.twitter.com/izI9cLSvgt

ITA_art01@ita_art01

メニューを開く

明石さんのチケット欲しいっす🎟️ 数年前に姫路市立美術館でもらったチケットまだ持ってるよ🥰 RP

メニューを開く

今日、姫路市立美術館に行ってきたのですが、閉館になった姫路市文化センターの緞帳の一部がタペストリーに改造されたものが展示されていました。超いい。間近で見ると、きらきら光る糸が効果的に使われていて、とんでもなくきれい。職人技。もとのでかさでも見たかった…。 city.himeji.lg.jp/shisei/0000026…

mietzsche@mietzsche_k

メニューを開く

ついに最終日!まだ見ていらっしゃらない方、もう一度見てみたいと思われる方、本日16:30が最終入場です。それまでにおこしください。どちらに行こうか迷われたあなた、ご近所ですので両方行ってみるのもおすすめです。 #美術館 #展覧会 #姫路市立美術館 #姫路 #himeji #my_himeji #museums pic.twitter.com/SZlovOPYL6

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」展は奈良県立美術館で今日閉幕した後、姫路市立美術館へ巡回します(7月6日~) city.himeji.lg.jp/art/0000027802… x.com/kansai_tenji/s…

関西の展示@kansai_tenji

特別展 小川晴暘と飛鳥園 100年の旅 小川晴暘・光三親子の写真作品を中心に、文化財保護活動を支えると同時に仏像写真を芸術の域に高めた写真館・飛鳥園の活動を振り返ります。 2024.4.20(土)~6.23(日) #奈良 #奈良県立美術館 pref.nara.jp/11842.htm

関西の展示@kansai_tenji

メニューを開く

こないだ姫路市立美術館で買ったポストカード。まだ、この時帯状疱疹完治後で倦怠感まだあったのに姫路に行った時のやつやったと思う笑 しんどいのに体調優れないくせに外出るな、って話ですよねぇ😇 コロナジャナイカラユルシテ笑 pic.twitter.com/ShiF22E8JU

メニューを開く

旧岡山市民会館の緞帳(どんちょう)廃棄の報を聞いてモヤモヤ😨していたら、近くの姫路市立美術館では旧姫路市文化センターの大小緞帳の主要部をタペストリーとして再生した工程を展示されていました😲うーん。やっぱり市の美術品として原画とともに残しておきたいなぁ🤔 pic.twitter.com/pZ5LehlM3G

しのげし(shinogeshi)@shinogeshi

メニューを開く

姫路市立美術館にて企画展「PRISM」を見る。絵画・ガラス器・現代アートなどバラエティに富んだ展示で楽しめた。写真は無料で観賞できる人口霧を使った庭園アート。 pic.twitter.com/AZZXJH3fZE

ある@fox2929

メニューを開く

姫路市立美術館に転用された「第十師團兵器部 西倉庫」 pic.twitter.com/YpDgqDo3p5

盡忠報國@yuukyuunotaigi

メニューを開く

6/23(日)まで プリズム─見えない光を捉えるアート 姫路市立美術館 大乙嫁語り展 姫路文学館 写俳と書俳 伊丹三樹彦展 三木市立堀光美術館 写真で振り返る三木市の70年 三木市立みき歴史資料館 6/24(月)まで 四季の彩り 木下美術館 変化が導く 千總ギャラリー

関西の展示@kansai_tenji

メニューを開く

苗植え式を終えたばかりの #明後日朝顔 、もうこんなにも成長しています!昨年の朝顔から収穫した種を #姫路市立美術館 で配布中、数に限りがありますので、お早めにどうぞ! pic.twitter.com/MZxKQerKJW

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

加西市鶉野飛行場跡 姫路市立美術館(旧第10師団兵器庫)と言った史跡としての側面 これらの旧軍史跡 赤穂温泉の知名度向上 播磨の方だとこれぐらいしか思い浮かばないな…

𝔈𝔦𝔰𝔢𝔫𝔥𝔞𝔫𝔰𝔞@Eisenhansa

これなんだよなぁ… 播磨において姫路城以外をどう観光地として形成していくか課題になる。

フォウイ@fauikobe

メニューを開く

いよいよ「プリズム―見えない光を捉えるアート」展も最終週! #姫路城 にお越しの皆さま、お城の当日半券があれば、少しお得な団体料金でご観覧いただけます!ぜひ #姫路市立美術館 にもお立ち寄りください! pic.twitter.com/LKDAguL8Jv

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

白漆喰の姫路城と赤レンガの美術館は青空を背景にして美しかったです。 #姫路 #姫路城 #姫路市立美術館 pic.twitter.com/RTEg454tll

井上民雄@OrmWxt

メニューを開く

返信先:@naranomurabito来月から姫路市立美術館で開催されるので楽しみにしています😊

ITA_art01@ita_art01

メニューを開く

【個展なび新着情報】特別企画展 「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」 2024/07/06(Sat)-2024/09/01(Sun) @ 姫路市立美術館(兵庫県) koten-navi.com/node/175890 #個展 #個展なび #兵庫県の展覧会

