自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

垂井駅南口 8:35発 不破高校前行き エルガミオLR234(PDG-LR234J2) 岐阜200 か14-59 pic.twitter.com/RyD8vgqICh

315K市民⊿2024⊿@satossa0412

メニューを開く

TRAIN TRIP特設サイト 垂井駅のスタンプを5510番目に獲得しました。 railway150.jp/contents/share… #TRAINTRIP

ちっち@tomoyayuma

メニューを開く

東海道本線垂井駅で上り新快速5308Fにエクストリーム乗換えして豊橋へ!! 本日の編成 豊橋←311系G3編成+311系G11編成→米原 です。 垂井駅からだと特定の号車以外は空いてます!! pic.twitter.com/zp7KhIP8cn

川瀬信濃@提督@waidobyu

メニューを開く

東海道本線 新垂井駅跡地 ホームは草に埋もれて見えず アスファルト舗装がされてるフェンスに囲まれた場所が駅舎の跡地かな? pic.twitter.com/r9hwtjD0CE

なげこみ@ngkm_wtl5

メニューを開く

返信先:@local_sta1989えっ、垂井駅って無人化したのですか?! 前インターンシップで使った際は 有人だったのに…

岐阜のおかゆどん@1htE8Q8YLkUWof2

メニューを開く

垂井駅ではないか! 無人駅のゴミ箱はいつも溢れてるのよな…

ヒイロYR@local_sta1989

メニューを開く

返信先:@kintetuensenmin1旧新垂井駅経由は実は下り本線。大垣-垂井-関ヶ原の下り線が通称「垂井線」と呼ばれる名無し支線。

ぽんぽこぽんすけ@hasse602

メニューを開く

返信先:@pi_kanagawa東京〜神戸、大垣〜美濃赤坂、関ヶ原〜大垣(旧新垂井駅経由)

近鉄奈良線沿線民(っ’ヮ’c)ならえん(「・ω・)「ダオ!~@kintetuensenmin

メニューを開く

駅前をナイトモードで撮ってこんな感じ。 もっと暗いですよ。#垂井町 #垂井駅 pic.twitter.com/TPi7ArfOpv

金森 徹@torukanamori

メニューを開く

383枚目 垂井駅から徒歩で垂井町役場で垂井町のマンホールカードをいただきました。 ここはみよし市Aみたいに24時間無休でもらえます。 座標軸は垂井駅北口ロータリーの道です。 車が少なくて良かったw #マンホールカード pic.twitter.com/UemnaO2dkL

あいさま@aisamamanhole

メニューを開く

わいわいプラザ→垂井駅まで3分とかで歩くバケモンになってしまった

Kawory(・ω・)@minamireal

メニューを開く

垂井駅到着 竹中半兵衛殿は信長の野望で大変お世話になりました pic.twitter.com/7ohci4vt7B

あおでーす@aode_su

メニューを開く

たまたま降りた垂井駅がとても良かった〜〜。 岐阜旅行したい。 pic.twitter.com/RaiKNyaYs9

きむらこうや@kim___megane

メニューを開く

他だと 福知山線南矢代駅→南矢代簡易郵便局 山陽線竜野駅→片島簡易郵便局 東海道線垂井駅→垂井宮代簡易郵便局 この辺りは列車の便数も多いのでオヌヌメ。 芸備線備後八幡駅→菅簡易郵便局 土讃線土佐北川駅→久寿軒簡易郵便局 超レアダイヤですが大阪から日帰りで往復出来ます! pic.twitter.com/RiaaOKy4rF

はしぞーちゃん@hszh_or_oghr

メニューを開く

返信先:@TAKApokeMETAMON1米原ルート JR北陸本線(敦賀ー米原) 長浜駅3432人 田村駅1077人 しらさぎ区間 JR東海道本線(米原ー岐阜) 醒ヶ井駅:245人 近江長岡駅:689人 柏原駅:214人 関ヶ原駅:769人 垂井駅:2,060人 滋賀県内は柏原までだけど、関ヶ原のほうが区切りよいのでそこにしましょう。

メニューを開く

垂井駅南口 8:35発 不破高校前行き エルガミオSKG-LR(SKG-LR290J1) 岐阜200 か15-84 pic.twitter.com/s6LaJfhauF

315K市民⊿2024⊿@satossa0412

メニューを開く

岐阜県不破郡垂井町。JR垂井駅から南方にある美濃国一之宮 南宮大社に向かいます。 ①南宮大社石鳥居。垂井宿の辻に建つ石の鳥居は重要文化財。 ②南宮大社大鳥居。参詣道の巨大な鳥居。南宮大社までもう少し。 #風景写真 #岐阜県不破郡垂井町 #垂井町 #南宮大社 #石鳥居 #大鳥居 #JR垂井駅 pic.twitter.com/U5Q6Amo2Fg

抹茶とカレー@luMo5OEVYx37987

メニューを開く

返信先:@bRXyAi5JdlvEJeS垂井駅のあたりは走ってるんですけど開いてるかわからないお店が多くって。 鳥居本から番場は中山道通ったんですよ。以前は曲がる道間違えて鳥居本の中をぐるぐる回りました笑

さっさん@自転車好き@saki220529

メニューを開く

前から気になっていたけど、、、 ドライフルーツ大好きなので みんなに良いものをつなぐ自販機っていいね。垂井駅 pic.twitter.com/A9oQh3CJIq

タナカマサキ@MASAKIGSGH

メニューを開く

返信先:@saki220529んでミニストップから中山道無視して直進して、 府中まで行くと、 まんじゅドームという喫茶店。 何がなんでも中山道なら、 相川橋渡って、 垂井駅に向かうんやわ。 みどりや(和菓子) いっしょう(とんかつ) ゆき(喫茶店) と続いてどんつきが垂井駅やわ。 長くなりましたが、 何かの参考までに

