自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

待ってくれ、江戸時代の寿司がこの拳くらいのデカさだったのは知ってるが、そうするとこの200年の間にカントリーマアム現象が起きて今の大きさになったということになるのか

opqr@opqr5

メニューを開く

なんと『江戸時代の思い出』パンフと同時に鈴木光介さんのサントラCD「KOUSUKERA」のデザインもさせていただきますた…やったぁ🙌✨最初は笑ったけど素敵なタイトル♡紙ジャケダブルに2枚組CDは珠玉の舞台音楽 全69曲が収録!しかも12頁ブックレットが2冊とモリッモリ…しみじみ宝物みたいな作品です☆ x.com/NYLON100C_info…

ナイロン100℃@NYLON100C_info

そして本日より音楽家・鈴木光介氏の舞台音楽を厳選したサウンドトラック「KOUSUKERA〜ケラリーノ・サンドロヴィッチ舞台音楽2012-2024〜」も先行販売開始🙌🙌ナイロン100℃公演の音楽もたくさん収録されています💿ぜひお手元に🤗 オンラインでの販売も追ってご案内致します💨💨 pic.twitter.com/42afH9A4iZ

ama☆(0ω0)☆ɐɯɐ@amacana

メニューを開く

返信先:@opqr5江戸時代は東京湾で寿司ネタ取り放題だったからね。

りょうた@yokuneta

メニューを開く

返信先:@yumeikumiihappi真を突いた言葉で笑えない❢ 明治維新で江戸時代にあった身分制度はなくなったように見えて、実はしっかり生きている感じがしてならない❢ 少なくとも自民が与党のうちは身分の差は続くのでは❔

メニューを開く

江戸時代の寿司を再現して食べた人 ↓ ↓ ↓ x.com/gensessay/stat…

Gen@GensEssay

ネットでわりと目にする江戸時代の寿司をなるべく当時の文献通りに作って食べてみた。 結果は血糖値上がりすぎてマックよりも早い速度で気絶。 明らかに現代人が消化できる米の量ではない。 江戸の都市部の人間は1日に4〜5合近く米を食べていた記録もあるから、米だけ見れば力士なみの食生活です。 pic.twitter.com/MOfXW0tuAe

こいずみまり@koizumimari1

メニューを開く

ん? 江戸時代サイズのお寿司って事⁈ (江戸時代の寿司はデカかった) x.com/muni_gurume/st…

むにぐるめ(唯一無二の絶品グルメ)@muni_gurume

【茂八寿司】 @千葉:那古船形駅から徒歩14分 手のひらサイズの巨大寿司ランチを食べられるお店。 江戸時代から続くお店で、マグロや大トロ、エビ、アジ、アナゴなど色んなネタをお腹いっぱい楽しめます! 人気なので事前予約がオススメ🍣 pic.twitter.com/SBzhjLBK1L

こいずみまり@koizumimari1

メニューを開く

返信先:@Sunpaul13>多くの日本人が勘違いしてるけど 皇族や位の高い人ならいざ知らず、江戸時代の多くの庶民が蕎麦をどう食べていたか気になりますね。

マガトット@magatotto

メニューを開く

「光る君へ」で違和感なのは、紫式部の召使の忠実さ。当時の主従関係って、江戸時代なんかと比べるとずっとドライで、『源氏物語』でも貧乏だと乳母が逃げたり、乳母子でも主人を見捨てて遠くに行ったり……。『今昔物語集』にも貧しくなった主人を売り飛ばす召使が出てきたりするし……

ポポ手=大塚ひかり@hikariopopote

メニューを開く

返信先:@SinceBC6600211どなたかがアレンジして、それが受けてしまうと歴史的事実として残ってしまいますよね〜🙄 しかもそれが現代ならまだしも江戸時代・明治からだったりすると中々覆せない。

ちさこべ由@tisacobe

メニューを開く

「これよりかはマシか」の「これ」を作るための差別は江戸時代から人類が進化していないことの証

メニューを開く

痩せて全部失った太ってる時何もしなくても友達にお腹すいた?なんか奢ろうか?とか僕の部屋は相撲部屋でいいと思ってるんだ。力士の名前は7歳の時に歴代の江戸時代からのは覚えたんだ僕は君に一生お腹を好かせることは無いよとか言ってた彼氏さえダイエットの話したら浮気して去ったんだ。喧嘩別れし

織田恵美@b2nTidiU7115225

メニューを開く

むに子に合ってる時代は… 【江戸時代】です! ✔️チャーミングな人 ✔️バランス感覚に優れてる ✔️なんとかなるっしょ精神 ✔️難しいことは苦手 あなたに合ってる時代は? hoyme.jp/shindan/38026/…

むに子@munimuni589

メニューを開く

返信先:@metal_resourcesそうなのです ちなみに仏教は火葬とされますが、 江戸時代はほぼ土葬ですね 薪が高く火葬炉がない 1863年に法律できてから火葬が開始 戦前までは残っていました 「日本は昔から火葬」は明治以降に日本に来た人なんでしょう。 神道は土葬だし pic.twitter.com/0cRvQWgFJt

