自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

子供を欲しくなければ産まなくても人生全然いいと思う。 でも氷河期世代は、20代終わりに、30すぎて結婚も出産もしていないのは「負け犬」って言われてめちゃくちゃ煽られてた世代なんよ。今みたいに、多様性イイねのかけらもなかったんよ。 x.com/mihyonsong/sta…

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です@mihyonsong

団塊ジュニア世代が就職氷河期に重なり第三次ベビーブームを起こせなかったのが致命的な少子化の原因だけど、こう数字で見せられるとくるな… 国に見捨てられた世代の悲しみ。 x.com/nikkei/status/…

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です@mihyonsong

メニューを開く

就職氷河期世代を救済しなかったから。 以上(´・ω・`)🏖 x.com/nikkei/status/…

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

「生涯子なし」日本が突出 1975年生まれの女性の28.3% nikkei.com/article/DGXZQO… OECDの報告書によると、1955年生まれの女性と比べて16.4ポイント上昇。増加幅も日本が最大となっています。 pic.twitter.com/MZMfrrGPBj

Hamagoro(Riot Cookies)@hamagoro2

メニューを開く

これはほんとその通りで、今、老害扱いされてる世代は若い頃にそうしたいろんな問題を起こしてきた世代。氷河期世代が老年になっても、今の老害と言われるような行いはそれほどしないのではないだろうか。要するに高齢者が問題なのではなく、特定の世代の行儀が悪いということではないかと。

メニューを開く

ほんと氷河期世代ってだけでもこのネオナチエリートだらけ(明治政府側味方したテロリスト子孫と神武韓国ユダヤ系侵略者の子孫)の日本に愛国心とか持たないけどね。田母神がいうようにカクもったら日本は第三次大戦まっしぐら。敗戦国にしたのは水戸藩薩長ニセ天皇右翼のネオナチのせいだわ。

駿河千佐@kIRvl5pHXU8HkZ6

メニューを開く

返信先:@JapanTank氷河期世代なんで今や存在すら無かった事にされてますがな😭

凍結ボーイ【初夏Ⅱ】@FreezeBoy072

メニューを開く

就職氷河期世代だけど、希望の職種は無く、泣く泣く営業職に就きはや20数年 一部の言説は当たってると思う なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 50歳「ネット編集者」が佐賀に移住して気づいた“東京のメディア”のやり口(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/795b5…

はるひさ【パロディ】@haruhisa_0528

メニューを開く

就職氷河期世代、派遣即戦力を武器にやってきた45またいだ私が悩み。 「勉強を継続してきたことはアピールできます」とエージェントからアドバイスもらった。確かに正社員の中でも会計系の資格に挑戦して断念した人はけっこう多い。講義を聞き終わる前に止まったとかも聞く。でもポテンシャル採用→

メニューを開く

返信先:@jin_walletplus1氷河期世代として、なんか腹たつので日本株のポジションは減らしました(八つ当たり)

火焔熊@ノー投資ノーライフ@kaenguma_

メニューを開く

なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 50歳「ネット編集者」が佐賀に移住して気づいた“東京のメディア”のやり口 6/21 tinyurl.com/2aghe2fe

メニューを開く

こういう考えの女はバブル世代の女性に多い。男女雇用機会均等法ができて、女性でも仕事を続けられるようになったのに、結婚退職するのが勝ち組だと考え、正社員で給料も良かったのに結婚退職していった。こいつらのせいで氷河期世代の女性は、どうせ結婚したら辞めるからと正社員で採用されなくなった

tekuteku@tekuteku9

メニューを開く

返信先:@JFtvTu6fYGBdooLそうですね。。。氷河期世代の放置、そして2005年ごろの小泉、竹中勢力によって始まった非正規雇用の拡大。。そういったことは、短期的には経済界の要望に沿うものであったかもしれませんが、長期的には国と社会に大きな宿題を残すことになってしまいましたね