個展なび koten-navi@kotennavi

メニューを開く

姫路市立美術館がドエライ事に(;゜∀゜)!! スプリンクラーで存分に涼んで来ました。😎 pic.twitter.com/0YqVs7fpwy

メニューを開く

姫路市立美術館へ行ってきた! 園庭のプロジェクト「霧の彫刻」は入る時と出る時で2回見れました。ステンドグラスはあの場所にあるのがいい。秋岡美帆さんのプリント作品、紙の素材感と作品の柔らかな光を感じる淡い感じが好き。佐々木類さんの蓄光のガラスインスタレーション、かたちがかわいかった。 pic.twitter.com/MWMYiZj97p

みやふきん@38fukin

メニューを開く

#姫路市立美術館 では、所蔵品を活用し、優れた作品をより多くの方の目に届けるため、コレクションギャラリーでの展示を行っています。無料とはいえ出し惜しみせず、「〇〇はいつ見られますか?」とよく聞かれる人気の作品も出品しています。お近くにこられた際には、ぜひお立ち寄りくださいませ🖼 pic.twitter.com/1tot0kWDF5

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

Pas-sage 3|薄井 灌 Kan Usui @kan_usui1960 #note note.com/kan_usui/n/n6a… 1990年、30歳の頃にSharpの「書院」で書いていた個人誌「Pas-sage」の最終号です。noteをご覧ください。 #薄井灌 #Passage #佐伯祐三 #吉岡実 #姫路市立美術館

薄井 灌 Kan Usui@kan_usui1960

メニューを開く

姫路市立美術館蔵國富奎三コレクション = Kunitomi Keizo Collection,Himeji City Museum of Art : 近代フランス絵画モネからマティスまで 姫路 : 金木犀舎, 2024.3 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… amazon.co.jp/o/ASIN/4909095…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

初めて美術館に行ったのは子どもの頃の姫路市立美術館で開催されていた いわさきちひろ展がきっかけだった。今日は東京のいわさきちひろ美術館。国語の教科書の挿絵や絵本、残しておけば良かったなあ pic.twitter.com/6CPw6mWI3V

きんさん@adanaha02kin

メニューを開く

フランスの絵画好きそうな後輩に姫路市立美術館オヌヌメしたら行きます!!ここからだとどれくらいかかりますか!?って言うてて嬉しかったねえ

メニューを開く

姫路名勝 白鷺城側面 トリさんが似たアングルの写真を撮られていたのでこちらを。 引用元は姫路市立美術館と一緒に写っていますが、この絵葉書はもう少し三の丸よりの位置から撮影されています。 大正2(1913)年の使用。 pic.twitter.com/8kgHVOEICM

元島根県民のトリ( ・∋・)@oki0930goka2

姫路城とレンガ建築と。

久川ライ@ehagaki_museum

メニューを開く

#姫路城 から見おろすのは、赤いレンガの #姫路市立美術館 。 紅白の美しくめでたい組み合わせの姫路城と姫路市立美術館に、ぜひお越しください‼ 庭園もぜひご覧ください! 緑が美しい庭園です♪ この素敵な文章は #トライやる の生徒さんの作。数ある中から美術館を選んでくれたこと、感謝です。 pic.twitter.com/HqueRYPJpi

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

姫路市立美術館まで行くのに新幹線に乗るつもりなかったけど、アリやな、と思いはじめている。 Aぇヤンタン新幹線コラボの威力たるや! 新快速で行くより2000円も高いけど。

ふきんこ@fukin56

トレンド18:25更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    北宇治高校

    • 吹奏楽部
    • 北宇治
    • 響け
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • ユーフォニアム
    • 吹奏楽部の
    • 響けユーフォニアム3
    • 響けユーフォニアム
    • 最終回
  2. 2

    モズメイメイ

    • ピューロマジック
    • ヨシノイースター
    • 松山弘平
    • 16番人気
    • サーマルウインド
    • 3着
  3. 3

    ニュース

    激しく追い上げ

    • ややリード
    • 中盤情勢
    • 伸び悩み
    • JNN
    • 最後までわからない
    • 蓮舫
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ゴールド金賞

    • 一年の詩
    • 久美子先生
    • 最高の最終回
    • 京都アニメーション
    • ゴールド
  5. 5

    ボンちゃん

    • 致しました
    • CR
  6. 6

    スポーツ

    田中幹也

    • 木下拓哉
    • 福永裕基
    • 幹也
    • 石川昂弥
    • ロドリゲス
    • プロ野球
    • 昂弥
    • DeNA
  7. 7

    スポーツ

    田辺裕信

    • オフトレイル
  8. 8

    むつー

    • 楽しみすぎ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    黒沢ともよさん

    • 響け
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • ユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム3
    • 響けユーフォニアム
    • 黒沢ともよ
  10. 10

    エンタメ

    豊永利行

    • Free!
    • 七瀬遙
    • バースデー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