お受験マスター@ojuken_master

メニューを開く

返信先:@Vegetolove4048あえて江戸時代って言われたら、語尾にでござるとか付けたりしようぜ

めだまやき@dblvphg

メニューを開く

返信先:@ruiganotr1夫婦同姓が日本の伝統というのが歴史的に間違いだと言う指摘です。江戸時代に戻せなどとは筆者は言ってない。また夫婦同姓になった理由も明治の家父長制であり、現代に必要なものではない。 選択的夫婦別姓が現代の時代に適応していると言う話です。

メニューを開く

あと島送りって基本江戸時代の話のはずだし、軍曹が生まれた頃にはおらんかったかもな…どうかな、南沢疎水道がいつできたんだったか…

かやっこ@onioni310310

メニューを開く

日曜美術館を母と観ながら 「おおしおへいはちろうせんせいはほんとうに  えがうまいねえ」というてしまつた そちらは江戸時代の革命家じゃ はづかしい #福田平八郎

甘井くろれら(そと あつすぎて 融解中)@kurorera3829

メニューを開く

返信先:@Michinokunotakaそこは江戸時代の藩かと思っていました。東北の方が大昔の畿内で決められた令制国の区分けに馴染めないのは、まぁそうだろうなと。

京野さち@sat_chan_kyo

メニューを開く

「わびさび」とか「もののあはれ」みたいな日本古来の美意識を感じられるような絵(※大体江戸時代の浮世絵)が好きなので、自創作にもそういう日本古来の美意識的なものを反映させたいですよね~😊

ひがみ(日上)@U_higami

メニューを開く

タイムトラベルするなら平安時代と江戸時代だなぁ、1日だけ限定で   お金も止まる場所も無いからすぐ帰りたい

エヴリデイ✶シャカリキ@syakariki_syaka

メニューを開く

返信先:@origuti_sou銀平飯科帳…オススメに出てきたのでタイトルは知ってますけどまだ未読なんですよにゃ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠) 折口さんとは本当料理漫画の好みわりとかぶるっぽいですし今度読んでみますのにゃ(*´∀`) ちなみにふーさんは江戸時代の食文化と池波正太郎の小説を考察してる新書だったかで知りましたのにゃ

ふーげつあや@No more GenAI@aya_huugechu

メニューを開く

江戸時代だと7 MEN侍の作った寿司が標準だった可能性があるのおもろい x.com/opqr5/status/1…

opqr@opqr5

待ってくれ、江戸時代の寿司がこの拳くらいのデカさだったのは知ってるが、そうするとこの200年の間にカントリーマアム現象が起きて今の大きさになったということになるのか

メニューを開く

タワシに合ってる時代は… 【江戸時代】です! ✔️チャーミングな人 ✔️バランス感覚に優れてる ✔️なんとかなるっしょ精神 ✔️難しいことは苦手 あなたに合ってる時代は? hoyme.jp/shindan/38026/…

タワシ@tawashi_001_

メニューを開く

噴火する山ということなら、日本の歴史的には富士山より阿蘇山の方がパイセンだろう。となると、アサマとアソで語感が近いのが気になる。長野群馬の浅間山は、江戸時代の天明大噴火後に付けられた山名なのかな。 アサマにしてもアソにしても、麻が関連するような気もする。神事、神格と関係あるのか。

ZEROtoSUMMIT 二神@zts47

メニューを開く

返信先:@naga46460790お疲れ様です🙇‍♂️ そうですよね✨ その伝わり方を平安の時代から江戸時代や明治にかけて伝えていった先人の思いや原点としても時代の人々の視点からもまた✨ 今後も楽しみです🙇‍♂️

しん君@すだぷす@3O3liS8OdHKnAT9

メニューを開く

返信先:@1_loveshibainu1あれよ、江戸時代みたいなでっかい桶みたいなやーつ← 顔出しやすいやん?(しまえ)

メニューを開く

#佐竹氏 #宇都宮氏 常陸国と下野国は江戸時代になっても、宇都宮藩の本田正純が反逆で改易され、水戸藩が依上保の生瀬で集落を皆殺しにする事件を起こしている。 これも篠井、八溝、赤沢の金山絡みの事件かもしれない。 江戸時代に下野国と常陸国では鉱業は衰退し、秋田は鉱業で栄えた。

べっちゃん@Becchan88

メニューを開く

明日からまた💩掃除が始まる、行きたくない、仕事したくない🥲 でも働かなきゃ、安い給料だからせめて国民負担率30%迄下げて欲しい。 江戸時代に一揆が発生するレベルは55%〜らしいですが、感覚的にもうそこまで行ってる気がする。

メニューを開く

返信先:@_lapis_lazuli家庭内があまりうまくいっていないと感じていた主婦、教えの通り夫を大事にしようと思って帰宅した夫の足を毎日手ずから洗ってあげることにした→続けていたら家庭も明るく朗らかに! みたいなやつは読んで爆笑しました そんな事ある?!江戸時代の旅籠かよ!www