ぺぺろんちーの@peperoncino554

メニューを開く

返信先:@11Kumagoroいわゆる氷河期世代は無縁そうです。私も含めて😭

堀川秀頼@hideyori_h

メニューを開く

なんかわかる… 50代以上の男性+氷河期世代の勝ち組(つまり40代) がそういう感じ。 x.com/6yhsdsiswmcd/s…

ゆきと@6yhsdsiswmcd

大体三十代くらいまでの男性の「男女平等」は「差別などせず、お互いフェアにやりましょう」という感じなんですが、五十代以上の男性が言う「男女平等」には「若い女のコ達にもっとやさしくしてあげないとねぇ…(ニチャア)」みたいなニュアンスがあるんですよね。

ささぱんだやす@sasapandayasu

メニューを開く

そして氷河期世代は就職結婚出産できず少子化の今となりました… x.com/po_n_suke_/sta…

ponsuke@po_n_suke_

氷河期世代の採用をキチガイのように絞っていたので、どこの役所も中心となるべき40代が圧倒的に少ないよね。 昇任から漏れた50代係長級と30代の若手係長級が、その世代がやるべき仕事を仕事してる。

きみしぐれ🌸氷河期@kikimisigj

メニューを開く

オマエの氷河期世代のトンデモ記事でもそうだけど、統計の背後に何があるか頭を使って考えてくれ x.com/unkotaberuno/s…

中川淳一郎@unkotaberuno

新コロワクチンを「4億回でこの程度の被害。これは普通のこと」的なことを医クラが言ってる。いや、全然規模は違う。お前らは推奨の事実を糾弾されることを恐れているだけ。メディアと厚労省と共犯関係で有耶無耶にしようとしている。だが、恨み骨髄の被害者遺族にとっては1/1。彼らの怨念をナメるなよ

メニューを開く

私のような「金なし、地位なし、名誉なし」非正規限界図書館員は、外に出て学ぶ機会を獲得し、何とかこの世界を生き抜く力を身に付けるしかなかった。 氷河期世代、それで認定司書やサーチャーに行き着いた方も多かろう。 x.com/tokudae1978/st…

E. Tokuda@TokudaE1978

外部の学協会などで優秀な人に出会うと「自分はこのままではマズいのでは?」と危機感を抱くと思うのだが、そもそも外部にまで出ようという人間がごく一部だという事に気付いた。 x.com/svb_sur_1904/s…

E. Tokuda@TokudaE1978

メニューを開く

現在進行形で起こっている氷河期世代の危機というのは、老後に向かって資産形成をするべき中高年が賃上げから取り残されて、増税と物価高の影響だけを受けていることなんですけど、誰も真面目に取り上げないですよねえ。

メニューを開く

「なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 50歳「ネット編集者」が佐賀に移住して気づいた“東京のメディア”のやり口」って記事を見ている。切り口が面白いなぁ。地方にいると体感値は正直近い。 news.yahoo.co.jp/articles/795b5… pic.twitter.com/7oh5kTsnrb

メニューを開く

氷河期世代、皆と同じなら大丈夫だよね?と右肩上がりだった上の世代の常識から抜け出せなかったせいで右往左往した人が多かった。 家を買い投資しさえすれば良かったのは確かだが、家は多くの人が買っていたが投資はそうではなかった。自分で考えて皆とは違うリスクを取れた人は少なかった(うちも)

メニューを開く

って思うぼくは若い世代にしたら穀潰しの氷河期世代なので、ごめんなさい、頑張って働きます💦 ほんと、ここまでなる間の全てがすべて悪循環だよねー、現代日本。

理佐@Excel神_✨NewShop開店準備中✨@LISAsawada3

メニューを開く

「氷河期問題」め「非正規問題」も存在しない。 こんなこと言ってますが、本当でしょうか? 当事者の方の声を伺いたいと思います。 現に「氷河期世代」で苦しんでいます 元に「非正規雇用」で苦しんでいます という方、ぜひコメントお願いします🙇 x.com/pre_woman/stat…

PRESIDENT WOMAN@Pre_Woman

じつは「氷河期問題」も「非正規問題」も存在しない…雇用ジャーナリストが蓮舫氏の公約が的外れと断言するワケ 非正規の8割は「主婦・学生・シニア高齢層」 president.jp/articles/-/829… pic.twitter.com/dlrBvXpi50

