- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
リアルでアップ⤴️出来なかったんですが💦 ベトナム出身🇻🇳のAnhアイン君と一緒に【#穴八幡宮】に行き《#一陽来復》の御守を授かった🙏時の動画と youtu.be/aQ86ScsPN-s?si… 高田馬場ぶらり旅の動画も 是非 🇻🇳の事も沢山教えてくれ🙏1年経ったら又一緒に返納しようね youtu.be/22f4acVVpY8?si… pic.x.com/uod0ogeWlp
やっとお天気も安定したので 兄のお地蔵さんへ行ってきた🙏 風がないのでお線香もつけやすい 日差しが強くて暖かくすら感じた ついでにお隣の穴八幡宮にも 節分過ぎて人が少ないからゆっくりお参りできた😌 今日は一粒万倍日🌾✨ pic.x.com/V0IJHCgB2Q
返信先:@yumitosoobinゆみさん おはようございます✨ ゆみさんも穴八幡宮行かれたんですね😊 フォローもちろんです!! 私もさフォローせてもらっていいですか? どうぞこれからよろしくお願いします♡
返信先:@majilow_chang万が一落ちたとしても💦お祀りする日時が重要な御守なので✨しっかり効果はあるそうですよ🤗 ただ•••穴八幡宮の社務所にお返ししなくちゃならないようですが😥💦 無事お祀り出来て良かったです🥰 あっ•••《万が一》の時は代理で社務所にお返しに🐾行けますのでご安心下さ〜い🍀
穴八幡宮行って、横浜中華街で占いして貰ってスピ活すぎる1日⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹ 太古にそやゆとみで行ってた中華も🍴✨ きらりさんと私、前世兄弟だったのやばぃ...😆🎵 pic.x.com/tiWr16QkiO
情シス地方組の反田です! 節分の日に「一陽来復御守」を飾りました⛩ 日々感謝しつつ、運気が上がることを祈ります...🙏 anahachimanguu.jp/ichiyouraifuku/ (CA反田:x.gd/W8cbk) #WARC #情シス #節分 #一陽来復御守 #穴八幡宮 #運気UP #情シスの人と繋がりたい
先日 いずみさꩢ@izumiizumi2929 から 東京都新宿区の #穴八幡宮⛩️さꩢのお守りを頂きました〰️😆 こちらの【#一陽来復御守】は 他に類例の無い全国唯一のものらしく 特別なお守り✨ ちゃんと日付が変わる前に方角を確認し 日付が変わるタイミングに貼らせて頂きました😆 有難う御座いました🙏🍀 pic.x.com/olANaRPEsH
返信先:@Mvzl45CrKSAW2貼れた?良かった😊 これで今年は大金持ちね💰笑 私も節分ぴったりに 穴八幡宮となりのお寺の 「一陽来福」護符貼ったら 昨日旦那からおこずかい出てきてびっくりした😳‼️ どこからやってきたんだろ〜(笑) いずれにせよありがたい🙏
💙チャンと🖤チャンと お出かけ 法輪寺さんと 穴八幡宮さんに御朱印を頂きに 🌹の御朱印も2月の御朱印(バレンタインデーな感じ)も 可愛くて ス敵✨ お昼はキッチン南国さんで この後も 色々行きたかったんだけど 娘から 「牡蠣にあたった」って連絡来て娘の所へ🏃 少しの時間だったけど楽しかった😊 pic.x.com/FHlxXnvh9f
【一陽来復】の、お札・お守りは 冬至から節分までの配布🤗 年末年始の混み具合は、 ただただ疲れるだけで落ちつかないの😅 今日は、 ゆっくり出来ました (^人^) #イマソラ #御朱印 #穴八幡宮 pic.x.com/CVniMkPf8v
2/3 かずやんともちんチャンネル🏎️ 2/2の節分に東京の穴八幡宮で 商売繁盛・金運上昇のご利益があるといわれる 「一陽来復」のお守りをGET🙏 文化の勉強にもなりました📚 3月で番組終了となります😪 ”残念ですが残り3回全力で放送致します” byかずやん・ともちん 次回放送は2/17(月)19:00〜です🙌 pic.x.com/TLRcS1FBEl
おはようございます。これからの大寒波か、まだそんなに寒くないです。穴八幡宮に昨年のお守りを返納しに行ってきた。帰りに等「#さっぽろ羅偉伝」へ。オペレーションのトラプルらしく、#味噌ラーメン と #ランチチャーハン だけのメニューだったがそれを注文。懐かしい。昔、同じビルで働いてたのよ。 pic.x.com/Yh8LOgqfzI
返信先:@toyotamoe聴きました! 今年の節分ズレてるの気付かないままだったらと心配してたけど、穴八幡宮のHPの一陽来復御守の説明見たらその日が”終わる”時に貼るらしいので勘違いしたままだったら逆にセーフみたいです😲 pic.x.com/O2vdVIsKCO
例えば 東京の穴八幡宮の一陽来復御守がいい 小網神社がいい と言っても そこに行くことができない人 その存在すら知らない人 など色々な人がいる 神社の神様との出会いはご縁 近所の神社がパワースポットとして紹介されていなくてもまずはそこからすべてが始まると信じたい pic.x.com/eCi0CA7yFh
👹節分、立春、本格的な新年のスタート🥜 1月末 早稲田に事務所があるクライアント様と一緒に 穴八幡宮へ行ってきました⛩️ anahachimanguu.jp お目当ては 毎年冬至から節分にかけて授与される 金銀融通の「一陽来復御守」です これで今年の金運は安泰かな!?💰😄 pic.x.com/DgpdMxJuSD