めぐ@ Blue sky垢作った@comeg12

メニューを開く

印刷物の頒布という意味では江戸時代の戯作者がいるけど、どういう区別なんだろうなあ。文豪という単語自体は北村透谷の造語だそうで、ちょっとその辺当たってみればわかるかもしれませんが。

No.386流民(るみん)@crusher_race

メニューを開く

古い旅1346 島根県·原鹿の旧豪農屋敷(2020年3月) 出雲市斐川町に所在。当屋敷のかつての家主·江角家は江戸時代中期に旧出雲市の灘分から分家し当地に居を定めた豪農で、戦後の農地改革までは出雲平野に島根県で7番目の186haの広さの農地を持つ地主であった。屋敷は江戸時代末期の建築様式を今に残す。 pic.twitter.com/RVzqUA08JP

山峡の旅人@zWNR1fGOKw9KOCa

メニューを開く

Twitterで収入を得る秘訣、それは大量のフォロワーじゃなく「質の良いリスト」。 時間は限られているけれど、リスト獲得を中心に運用したら安定収入を得られました。 江戸時代の商人も顧客名簿を大切にしていたことを思い出してください。 詳しい方法は固定ツイートをチェック!

SNSマーケで家族崩壊危機。自動化で仲良し一家に|たなか家@TanakakeSNS

メニューを開く

江戸時代のタバコ、1町の面積からとれる量と、その量を売った場合に稼げる金額って幾ら位だったのかしら?

帆船ハッカ@kotosakikotoko

メニューを開く

【ゆっくり歴史解説】江戸時代のお菓子!駄菓子から上菓子まで! youtu.be/SaLz3yQUlOw?si… @YouTubeより

thiz5010@thiz5010

メニューを開く

#チャンジャ ちやん 爺 子より父を呼ぶ語 江戸時代の俚語 し 食 たべもの。しょくもつ や 耶 疑問の意。か。類似せる物事を並べ𢸁ぐる意 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF… 続く #アイヌ語 #ハングル #韓国語 #日本語 #勉強垢 #日本史 #塩辛

🐈窮鼠🐁@thxforursupport

メニューを開く

図書館に行って、江戸時代くらいの料理本を漁るのがすき。

®︎莉子@08ykk

メニューを開く

返信先:@lemopurin自分も、色々な所、世界に連れて行ってくれる体験をさせてくれるので、本を読むことが好きになりました! 最初に好きになった、星新一さんが宇宙に連れて行ってくれたり、異世界に連れて行ってくれたりしました。 それから、江戸時代に行けたり、平安時代、様々な時代に連れて行ってくれました。

ともくん@読書&ポタオデ……つまり趣味垢@tomoaudio

メニューを開く

wikiの記事だけど、脇差しに長さの定義ができたのは江戸時代も半ばのようで、荒木又右衛門は江戸初期の頃だから、この頃には普通に脇差し。 x.com/takaikiga/stat…

のーび@takaikiga

刀と呼ぶの、刃長70センチ前後からでしたっけ? もはや脇差と呼べない(呼ぶが)長さ。 大脇差の親分。 x.com/SagamiNoriaki/…

メニューを開く

「日本の銃刀法は秀吉の刀狩りから由来されて、庶民は権力者によって武器の所持が認められなかった」なんて俗説があるけど実際は「携帯するな」ってだけで江戸時代でも農村で結構な量の刀や槍と言った武器が温存されていて幕府も見て見ぬふりだったそうだ

OoA/大江商店公式@C104月曜日 東ウ17a@OoA_jpn

メニューを開く

返信先:@hnyrmu今頃思い出したのですが、どじょう も日本の伝統メニューです。好き嫌いが分かれるかも知れませんが、隠れた日本の味です。お店が江戸時代みたいな雰囲気で良い感じですよ^_^次回来られる時にオススメです。 日本出張お疲れ様でした! dozeu.com/asakusa/

トレンド20:42更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ネムガキ

    • 水着カンナ
    • 白スク
    • フブキ
    • 笛になりたい
    • 経験値2倍
  2. 2

    中国のトレンド

    • 石丸さん
    • YouTuber
    • 街頭演説
    • 石丸
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ニャン生

    • プレミア公開
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ヴァルキューレ

    • アリウス
    • 警察学校
    • 水着イベント
    • 新キャラ
  5. 5

    エンタメ

    デビュー取り消し

    • デビュー佐野
    • 鬼レンチャン
    • 鬼ハードモード
    • デビュー
  6. 6

    お金無い

    • レンタカー
    • 12万
    • 申し上げます
  7. 7

    横山和生

    • ジョッキーカメラ
    • ベラジオオペラ
    • 宝塚記念
    • ドウデュース
  8. 8

    最高のグループ

    • 櫻坂46
    • チケット
  9. 9

    スポーツ

    ルメール騎手

    • リフレッシュ休暇
    • ルメール
  10. 10

    新キービジュアル

    • アイドルデビュー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