井戸端おじいちゃん@idobata_ojii

メニューを開く

ひろゆき氷河期世代だからなあ x.com/tanukiponkich/…

ひろゆきが同年代と比べてまともだと思うのは他人に安牌を取らせる点。安易に起業しろとかチャレンジしろとか言わない。起業家ならわかると思うけど9割失敗するし失敗した人の人生は結構悲惨。

匙城玲香@irohakomori

メニューを開く

そしていつものように責任だけが降ってくる氷河期世代 x.com/chokyori_tsuki…

品質さん@chokyori_tsukin

今の若手社員がワガママになったのではなくて、昔は『終身雇用』や『年功序列』が保障されていたから多少の理不尽にも我慢できてたわけで、それが不確かなものになり給料も大して上がらない現代社会で『自己犠牲してまで会社に尽くす価値がなくなった』ということに、中堅社員は気付いた方が良い。

メニューを開く

返信先:@po_n_suke_そして採用人数が増えた後に中途で入った氷河期世代は、同世代より下の役職でソルジャーとして働いています。

NaSa[タバコや飲み会が苦手な内向型HSP]@nondrintrovert

メニューを開く

返信先:@Dgoutokuji氷河期世代を作ったのはどの世代かな

メニューを開く

氷河期世代ってなんで起業しなかったの? toushichannel.net/archives/42601… 因果関係が逆なんじゃないすかねぇ。 事業が難しい状況だから労働者が余ってたわけで。事業が簡単な状況なら労働者は余りにくいのでは?

ツイッター初心者@type_system

メニューを開く

なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 50歳「ネット編集者」が佐賀に移住して気づいた“東京のメディア”のやり口 dailyshincho.jp/article/2024/0… #デイリー新潮

おしまい@gataneg09490156

メニューを開く

年寄りの数が一気に増えたから税金増えてん。尚且つ現役世代と氷河期世代(非正規雇用万歳を流行りとされたり正社員雇用が無理だった)が少ないのでさらにきついねん。

ふんはー@P5_fox_pretty

メニューを開く

氷河期世代はみんなネオナチエリートの同じ日本人からいじめ迫害うけてたからね。ネオナチエリートがこの期に及んで右翼まるだしの桜井や田母神選んで自爆してもこっちは知らないよ。それこそ自己責任。パシリ戦争選ぶようなもん。

駿河千佐@kIRvl5pHXU8HkZ6

メニューを開く

【2ch有益スレ】氷河期世代の低年収問題。求人情報から見る企業の都合良い人材探しの現実【ゆっくり解説】 youtu.be/QAhoc103B70?si… @YouTubeより グリコでさえこんなんだから 日本人が貧乏になるの当たり前だわ 日本の経営者は労働者舐めすぎ

🥜MK🥜@KAVUmk2

メニューを開く

この様な記事を出して棄民を正当化しようとしている。これは何も氷河期世代や非正規限らず、ワクチン被害者や能登被災者も同じ。被害者を悪者にしてやるべき事をやらなくさせ、裏金と脱税は許させる。絶対に許してはならない‼️⛩️🌈⚡️😡⛩️🌈 #自民党に殺される #氷河期世代 search.app/tA66nBKoW3WNii…

KennyG@btt454

メニューを開く

風の時代とか抜きにしてもバブルをピークとしての逆曲線は思想思考でのVSを作り出す構図。氷河期世代からは大転落や底の底があり得るという体感がFX型になり備蓄節約損切りという長期保有する思考が弱くなる。右肩で上がるまでは長期保有しておけばなんとかなる

謎の考察と実験@L9KiWdNQ37B9ktQ

メニューを開く

氷河期世代の 引きこもりの部屋に ありそう(酷い偏見) x.com/heisei_kojiras…

平成こじらせ部屋@heisei_kojirase

懐かしい物に囲まれた部屋作りをしています。 m.youtube.com/channel/UCqbrI… pic.twitter.com/7joXETah0M

メニューを開く

どうやあニュジおじをワンパンチでオーバーキルかましてしまたもよう🥹 打たれ弱いなぁ…氷河期世代さんかしらん? どうして…

メニューを開く

返信先:@peperoncino554ひとつは氷河期世代の放置でしょう そこに国が関与すれば緩和できた 自己責任論による放置 これが始まりでしょうね 少子化はあくまで既定路線 いかに緩和するかそれが国の役割なんでしょうが 仕事しない