日本一の水溜まり@bRXyAi5JdlvEJeS

メニューを開く

垂井駅無人化に続きワンマン化ですか。色々と景色が変わっていきますね。

やきにく(調理中)@Yakiniku4001

【速報】 315系のワンマン範囲発表 ってことは大垣ー米原にぶち込むのか

太田けいすけ@挑戦する人の伴走者・株式会社レンジャー 代表取締役@keisukeota_gifu

メニューを開く

返信先:@komimacyan昔僕も豊橋に行く予定が、垂井に行って拾ったギフトがありました😇垂井駅のジムも置けました😇

👻とげなっく☘️👻@TOGEnuck3728

メニューを開く

景色が、函館本線の藤城線に似ている まぁ、建設の経緯としては同じなんで、当然かも 新垂井駅跡地確認! pic.twitter.com/pPFd43K75S

メニューを開く

垂井駅南口 8:35発 不破高校前行き エルガミオPDG-LR系(PDG-LR234J2) 岐阜200 か14-59 pic.twitter.com/uGAegftmfg

315K市民⊿2024⊿@satossa0412

メニューを開く

関ヶ原駅の隣の垂井駅で途中下車。 ここのコインロッカーは楽しいな😀 歴史はあまり詳しくないけど、私は石田三成が好き。 敗者の美学を感じるなぁ😆 pic.twitter.com/kEILwVn6wF

メニューを開く

垂井春佳 (存在しない声優) (@ 垂井駅 in 垂井町, 岐阜県) swarmapp.com/arkw0/checkin/…

arkw@arkw0

メニューを開く

垂井駅跡を通過する681しらさぎ🆗 pic.twitter.com/5OZYxI8357

メニューを開く

返信先:@Kanai_FC_ZN垂井駅のやつはすぐにないか まだ出てないから時間かかるよ

*(i)たーくぼ(i)*@Yzux__x

メニューを開く

垂井駅南口 8:35発 不破高校行き レインボーII(PDG-KR234J2) 岐阜200 か11-35 pic.twitter.com/IwD5pZLW5G

315K市民⊿2024⊿@satossa0412

メニューを開く

ちなみに、民営化以降の線路名称で新垂井駅経由のルートが別線扱いされているのは事実ですが、国交省に提出された事業基本計画では逆に垂井駅経由のルートが別線扱いされているようです。すなわち、垂井駅経由・新垂井駅経由のどちらが別線かというのは「資料による」としか言えません。

配線略図.net@haisennet

メニューを開く

垂井線の記事の件、「日本国有鉄道線路名称……では、民営化後の今日に至るまで一貫して垂井駅経由が東海道本線の「本線」である」とありますがこれも誤りです。 国鉄時代の線路名称では垂井付近の別線の区間は明示的に列挙されておらず、これが「大垣・関ケ原間」と明記されたのは民営化時です。

配線略図.net@haisennet

最近wikipediaの「垂井線」のページに「垂井駅経由が東海道本線の「下り本線」、旧新垂井駅経由が「下り別線」だ」と主張する記述が追加されたようなのですが、不正確だと思います。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%82…

配線略図.net@haisennet

メニューを開く

なぜこのようなことになったかというと、書類上の路線としての「東海道本線」と現実世界に存在する線路としての「東海道本線」を混同しているからです。 旧新垂井駅経由の線路は、路線としては東海道本線の支線ですが、線路としてはれっきとした下り本線なのです。

配線略図.net@haisennet

メニューを開く

東海道本線を一つの路線としてみた場合、新垂井駅経由の経路が支線だというのは疑いようのないことです。 ところが、南荒尾信号場の場内信号機の表記から明らかなように、新垂井駅経由の線路は東海道本線下り本線、下り普通列車が常用している垂井駅経由の線路は垂井線(別線)として扱われています。 pic.twitter.com/qD6bh0BbcV

配線略図.net@haisennet

メニューを開く

最近wikipediaの「垂井線」のページに「垂井駅経由が東海道本線の「下り本線」、旧新垂井駅経由が「下り別線」だ」と主張する記述が追加されたようなのですが、不正確だと思います。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%82… pic.twitter.com/BokdcczCF6

配線略図.net@haisennet

トレンド23:52更新

  1. 1

    君は僕のもの〜♪

    • 君は僕のもの〜
  2. 2

    僕は君のもの

    • 君は僕のもの
    • お守り
    • キーホルダー
  3. 3

    スポーツ

    五十幡

    • 五十幡亮汰
    • DH解除
    • サヨナラ負け
    • 陽岱鋼
    • ファインプレー
    • 日本ハム
    • スーパー
    • 新庄監督
  4. 4

    エンタメ

    青い珊瑚礁

    • 松田聖子
    • ハニちゃん
    • 日本のアイドル
    • ハニ
    • Bunnies Camp
  5. 5

    スポーツ

    延長12回

    • 北海道日本ハム
    • ファインプレー
    • 12回裏
    • ナイスプレー
    • 12回
    • 日本ハム
    • スーパー
  6. 6

    エンタメ

    がん検診

    • デーモン閣下
    • かかりつけ医
    • がん検診に行くべし!
  7. 7

    バルファルク

    • モンハン
    • ハンター
    • 20周年
  8. 8

    ITビジネス

    古川陽介

    • ジュビロ
    • 静岡学園
    • J1
  9. 9

    うごんば

    • プロセカ感謝祭
    • Vivid
    • 生配信
    • イラスト
  10. 10

    エンタメ

    BLAST

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