かずちゃん(男)@JFtvTu6fYGBdooL

メニューを開く

このマーケットアナライズのシリーズ見る度に日本株への投資って有り得んなと思ってしまう。 人を大切にしない企業はダメよ。税制も対内投資も最低とかあかんね 岡崎良介×永濱利廣 【就職超氷河期世代ロスジェネの逆襲】30年ぶり賃上げでも減る大企業賃金youtu.be/EvmDIY-DRMM?si… @YouTubeより

節約凡夫@インデックス投資@money10invest

メニューを開く

返信先:@JapanTank氷河期世代は子供がいない人も多いし、生活保護か拡大のどちらかになる人が今の比ではないだろうが、それも日本人の自業自得。

メニューを開く

その人はガチガチの理系のはずなのに就職先ないという悲惨な事態を見ていました。氷河期世代は落ちまくるばかりか、就職したら泡吹いて倒れるまで鬼こき使われてましたね。決まったら彼女と結婚して、税金関係控除使って浮かして、二人で稼げは一人よりリスク分散出来て社会的信用も得られるとブッコミ

メニューを開く

就職氷河期世代=ロスジェネ世代って ほんと悲惨で やっと耐え忍んで老害どもがやめて やっと給料が上がる! やっと昇進できる! と思ったら年功序列廃止されて 若い人に給料ぬかされるオチ

かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾•Kindle作家&アドバイザー@kasakoworld

メニューを開く

半分正解かな。 可哀想なのは若い頃理不尽な扱いを受けて中堅社員になった時に給料も役職も保障されなかった氷河期世代だよ。 x.com/chokyori_tsuki…

品質さん@chokyori_tsukin

今の若手社員がワガママになったのではなくて、昔は『終身雇用』や『年功序列』が保障されていたから多少の理不尽にも我慢できてたわけで、それが不確かなものになり給料も大して上がらない現代社会で『自己犠牲してまで会社に尽くす価値がなくなった』ということに、中堅社員は気付いた方が良い。

よしX@通りすがりのしろまる@yoshitabizuki

メニューを開く

返信先:@pondebekkio就職氷河期世代、ロスジェネ世代の軽度知的障害や境界知能者です。障害者が働く農園で手取り12万ちょいぐらいで働いてます。過去非正規で貯めた資産で株や不動産で資産形成経験ありです。生成AI使って、今更、こんな障害で、不動産と仮想通貨のコンサル業で身を立てたいです。宜しくお願いします🙇

トレンド15:35更新

  1. 1

    エンタメ

    松本孝弘

    • B’z
    • 稲葉浩志
    • いただきまして
    • Tシャツ
  2. 2

    エンタメ

    とっとりふるさと大使

    • 鳥取県庁
    • 山口陽世
    • 平井知事
    • ふるさと大使
    • 鳥取県知事
    • 平尾帆夏
    • ひらほー
    • 陽世
  3. 3

    スポーツ

    特大ホームラン

    • 22号
    • エンゼルス
    • 大谷翔平
    • ホームラン
    • ホームラン?
    • OPS
  4. 4

    なべりょ

    • イトマサ
    • なべりょう
    • なべりょー
    • 懲罰交代
    • ノイジー
    • 2エラー
    • 渡邉諒
    • ゲッツー
    • サトテル
    • どんでん
  5. 5

    ニュース

    官僚困惑

    • 総裁選のアピールでは
    • 推古天皇
    • 電気・ガス
    • 経済産業省
    • 岸田文雄首相
    • 朝日新聞
  6. 6

    ITビジネス

    第4号

    • ホームラン
    • ホームラン?
    • 4号
    • ソロホームラン
  7. 7

    スポーツ

    確信歩き!

    • 22号
    • テオスカー
    • 18本
    • 確信歩き
    • 27度
    • 大谷翔平
    • ホームラン
    • 飛距離
    • 大谷翔平が
    • ホームラン?
  8. 8

    イサミを抱いて

    • アイコン
  9. 9

    ニュース

    クソ暑い

    • YouTube
  10. 10

    ツエーゲン金沢

    • 契約締結
    • を応援しています
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